• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月05日

あーもーどーしよー(悩

あーもーどーしよー(悩 オルタを変え、バッテリーを変え、

ウーハーがズンドコいうようになりました♪

音の設定をして、ちょっとズンドコ寄りにして

ボンボン聞くのもたまにはイイね!!なんて思いながら

次の日にバイトに行く時・・・

朝からズンドコ~♪・・・・・・・

いわねーし!!(怒

ちょっと楽しみにしてたのに・・・

電源入ってないのかな?RCAケーブル抜けたかな?
スピーカーケーブル抜けたかな?

ま、まさかアンプ壊れたかな・・・?

なんて思いながらバイト。

バイト帰り、たかしに連絡して、思い当たる原因を聞こうとしたら・・・
ズンドコいいはじめた(^^;
なんだなんだ?意味不明だ。

で、翌日たかしと遊ぶので、音良くなったさ~と自慢しようと思ったら・・・

鳴らない(涙;;

ちょっと走りまわってみる。

鳴った!なんなんだ?意味不明だ。

検索してみると、中の何かが悪いとか、半田が剥げるとか書いてある。
とりあえず、自分じゃなんとかならないんだ?


よーーーーーーし
新しいの買うか!!

と、どーせ壊れてるなら一回分解してみよう。
そこで、治ったらラッキーってことで♪

分解。

俺の使ってる機種はよく半田が剥げることで有名らしく、その半田直せば治るとのこと。

どこが剥げてるのかな~♪


どこも剥げてねーじゃん!!!!(怒


おい、どっか剥げてろよ(違


ってことで、なんとなーく半田が焦げてるところを全部取って、半田し直し♪
そして・・・俺が最大限できる目視での確認!!(爆w

よし、治った気がする。

元に戻して、車に戻して、いざ!

今のところなっております♪

数日様子見て、また症状でるようならヤフオクにポイして新しいの買おう♪
でも、このアンプなにげ良いやつなんだよな・・・。

これを修理にだす・・・?

これにこだわるのか・・・?

これ、元値10万もするアンプらしいし・・・・

あぁー!!!!!!どーしよーーー!!!!!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/06 03:25:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2010年4月6日 8:00
ありますあります(^ー^)
ウーハーって鳴らなくなりますよね♪

僕も原因分かりませんでした…
コメントへの返答
2010年4月7日 1:59
なんなんですかね?

アンプってそんなに壊れやすいものなんですかね?

そもそも、アンプの仕組みがよくわかりませんが(笑w
2010年4月6日 10:48
新しいの買っちゃいましょ
(*´艸`*)

ぜひぜひ経済に貢献しちゃってください(笑)
コメントへの返答
2010年4月7日 2:00
新しいの本当に気になります・・・。

今使ってるアンプがその辺の適当なやつなら絶対に買ってるんですが、良いヤツと知ったとたんに・・・(w

貧乏性なんです(爆w

経済に貢献するか、ECOに貢献するか・・・w
2010年4月6日 13:31
気分屋なウーハーですねw

こういうの分解するのって楽しいですよねww
しかも、自分で半田やり直して、「直った気がする」って気持ちは良くわかります(笑w

俺もLED仕込んで車に付けるときは「光るハズ」と確信して装着してます。
たまには点かない時も…(爆w
コメントへの返答
2010年4月7日 2:04
本当に扱いにくいです(爆w

とりあえず、壊れてもいいものは分解してみます(笑w もともと何かしら調子が悪いものなのでw

直った気がしてたんで、今とりあえずこれでって感じなんですが、今のところ音が出ない症状がでてないので、本当に直ってるかもしれません(笑w

LED点灯しないとまじテンション下がりますよね(爆w
2010年4月6日 18:52
ミキのウーファーってかオーディオもたまに鳴らなく・・・(*´エ`*)゚
でちょこーっと弄ると戻る。
音割れる、人に聞かせようと思うと治る。
忘れたころにおかしなイコライザー笑

ヤツら、ホントによくわかんないよね。
コメントへの返答
2010年4月7日 2:06
機会なんだから、動く動かない!!
0か1の反応してほしいよね!!

車の調子が悪くてDに行って症状でなくて、帰り道に症状がでて、急いでDに戻って、症状でないとか前にあった(w

キレる寸前(爆w
2010年4月6日 19:23
アンプは突然逝くことが多いから困る^^:
やはり壊れたら開けるねww

しばらく様子見かい?
コメントへの返答
2010年4月7日 2:09
俺ができる最大限の目視の確認ではついてるものに異常はなかったんだけどね(爆w

コンデンサとか変えると良い音になったりするのかな?w

壊れたら買う!って決めてたから初めてだけど、分解してみた(笑w

とりあえず様子見か、もしくはとりあえずアンプ買って、今のやつが大丈夫ならフロントスピーカーを鳴らすのも手だよね?なんて思ってみたりw
2010年4月7日 18:37
コンデンサ変えるとかなり違うらしいよ☆
カーアンプはショボイ物が多いらしいww

フロントのみでいいならそれで鳴らせばもっとスピード感ある音になるよ^^
コメントへの返答
2010年4月8日 21:25
コンデンサで音が変わるあたりはなんだか宮吉さんが詳しそう(^^

でも、何に変えればよい音になるんだろう?

おぉー迷うこと言うねぇ~(笑w
でも、そうなるとまたスピーカーケーブル・・・。

プロフィール

「ケンブロックインプレッサ引退です! http://cvw.jp/b/177557/38357636/
何シテル?   08/10 00:05
成人男性の7割はケツ毛ボーボーだと思っています。 そして、ケツにきびの9割は同じところにできると思っています。 ケツアゴ美  逆さケツ毛 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

生涯、中2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/19 22:26:22
ヤフオク 自動車カテゴリ 
カテゴリ:☆ネットサーフィン☆
2008/06/03 15:45:38
 
クレスタ 整備手帳 
カテゴリ:☆ネットサーフィン☆
2008/06/03 15:44:50
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
パパになりましたので、子供も安心して乗れる車を求めてたら たまたま出てきたので買っちゃい ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
ロスマンズのNSR50が欲してたまらなかったので 探しまくって買いました! 綺麗に乗れ ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
トライクに飽きた&税金上がったので 二輪に戻しました(笑w CB400FOUR マー ...
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
高校生のうちに大型免許取って、大学に入ってから買いました。 ドノーマルで、塗装のみ島田塗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation