• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブンスター★のブログ一覧

2013年06月08日 イイね!

ETCを、俺は買う!



今日は北海道の6月らしい、ともて良い天気^^

かねてより一度行ってみたかった、砂川SAの「こどもの国」に向かいました♪


札幌南から北上し、道央道JCTへ

一般レーンに進入し発券機に横づけすると、
脇から制服を着たおっちゃんがニコニコしながら近づいてきた







おっちゃん
 「こんにちは~、暑いですね」




??




 「そーすね」





おっちゃん
 「ところで平成20年から、高速道路では後部座席のシートベルトが義務付けられてるんですね。後ろのご家族、ベルトされてないですね」





!!!



ケーサツかよっ!><





 「サーせん、すぐ付けさせますので(汗)」





おっちゃん
 「お願いしますね。で、車の方なんですが、あそこのパトカーの後ろに移動お願いします」









見逃してくんないのね(涙)




かくして



に乗せられ、



を頂きましたとさ

反則金は無かったけど1点没収~><


パトカーから車に戻ったら、家族全員
しれ~っとベルトしてたのが妙に笑えました^^;




それにしても一般レーン狙い撃ちで張るとか、
超絶納得いかない

オラが誘導されている間にも
次々と他の車がETCを通過していったけど、
そっちはノーチェックだもんな~


決めた、絶対ETC買う!






家出て20分でお縄頂戴となりましたが、
気を取り直して目的地へ^^;





広い公園の中で有料ゾーンに色々な遊具/施設があるのですが、
中学生以下は無料、大人450円と良心的な価格設定



いざ中に入ると人力トロッコがお出迎え


ロープを引っ張って自力で対岸に行きます
ちょっとの距離だけど子供ら大興奮w




そして今回最大の目的、巨大迷路に到着!


ん~??

閉まっとるがな!!

今日はいまいちツイてない・・



けど他ので十分楽しめました♪

アスレチック



カタコンペ(地下迷路)



ピサの斜塔



斜塔てっぺんから(窓枠と水平線に注目)




他にも室内滑り台とか色々あったけど、途中でケータイ電池切れちゃいました^^;


高速から直アクセスで便が良く、値段もそこそこで
子供が喜びそうなもの目白押しなので、
小さなお子様連れての行楽にはお勧めです^^/
Posted at 2013/06/08 22:54:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月03日 イイね!

パーツ費家計簿

5月も終わったので家計簿更新しました

5月はGWがあってイジイジせずにはいられなかったので出費かさんだかな?ドキドキ・・





・購入総額:\65,425- (前月比+23,788、平均2万/月)
・購入品数:110品 (前月比+50、平均36品/月)
・高額商品ベスト10
  1位:★モーションアイライン@4,980
  2位:スマホルダー@2,680
  3位:★エンジン連動ON/OFF@2,480
  4位:ナンバーフレームセット@2,480
  5位:ワイパー替えゴム@2,140
  6位:牽引ロープ@1,980
  7位:★電工ペンチ@1,869
  8位:★テープLEDラインビュー@1,740
  9位:スマートキーカバー@1,680
 10位:ナンバーのボルト@1,580



月度購入費は2万ちょいと、思ったよりはお金かけてませんでした。ホッ

品数が多いのは、100均と電装系(ギボシやらケーブルやらetc)をカウントしてるためと思われます

高額商品にはエクステリアのヒカリモノ関連がランクイン!
ってか、5月の出費の半分は先日のスロ勝ちで気を良くして買ってきたものだったので、それを加味すると普段はつつましく貧乏DIYできてたと言えるかも

まさにMyポリシーの「スロットで勝ったらパーツ買ってDIY」を体現した月でした^^

今月も創意工夫wで貧乏DIYライフを楽しみます♪


カテゴリ毎の購入費用と比率はコチラ↓
Posted at 2013/06/03 23:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月01日 イイね!

運動会♪

今日は子供たちの運動会

先のブログの通り、娘の引きとママのPTAマジックにより並び順50番をゲットしましたのでAM6:30から席取りに並びました^^;



先頭に「1~50」のプラカード見えるかな?
私の後ろにはたぶん200組くらい並んでます^^;

この後PTA係りの誘導のもと25組ずつ開場となり、
先頭の25人の皆さまは我先にリレーのゴールラインへ走って行きました。
私は次の25組でしたが、その中の最後尾だったのでのんびりと広めの空きスペースへ

めでたくトラック最内をキープできました^^



1列目で見るのは初めてでしたが、やっぱ迫力が違いますね!
徒競走なんかは子供らの駆けていく「ザッザッザッ!」の足音が聞こえて臨場感がハンパないし、踊りもディズニーのパレードと同じくらいの距離感で見えました♪

こりゃみんな競って良い席取ろうとするはずだわ

ただ前の方の席取ると後ろの人配慮してイスは使用禁止になるので、高齢のおじいちゃんおばあちゃんには少々酷な面も。あと、遮るものが無いのでめちゃめちゃ暑かったです^^;



で、肝心の運動会の様子ですが、私はビデオ班、カミさんがデジカメ班、、だったはずなのにカミさん撮影サボって写真無し。。orz

1枚だけスマホで取った写真を^^;




来年も良い番号あたるといいな~

子供たちはお疲れ様でした^^/
Posted at 2013/06/02 00:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月01日 イイね!

久々の勝利

本日は会社休み

子供ら学校、カミさんパート

外は良い天気!

何するの?

 :

 :

 :

スロでしょ!?


ってことで、最近車イジってばっかりだったので、気分転換?wに久々に朝一突撃


注)ここからは単なるチラ裏です


打ったのは麻雀物語


0Gから打ち出し
 ↓
128G付近の前兆スカ
 ↓
さて、何Gまで追うかなぁと考えながらまわしてたら、何かヌルい子役でMC当選
 ↓
最終1G、青カットイン遅れなし(期待度最小)で適当押ししたら、 スゴン、ドゴゴゴゴゴ!
油断してたのでちょい焦り^^;
 ↓
そのMGは40Gスルーで完走、パトランも無し
ま、最初はこんなもんかと終了待機をまわしてると・・
 ↓
ピキューーンとMB確定カットイン発生!
これはラッキーと思いつつ777揃えたら・・
 ↓
天 運 招 来 !!
キタコレ、初の超麻雀BONUSゲット!



乗せは220Gでいまいちだったけど、久々の天運で気分上々
 ↓
MB終了直後の1回転目に上からパトランがピョコ!?
上から登場はこれまた初めて、入ってるのか?と自問しつつ数ゲームまわすと赤ナビ発生!?
 ↓
パトラン→パトラン→パトランで確定もゲット!!
残り200Gでパトランも確定、超楽しい~♪
 ↓
そこから何度か乗せつつパトラン
 ↓
1G目キュイン!ベル+50G うーわーのーせー
2G目キュイン!黒1枚+50G うーわーのーせー
3,4Gは鳴らず
5G目キュイン!ベル+100G! うーわーのーせー
で、200Gゲット^^
 ↓
MG再開後も、パトランがチラチラ・・
横からなのであまり期待はせずに消化
 ↓
残り0Gベルナビ!キタコレ^^
 ↓
も、このパトランは保障50Gのみ
 ↓
まぁまぁ、これでも上出来 と思いつつ消化
 ↓
パイ子に勝利でRUSH
 ↓
普通のRUSHだったけど、続くわ続くわで、



295Gうーわーのーせー!
しかも連戦のおまけ付き!どーした俺?w
 ↓
残り300overからはちょこちょこ乗せては消化モードで、1撃5000枚頂きました^^v

いやぁ~、楽しかった♪


抜けて128Gスルーで即やめ、丁度3時間でした。

もちろん帰りにYHで戦利品買って帰りましたよと^^
Posted at 2013/06/01 00:48:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月30日 イイね!

徒然なるブログ

徒然なるブログいや~、交流戦序盤はセ優勢なんてフレーズを新聞で見かけましたが、蓋を開ければ例年通りパの圧勝じゃないですか。

パがそろって勝つのでなかなか獅子さんと鷲さんに差をつけれないですが、それでも気がつけば我がカモメ団は貯金11

このグラフ、印字して額に飾りたいw


そして、なんとあの読売と勝率並びましたよ!
杉内&阿部バッテリーと対戦した翌日には、
 ロッテスタメン全員の年俸 << 読売バッテリー
なんて記事も出てましたが、そんな球団と勝率並んで首位とは、なんて痛快な事でしょう^^

と、春先は割と胸躍るのですが、ロッテファンとしては毎年やってくる「真夏の大失速」に向けて心を鍛えないといけない季節に差しかかってきましたww

今年は大きなケガ人がいないどころか、どちらかと言うと控えが充実している状況なので、このまま乗りきって欲しいものです。

そしてオールスターのファン投票が始まりましたね。

昨年は、
 「オールスター?ふ~ん・・」
って感じでしたが、今年は楽しみです。
ショートはヌルそうなので、推しメンの大地君は出場のチャンス大です♪
大地君はいいですよ~。女だったら間違いなく惚れてますw

ということで、みんなで大地君に投票しましょう^^/
ファン投票は↓こちらから
http://allstargame.npb.or.jp/index.html




話は変わって、明後日は子供の運動会♪

うちのガッコでは、
 「場所取りの”並びの順番”を決めるクジ」
を児童が学校で引いてきます。

およそ600組みの抽選で、一昨年は500番台、昨年は400番台と親父のDNA全開の引き弱を発揮していた娘が持って帰ってきたのは、、、



なんと100番!


そして、今年は父兄の委員長をやってるのですが、何でも委員長やってると特典として並びの番号が1/2になるそうで(そんなのアリ!?)、更に倍!でなんと50番に昇格です!!

ちなみに表はこんなでした。なんつーか、えげつない気もしますが^^;



今年も後ろの方で・・なんて余裕ぶっこいてたので、まさに青天の霹靂

早起きして並ばないと^^;
Posted at 2013/05/30 22:15:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帯広なう
道東道、いまいち楽しく無かった」
何シテル?   05/03 13:05
2013/2にフリードHVのオーナーになりました。 DIYはズブの素人ですが、ディーラーに走行中のナビTV出力を断られたので、これを機に色々DIYにチャレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドレストモニターを付けました♪ 【後編】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 13:50:13
ダミーダクト、光らせました(・・・ちょっと失敗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 21:42:26
D.Iプランニング <<新発売>> カーボンピラー(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 07:53:46

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ヤニヤニ号 (ホンダ フリードハイブリッド)
■装備一覧 【エクステリア】  夏タイヤ   シュナイダー コルサージュ(ブロンズ) ...
スズキ ワゴンR 赤 (スズキ ワゴンR)
三代目ワゴンR。 前車が車検通せず、急遽買ってきたやつ。 車両価格なんと8万円ですが、 ...
ルノー セニック 緑 (ルノー セニック)
11年連れ添った愛車です。 走行に関しては何の問題も無く大変気に入ってました。 家族の ...
スズキ ワゴンR シロ (スズキ ワゴンR)
二代目ワゴンR。 通勤用のセカンドカー。 サビサビで車検通せず廃車に。。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation