• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月18日

ヒガンサクラヅクシ

ヒガンサクラヅクシ お彼岸ということで
両親の墓参りに行きました

お彼岸に近い日だからということで
3月にお茶の先生の墓参りがあったのに
自分の親のことは忘れてた

これまで
両親の墓参りは
私が帰省したタイミングで
姉夫婦と連れ立って行くのが慣例で

丁度両親の命日とお盆とぴったり
もしくはちょっとずれてるけど
ってことで
帰省中のどこか都合の良い日
に欠かさず行ってて

お彼岸に墓参りという意識は無かった

alt
昨日のうちに
いつものスーパーにそれらしい花が売っているのを確認しておいたので

今日は朝のうちにスーパーへ行って花を購入

5~6種類の束にした花を前に
どれにしようかと考えて
あぁこれなんかが丁度良いかなと思って手に取ったら
巻いてるビニールに”おそなえ”とプリントしてあった
他を確認したら同じようなビニールなのにそんなプリントは無くて
人並みの感覚なんだなと

レジでは新聞紙で巻いてくれた
新聞紙が出てくるなんてさすが田舎のスーパーだ

花なんて買う機会は殆ど無くて
いつもは姉が用意してるし、お茶の先生のところも幹事の人が準備していて

記憶にあるのは
大学一年の時にアパートの管理人のおばさんが入院してお見舞いに行った時くらい
その時は病院の前にあった花屋で”お見舞い用で”とお任せで花束を作ってもらったんだけど
菊だった

当時はそういうことの経験も無かったせいか
全く違和感を感じなかったんだけど
後になってどうしてあの時は菊なんか売りつけられたんだろうと思った

今はネットで調べられるから
一応調べてみたら菊は確かに葬式のイメージが強いけど
高貴な花の代表であって特にお見舞いに持って行っても悪いわけではないということみたい
でも
今ならやっぱり避けるなぁ



お線香は京都で購入
正月は帰省するつもりだったのでその前に
京都駅でお香を見ていて
あっそうだ、仏壇用のお線香が残り少なかったなぁと思い出して購入
帰省の土産は和菓子が定番だったけど最近は線香が時々加わる
alt
春夏秋冬にあった香りの詰め合わせ的なものになっているので
今回は桜の香りのものを使用

ロウソクは随分前に亀山のSAで買ったもの
これも香り付き
alt


うちの宗派は
線香の煙が供養になるからたくさん焚いて下さいって昔お坊さんが言ってた
仏具屋とグルな宗派ですな
でもたしかに線香は大目に焚くのが好きです
姉と来た時はいつも2本x2だけど
alt


ここからは甥っ子(両親にとっての孫)が通うはず(墓建立当時)の中学校が見えるのも
両親が気に入っていたところ
alt
ここの墓は
両親が健在のうちに自分達で購入したもの
平成11年だった

両親の実家はともにちょっと離れた離島なので
こっちに墓を持ちたかったのと子供に手間をかけさせないようにとの
終活の一環

先だって
葬祭会社の会員になったうえでそこを通じてこの墓の場所も探したようだ

ちょっと奮発して黒っぽい石にしたんだと自慢していた

父が入ったのはそれからわずか4年後

私はここに入れてもらえばいいだけなのでとっても気が楽



線香は昔はタイマー代わりだったとか言うけど
燃え尽きるまでで丁度良い時間でした

姉と来る時は大抵まだ燃え残ってるけど



家を出る前に
9号線ドライブの汚れを水洗いしてきた
alt
赤いクルマで墓参りは不謹慎ですか?


お墓は家から4kmくらい離れてる
今度は歩いて来ようかな
母もこのお墓なら歩いて来れるとか言ってたけど
あれは父が歩く前提だったんだろうか
母自身はたぶん一度も歩いて来たことはない
alt

お墓までの道は線路と並行していて
線路沿いは桜並木になってる
alt




家に帰って庭を見たら
シロツメクサがみっちり芽を出してた
alt
やっぱり
種をばらまいた直後に見つけた三つ葉は元々有ったやつだったんだな

このみっちり加減が
種のばらまき方の適当感そのまま

雑草も芽吹いてる
雑草とシロツメクサの攻防を暫く見守って
必要ならシロツメクサに加勢しましょう







そうそう
このブログの題名を書いて思い出したけど
彼岸桜ってのもあったね
丁度今頃咲くから彼岸桜

今すでに咲いてるのは彼岸桜ってことかな

開花予想とか有るから
つい桜はこれからってイメージがあるけど
田舎はソメイヨシノ以外が意外に多いんだね

これまでは
休日にしか様子が分かんなかったから
突然桜満開的なイメージしかないんだな






ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2021/03/18 14:52:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

口直し
アーモンドカステラさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2021年3月19日 6:39
ノンビリ楽しんでますね
コメントへの返答
2021年3月19日 10:27
1日の中身はゆっくりペースですね

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation