• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa@1020のブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

連休の予定 その後

連休の予定 その後・明日の夜から富山~青森~宮城~長野とぐるり旅

心優しい「みん友」さんから「プチ」のお誘いを頂きましたので、

アップします。

①15日の午前中は秋田での「プチ」が予定されています。
  場所は未定ですが時間は午前中の予定です。

②15日の午後17時頃から
  場所は、森県南津軽郡田舎館村 道の駅 「弥生の里
  http://www.vill.inakadate.lg.jp/docs/2012022300479/ 
  こちらは現在4名の予定です。

③16日の午前中は岩手での「プチ」が予定されています。
  場所は未定ですが時間は午前中の予定です。

④16日の午後からは仙台で「プチ」が予定されています。
  場所・時間については未定です。

⑤16日の夜は福島で「プチ」が予定されています。
  場所・時間については未定です。

⑥17日は松本での「プチ」が予定されています。
  場所・時間は未定ですか、2名予定されています。


上記について、お誘い頂いた皆様については、「所」を
決めて頂ければ非常に助かります。時間についても「何時頃」と
都合のよい時間帯をメーセージして頂けましたら助かります。

現在あくまで予定ですのがなるべく達成したいと思っています^^

ブログ読んでくれた方で、参加出来そうであれば宜しくお願いします^^

小心者の私ですが、なにとぞ優しく声掛けて下さいね^^

注意!!私のアルは「特に目立ったカスタムはしていませんので期待はしないでね」

で、

今回用に、タイトル画像をベースに名刺作ってみました。

お会いした際は名刺交換宜しくお願いしますね。

どうぞ宜しくお願い致します!!  
Posted at 2013/08/13 20:19:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2013年08月12日 イイね!

連休の予定^^

今年の連休は例年より少なく8/14~18までと短くなっていまい、まったく予定が組めなくなってしまい、『遊び行ってくるなら行っといで』と言われ・・・・。ロングツーリングを計画。

1日目 8/15

まずは、富山~新潟~山形~秋田~生まれ故郷の青森まで移動
8/14夜出発して青森は15日の昼の予定です。



青森県では、15日に田舎館村、『道の駅 弥生の里プチ』

時間はPM、17:00頃を予定しています。

その友達の所で1泊

2日目 8/16

青森~岩手~宮城県仙台向かいます。



仙台付近でも時間があれば『プチ』出来そうな感じです。
調整中の方々宜しくお願いします。
又、仕事の仲間とも会う予定です。

3日目 8/16~17

この辺りから時間調整になりそうです。
東北~長野県松本市向かいます。
目標は16日の19~21時って感じでしょうか???



ここでは『C-AL@中部支部』の方々と『プチ』する予定です。
で、そのまま富山目指そうと思っています。



18日はのんびりしたいので17日までは富山着の予定です。

移動はすべて『ハイドラ』オンで移動します。
見かけたらパッシングでも宜しくお願いします^^

かなりハーードなんだけど・・・・。



こんなケツや・・・・



前はエアロツアラーなので解り易いかと・・・。

頑張りまーす^^

Posted at 2013/08/12 11:58:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月04日 イイね!

ナナオフ(七尾オフ)~へへへへっ

・今日は石川県、七尾市にて初のナナオフの開催。って言ってもプチです。

道中で「m388」さんと合流し七尾市へ。

内容は、クラブアルファードメンバーの、給油口の蓋の加工です。

後は、自分のエアロツアラーバンパーの発光部のLED追加です。

途中の写真が有りませんが、完成の写真です。



んー!!良いではありませんか!!

いずれは私もしてみたいDIYです。

「クアール工房」良い仕事しまっせ!! 

エヘヘヘヘェ~



まぁ、私は少ししかお手伝いしてませんがね。今後は「クアール工房」の助手として

頑張ります。

給油口の加工の合間を縫って初のバンパー外しです。



エアロツアラーのバンパー意外と簡単でしたね。純正と違う分もっと複雑な感じしてましたので
良かったですが、グリルが外せなくて一緒に取り外し



で発光部分の解体です。



LEDが数個ついていた感じです。これでは暗いですよね。まぁこれはこれでいいのですが、
白い板にLEDテープを張り付けです。

曲がりがきついので方方に2本づつ仕込みました。



後は配線して元に戻します。

以前撮った写真です。



今回LEDを増設した写真です。









ん~??解りますか????

思ったより違いが解りませぇんよね????

ちょっと苦労した割にはって感じです。

おっと、グリルにもLED仕込んだところはOKです^^

LEDの作成には「m388」さんの親切な教えの元作業が出来ました。

パパさんいつもありがとうございます。

午後からは、「アルポニョ」さんがご来店!!バンパー取り付けのお手伝い

ありがとうございます。

帰宅前に、クアール工房の店長さんと、パパさんと、「ゴールドカレー」を

頂きましたが・・・・。味は良しです




が、クアールさんが頼んだ品・・・・売り切れ

水ぬるいよね~? すいませ~ん氷ないですか? 店員・・・ないです

え????

そしたら、店員冷蔵庫から、コップ取り出し「これ使ってください」って

コップの下に少し入っていた水が凍っていた物を・・・・。

他のお客さんで、言葉が不自由な方がおられて、その対応に店員てんてこ舞い!!!

最後の会計に、1万円出したら店員「お釣りないです・・・・。」ってwww

いやいや大変なお店でしたよ。

長話になりましたが


さーーーーーーーーて

次回予告」

今、はやりの???? 「ラッピング」 に挑戦しようと思っています。


はんだ小手で、指やけどしちゃいました・・・・。
Posted at 2013/08/04 21:38:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年07月21日 イイね!

ドライブの休日

土曜日の夜から、青森から友達が来たので、石川、富山をドライブ観光してきました。

土曜日の夜は、定番の富山ブラックを食べに小杉の『いろは』へ行き

そして、新湊道の駅へ((o( ̄ー ̄)o))
ナイトオフに付き合って貰いました。
『写真撮り忘れていました・・・。』



朝からは石川県は千里浜に向かい、
渚ドライブウェイを尾根遺産を
見ながら走破ですf(^_^)



その後、七尾~氷見~新湊のルートを
走るわけですが、まずは七尾市で
クラブ仲間のクアール氏とプチオフ
。突然の訪問にも、快く受け入れてくれて感謝してます。サプライズの差し入れまで、頂きましたよ




だから、練乳入り甘すぎます((o( ̄ー ̄)o)



その後、氷見は雨晴海岸を経由し新湊の海王丸パークで昼食、きときと市場で物色(о´∀`о)



気温が、一気に上がり涼しい場所を探し向かった先は、ここ





滝の下は、風邪をひくような寒さで超クールです。
マイナスイオンを体全体浴びて来ました。

1日の疲れをとるために温泉へ




大きさお風呂は良いですよね
一気に疲れが取れた感じがします。

なんだかんだで、200キロのロングドライブになりました。


Posted at 2013/07/22 06:53:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

今日のプチ進化







全国オフから、1週間。
本来ならば、全国に間に合わすつもりが、都合がつかず結局毎週末は車がらみの事をしてますf(^_^

今回のプチ進化は
アドミの、リアハーフとマフラーの
交換作業でした。

開始一時間でマフラー、バンパーが
外れたタイミングで猛烈などしゃ降り

(*≧∀≦*)勿論ずぶ濡れになりながら
続行です。

昼休み後、バンパーの取り付け、マフラー取り付しましたが、雨上がりの
蒸し暑さにペースが落ち、完了が6時
頃までかかってしまいました。

途中経過の写真(昼御飯)がありますが、不適切な画像の為載せる事が出来ません。

(*≧∀≦*)ニヤニヤ

完了こんな感じです。






下のメッシュにはLEDを仕込みました。

後日、きちんと写真撮り直します




作業場を提供して頂いたパパさん、
取り付け、アドバイスくれた
きキャミシタさん、アルポニョさん、
Velldayさん、ありがとうございました。

Posted at 2013/07/14 22:02:13 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「イベントカレンダー」
何シテル?   10/03 07:23
★車を通じて色々な方々と楽しく交流出来たらと思っています★ #クラブアルファード #ファインカンパニー ◎インスタグラム https://www....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

純正大型コンソールボックス取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:13:41
純正BSM付けました その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 12:49:56
Valenti JEWEL LED テールランプ REVO フィッティング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 00:37:07

愛車一覧

トヨタ アルファード masa@1020 (トヨタ アルファード)
アルファード10~20~30へと乗り換え kuhlコンプリート エアサスは構造変更 基 ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
エボ3から乗り継いだ車です。このころのブームはもちろん 『イニシャルD』 山メインで走り ...
三菱 GTO 三菱 GTO
高校卒業時期に発表されたGTOにあこがれ一度は乗ってみたく中古で買ったで、車に乗り始めて ...
トヨタ bB トヨタ bB
アルファードに乗るまでの7年間乗っていました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation