• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月05日

やーめた(笑w

今日は学校が終わって、県内で一番有名であろうオーディオ専門店に行きました。

ウーハーどんなのがあるかと思ってね~

ついでに、ウーハーをプロにつけてもらったらどんな感じに、
いくらでやってくれるのか聞いた。

ウーハーの位置はリアトレイに、もちろんリアトレイからの作成になるそうです。
トランクにアンプボードを作成してもらい、ショート類はモンスターケーブルに。
ウーハー、アンプはカロッツェリアの物。
で全部で20万ちょっと。

そしたら・・・

ウーハーやる前に、フロントスピーカーを変えた方がいいと言われた。
あと、その取り付け方じゃだめだと言われた。
音楽じゃなく音が出てるだけと言われた。

ぬ~(怒


ってことで、フロントスピーカーの見積もりを・・・
スピーカー、ショート類、デッドニング等々で全部で20万ちょっと。

ぐはw

俺は何から手をつければいいんだ?


ってことで、今回ウーハー入れるのやめます(爆w

3日坊主(核w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/05 20:50:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

晴れ(今期初)
らんさまさん

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年6月5日 21:01
同じこと言われてる(笑 もしやF○○l?
プロがなんて言おうと自分のこだわりを言われるのは頭にきます。スピーカー入ってるのに変えたほうがいい。って。儲けですか?正直デモカーの音も大して変わらない気がしたし。あそこは合わないと判断したので俺は二度と行きませんw
コメントへの返答
2009年6月5日 21:04
やっぱり?w
音響に関しての知識がない分、今まで何してたんだ?と思いながらちょっとイラっとしたw

今ついてる部品で、どれだけの性能が引き出せるかが勝負だと思ってたのに。いいものに変えればいい音になるにきまってる。

ボード作りくらいしかして欲しいことはないかな?
2009年6月5日 21:41
オーディオ屋って店によってこだわりがありますからねぇ。。。
言われた事、たしかにムっと来るとこもあるでしょうけどなぜそう言われたかを考えてみたら、自分のやるべき事が見えてくるかもしれません♪

自分のオーディオは高い部品もいい部品も使ってませんがひとつひとつの基本を大事にして組んだのでそれなりには鳴ってくれてると思います笑
コメントへの返答
2009年6月6日 4:41
最初に、スピーカーは値段や物ではなく、料理と一緒で調理しだいだ。と言われ、今のスピーカーでは無理だよと言われました(笑w

つまり・・・?

なんで、調理次第で何とかなるなら自分で調理してみようかな?なんて思ってます。

綺麗な音楽を聴くことは少ないんでそんなに拘らなくてもいいかもです?

ショップから帰るとき、今のシステムに何の問題もないなと思いながら帰りました(笑w
2009年6月5日 22:36
俺のフルエアロが2セット買える値段…。

音質が相当変わらないと許せない値段ですねw

やめて正解!?
コメントへの返答
2009年6月6日 4:43
たしかに綺麗な音?というか聞こえ方はしていました。バイトで家庭用スピーカーを聞く機会があるので、そんなのと比べてみたり。。。

車のスピーカーは車についてる状態で聞かないと意味無いんですよね。デモボードなんかで音聴いても、音がいいに決まってるんです。車よりもしっかり作ってるわけですから。。。

そんなこんなで"?"をいくつかならべ、新車購入から施工してもらうならいいけど、自分で作ってきたものをまるまるやめてまでやることじゃないかな?と思いました(笑w
2009年6月6日 11:57
確かにオーディオ屋の音は凄くいいし、造りも綺麗だよね。。
自分たちでカスタムしている人とはジャンルが違う気もする。
オーディオって好みだし、スピーカー・配線・アンプ等変えていって初めて大きな違いに気づく時あるし。。

まぁ素人のオーディオ造りで多少の共振、ノイズあったほうが俺たちには綺麗に聞こえたりしてwwww

夜重大発表があるから…ww
コメントへの返答
2009年6月6日 21:13
料理は調理人・調理方法で味が違う。どんなにいい素材を使っても、下手な調理人だったらまずくなる。上手な調理人ならそれなりの素材を使ってもおいしくできる。

つまり、調理方法次第なんですよね~

ってことらしいです。

ってことはいい調理をしてやればいいだけの話で、同じ人間ならできないことない、ということで、自分でやってみることにした(笑w

ショップにだして得ることのできない経験値、これが音に出てくるんだと思う。

自分なりに葛藤した経緯がいい音に聞こえる素材だと思うんだよねw


重大発表って結婚でもしたのかい?w
2009年6月6日 12:38
確かに。

こないだ違うお店に行ってスピーカーを変えたいって言ったら
逆に、これはしなくてもイイとか
気に入らなければカスタムアップしていけばいいよとか
親身になって接客されましたよ~
○ート○ックスなんですけど

接客する側って利益のことばっかで相手の気持ちを
くみとってあげられない方とか多いんですよねぇ。。
私もそうなのかしら。。

量販店と専門店の違いもあるかもですがねぇ♪
自分が欲しいって言ったものについて教えてくれればいいのに
他の事言われるとイラッとしちゃう事もありますよね♪
コメントへの返答
2009年6月6日 21:18
販売店はそんな感じだよね(笑w

親身とはなんか違う気がするけどw


利益のことばっかり考えてるとはおもわなかっよ。真剣に考えてくれてると思う。ただ、自分がやってほしいことと、お店のやってあげたいことの相違だと思う。

安いものをつけて、あれもこれも、だめだったら次のにという方法より、最初からある程度・それ以上に仕上げてくれるのだと思う。

ただ、財政状況はどうにもできないし、車体価格を上回る金額を音響にだせと言われるとちょっと・・・ネw
2009年6月9日 0:25
はっきり言うとなんも言えねぇって感じですね・・・w
でも今回ウーハーだけ入れるのも好みですよw自己満でいければいいじゃないですかw自分なんてまだやってませんがオーディオ純正でトランクオーディオ作ろうと考えてますw自分で作成しても10万くらいは・・・泣
コメントへの返答
2009年6月9日 3:31
言われるとイラッとするけど、専門家が言ってるからなんとも・・・。

ただ、好みの音って自分にしかわからないから、自分で作るのが一番!!

今回ウーハーって騒いで、安い物で色々そろえようとしてもなんだかんだで5万円くらいだったので、ある程度のもの、トランクオーディオとなると10万は軽く超えるでしょうね(^^;

プロフィール

「ケンブロックインプレッサ引退です! http://cvw.jp/b/177557/38357636/
何シテル?   08/10 00:05
成人男性の7割はケツ毛ボーボーだと思っています。 そして、ケツにきびの9割は同じところにできると思っています。 ケツアゴ美  逆さケツ毛 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生涯、中2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/19 22:26:22
ヤフオク 自動車カテゴリ 
カテゴリ:☆ネットサーフィン☆
2008/06/03 15:45:38
 
クレスタ 整備手帳 
カテゴリ:☆ネットサーフィン☆
2008/06/03 15:44:50
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
パパになりましたので、子供も安心して乗れる車を求めてたら たまたま出てきたので買っちゃい ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
ロスマンズのNSR50が欲してたまらなかったので 探しまくって買いました! 綺麗に乗れ ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
トライクに飽きた&税金上がったので 二輪に戻しました(笑w CB400FOUR マー ...
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
高校生のうちに大型免許取って、大学に入ってから買いました。 ドノーマルで、塗装のみ島田塗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation