• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブンスター★のブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

町内会

たいした面白い話では無いっす。
ほとんど独り言~


うちの町内、町内会の役員や班長を持ち回りで決めているらしいのですが、今年の春から上期の班長にあたっています。

役員さんは大変そうですが、班長の仕事は主に回覧板まわすのと新しい入居者に町内会費の振り込み斡旋くらいのもので、さほど手間ではありませんでした。ここまでは。


が、9月に町内会のメインイベントの夏祭りがあり、その準備作業が立ちあがってきたのですが、これがなかなかの難敵でした。。

7月の役員会(月一で役員と班長で会議がある)で、「焼き物班/飲料班/ビンゴ班/子ども神輿班」から好きなの選びなさいといきなり言われ、「お祭り中はビール飲みたいな」と言う理由から子ども神輿班に立候補

さらに各班の中からリーダーとサブを決めなさいと

しばらく様子を見てましたが当然誰も手をあげる様子もなく、しょうがないので「私やりますね」と立候補して終わらせる(この時点で少しイラッと来た)



んで、先の日曜日に第1回のお祭り検討会と称してまた会合がありました

前回来てなかった下期班長の面々も出頭されられてたので、ざーっと前回聞いた話を説明してから当日の配役をいくつか列挙して、

「早い者勝ちで結構ですので、この中からご希望の役割を言って下さい」



しーん



「えっと、交通整理係りなんて、楽ちんでお勧めですよ^^;」


しーん


「んと、じゃ順番に聞いていってみますね、○○さんはこの中だとどれが良いですか?」

「うーん・・」
 :
 :

「ちょっとこの段階では何とも決めかねます・・」




まじか・・





気を取り直して、

「では、△△さんはどうでしょう?」

「ちょっと、当日どういった作業が必要かわからないので何とも・・」



(そんなもん、俺だって知らねーし!)
(てか、どれもこれも大した事しないっしょ!?)


役割決めないとその日の会を終えれなかったので、四苦八苦しながらなんとか配役を決めて終了
日曜の18時~20時拘束とか、ちょっと勘弁してほしいなぁ(涙)

また来週も会合あるらしいので今から気が重いっす



各自の捉え方に大小の違いはあれど達成すべき目標は共有できてるはずなのでプロジェクトの体は成しているとおもうのだが、職場の業務プロジェクトと何が違うかな~?なんて考えてみる。

・そもそもやりたいと思ってない
 →案外会社でもそうだったりするよな

・対価が無い
 →うちの会社は年俸制じゃないのでここもある種共通

・必然性が無い
 →会社では仕事することが当たり前だけど、町内会の活動は元々「自分がやらなくても良かった」仕事なので面倒に感じる。

うん、ここなんだろーな。

誰かがやらないと困ることなので、困らないように持ち回りで役員/班長を決めて準備しているはずなので、そこに必然性はあるはずなんだけど、その動機づけがしっかりなされてないからこうなっちゃうんだろう。自分も班長にあたるまでは完全に人事だったし

だとして対策が思いつかん、困ったなぁ


Posted at 2013/07/30 01:41:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帯広なう
道東道、いまいち楽しく無かった」
何シテル?   05/03 13:05
2013/2にフリードHVのオーナーになりました。 DIYはズブの素人ですが、ディーラーに走行中のナビTV出力を断られたので、これを機に色々DIYにチャレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 34 56
78 9 10 111213
14 1516171819 20
2122232425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

ヘッドレストモニターを付けました♪ 【後編】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 13:50:13
ダミーダクト、光らせました(・・・ちょっと失敗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 21:42:26
D.Iプランニング <<新発売>> カーボンピラー(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 07:53:46

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ヤニヤニ号 (ホンダ フリードハイブリッド)
■装備一覧 【エクステリア】  夏タイヤ   シュナイダー コルサージュ(ブロンズ) ...
スズキ ワゴンR 赤 (スズキ ワゴンR)
三代目ワゴンR。 前車が車検通せず、急遽買ってきたやつ。 車両価格なんと8万円ですが、 ...
ルノー セニック 緑 (ルノー セニック)
11年連れ添った愛車です。 走行に関しては何の問題も無く大変気に入ってました。 家族の ...
スズキ ワゴンR シロ (スズキ ワゴンR)
二代目ワゴンR。 通勤用のセカンドカー。 サビサビで車検通せず廃車に。。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation