先月のことです。
全く身に覚えが無いのですが
バンパーに傷が、、、
字デカっ

セレナはもちろん、ノートやエクストレイル辺りも
そうかもしれませんがバンパーに障害物が
当たりそうになるとセンサーが反応して警告音が
車内に鳴り響きます。それでもブレーキを踏まないと
クルマの自動ブレーキが作動してしまいます。
つまり
擦ることは、まず無い。
擦っても気づかないはずがない。
しかも、1箇所だけじゃありません。

バンパーの下の方にも。
なんかもうね

言葉が出ない。
とりあえず修理したいので見積もりを出して
比較しました。行ったお店は以下の3店舗。
まずは
ニコニコ板金館 仲町台店
→パッと思いついた店が何故かここだった。
アポ無しで行ったら、受付の女性が明るく出迎えてくれた。
傷の箇所を見て口頭で「
50,000円前後ですね。」とのこと。
バンパーを外しがあったり、塗装色がパールホワイトなのが要因らしい。
ガソリンスタンドなら、もう少し安いかもと言われたので
横浜市内にあるENEOSに行ってみることに。
・続いて
ENEOS
一応、ENEOSは楽天Carアプリから画像を送信すると
ざっくりとした見積額は貰えます。

このあと実際に店に行って見てもらいましたが最初の見積もりから変わらず
「
45,600円前後ですね。」とのこと。
体育会系の若いお兄さんが丁寧に説明してくれたのが印象的。
・最後に
オートバックス
実際に見てもらい、「
うちでは50,000円前後ですね。」とのこと。
この店は昔、
マーチの車検でお世話になった店舗。
今より税率が違うのもあるけど、リーズナブルだった印象が有ったので
試しに見積取りましたが今回は高い印象を受けました。
どこも高いなぁ。こんなもんか~と思いつつ

↑こんなテンションではありましたが
内心はこんなテンションでした↓

見積比較して安い店に修理依頼したいのに
どの店も金額同じなら比較にならないじゃないか、、、
どうしよ。orz...
考えろ俺、、、
もっと安く直せるはずだ。
あ、そういえば!

この間、
QUOカード貰ったんだよな
、、、ということで、QUOカードが使えて
お手頃な価格で鈑金修理してくれるとこを
探したら見つかりました!
ヒントは

←を向いて~

→を向いて~

そう、みんな大好き
イエローハット。
オートバックス行ったのに、イエローハットに
行くのは忘れてたっていうね
早速行ってきました。

ワンプライス
22,000円とな!?
じゃ2か所で44,000円ってことで他社と大差ない、、、
と思いきや!!
公式サイトにも記載がありましたが
2箇所なら29,700円ですと?!マジ?
さらにQUOカード5,000円分使えば
24,700円。楽天ポイントも貯まる。
代車も無料らしい。

よし決めた!
オラおめえに修理してもらうことにした!
~そして後日~
クルマを預けて、代車を借りました。

平成16年式の三菱コルト。
20年前のお車です。(*´Д`*)
俺が高校1年生の頃に登録された車ってことか

以前はカッコイイホイールじゃなきゃ嫌でしたが
最近はこういうので十分と思うようになりました。
タイヤはイエローハット専売のアレじゃないかな?

シンプル!

車内はこんな感じ。
いくら代車でもナビとバックカメラはほしい。
古い車で装備も必要最低限。空気清浄機すら無いので
若干ホコリっぽい臭い?がしましたが禁煙車だったので
特に嫌な臭いが無くて良かった。

16万キロ超えの車両です。

YouTubeのうな丼の基準で言わせれば50点ですね(笑)
朝10時に預けて、13時には終わりました。
最近、携帯変えたのですが着信鳴らなくて気づかなかった。
車には関係ないけど近いうち、携帯機種変更した話もブログに
書こうかと思います。
で、修理してみた結果。
完☆璧めっちゃ綺麗に直ってる

バンパーの下側も綺麗に直ってます。

目に見えないところまで綺麗に直ってますね。
今回、実際に掛った修理費用ですが
鈑金修理(2か所):
29,700円
QUOカード使用 :
-5,000円
ポイント値引き :
-106円
合計:24,595円
あと、イエローハットと楽天ポイントにそれぞれ
147Pずつポイントが付与されました。
安くても仕上がりが良いので満足です。
ちょっと聞いた情報ですが他社だと塗装色によっては
値段が変わったり、作業できないことがあるそうです。
まぁ、それは
あるあるですよね。
パール系が高いとか、マジョーラ系のは作業できないとか。
それに加えて、
他社では日産車の一部車種はさらに
塗装色によって値段が高くなることがあるそうです。
何かというと、、
スクラッチシールド車が該当するとか。

調べてみたら、自分のセレナも該当してました。
スクラッチシールドというのは、日産独自の塗装っぽくて
クリア塗料に樹脂が混ざってるらしい。
コンパウンドで消えるような洗車傷や、引っかき傷程度なら
時間の経過とともに自己修復する世界初の塗装らしい。
傷パワーパッドみたいなもん?(違
このクリア塗装が使われている車種は板金修理の金額が
割高になる傾向があるけど、それをイエローハットでは
一律料金でやってます!と言われました。
イエローハットGJ!
Posted at 2024/09/02 00:37:14 |
トラックバック(0) | 日記