• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa@1020のブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

国道292号線

国道292号線 


今週から長野で仕事の為、宿泊する一軒家への引っ越し片付けも終わり
今日は、こちらに行ってきました。



 国道の中では日本一標高の高いところを通る道路でもある。
国道最高地点は渋峠より数百メートル群馬県側にあり、その地点に
「日本国道最高地点」の碑が建てられている。標高は2,172メートル。

天気が良ければ景色も良かったんだろうなぁ^^



ハイドラでゲットしました^^



さて、来週はお楽しみの浜名湖です^^
Posted at 2015/09/13 17:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2014年05月06日 イイね!

今回のGWは・・・・・。

今回のGWは近年になく短い休みでした。

2日は地元青森でC-ALメンバー『タガ』さん・『黒アル8000』さん・他メンバー『えて吉』さん他
とナイトオフで楽しい時間を過ごしましたが、すいません・・・・1枚も写真がありません・・・。

深夜にメンバーとお別れし、そのまま富山へ移動!!

しかし睡魔に襲われ秋田市内手前でダウン・・・・仮眠4時間も・・・。

でも何とか富山のミーティングに間に合いました。











みなさん進化してますねぇ~

クラブアルファード中部支部『春祭り』楽しみですねぇ・・・・。

5日は疲れすぎてほぼ寝たきりっすよ。

今日は息子とのんびりと過ごしましたが・・・

バッティングセンターからの公園でキャッチボール





海王丸パークまでのドライブ^^ 




  

で!!!!!!!

お久しぶりです!!『VELLDAY』さんと鉢合わせ^^
ど迫力の車にも関わらず全く気がつかず
目の前でやっと気がつきました・・・汗
止まるタイミングを無くしてしまいましたよ。

その後又????公園でキャッチボールして
バッティングセンター・・・・。

疲れ取れんわぁ~

でも息子が野球してくれて心から嬉しく思っています。
わたしも小3~高3まで野球バカになっていましたからね。

今後の成長を楽しみに野球に関しては全力で手助けしようと
思っています。






明日から仕事だるーーーーーーい。

Posted at 2014/05/06 20:24:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月27日 イイね!

気の合う仲間と撮影会^^

気の合う仲間と撮影会^^・今日は凄く天気も良く気持ち良かったですね^^

ということで撮影会の開始



さすがにエアサスの落とし具合は最高っす^^



場所を変えて





ヘッドのイカリングは対照的に光ってますねぇ^^



アドミのリチェルのハーフはお揃いで^^
ちなみにヴァレンティーのテールはお陀仏になり変更



アルファード中部支部『春祭り』が楽しみです!!

Posted at 2014/04/27 19:53:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年08月21日 イイね!

~ 1771km 北陸・東北・中部プチの旅 ~

~ 1771km 北陸・東北・中部プチの旅 ~・先週14日~17日にかけて少ない休みでしたが

北日本をぐるりと巡る旅で数々の出会いが有りました。

富山~青森移動



15日早朝に青森到着(写真は県境、碇ヶ関)

 クラブアルファード東北支部メンバー『タガさん』・『黒アル8000さん』とプチ出来ました。
又同時に、中部支部の『アルポニョさん』も田舎が同じという事で、来てくれました。



青森県では初めてのプチで完全津軽弁モードで楽しいひと時でした。

 その後、幼なじみの方にお世話になり一泊。実を言うとこの方もアル乗りですが
クラブ等にまったく興味が無く、メインの車で無いので当然『みんカラ』も知りません。



暗いですが、フルオプションの20前期中古を500万で買ったそうで・・・。

ただ、メインの車はこちら



この他にS30のZが有ったりします・・・。

 16日の早朝に青森出発し仙台へ、その先で待っていてくれたのが『midnight88さん』・『ナンバー2さん』でした。仙台と言えば、やはり震災の事が頭をよぎり、色々苦労されていた様でした。
色々お話して下さってありがとうございました。





 その後ナンバー2さんに、『仙台空港』まで案内してもらいました。



 仙台空港近く、海側の風景です。ここの場所も津波にのまれた場所です。
以前仕事で仙台に居た事もあり、この辺は何度か来た事ありましたが、驚きました。
写真では草が生い茂っていますが、良く見ると住居の基礎がまだ残ったりしています。

ナンバー2さんと別れを告げ、福島県に移動、夕方~とある駐車場でのプチです。



・左から支部長『しろたんさん』・『私』



・『昌さん』



・『ひかるぴょんさん』



・『アル7007さん』は同じタイプゴールドですね。



・『しばちゃんさん』・『アルファ21さん』

東北支部長『しろたんさん』初めメンバーの皆様お集まり頂き本当に感謝しています。
メンバー『昌さん』は間接照明の美白化出来て良かったですね^^

この後、移動は高速使おうと思ったのですが、渋滞の表示が有った為
支部長さんのケツを見ながら国道を南下し、長野県へ移動。




軽井沢付近で休んだのですが、凄く涼しく何度も目が覚め、もはや寒さを感じました。

朝からは松本でのプチに、中部支部のメンバー『アルファルド』・『hiro』さんと合流





ラインでは色々絡んで貰っていましたが、初顔合わせ。アルファルドさん、スタバのコーヒーありがとうございました。今度は富山・石川に遊びに来て下さいね!!

富山にはその日の午後に到着しました。

全走行距離は・・・・。



走りましたねぇ~

今回お会い出来た方には改めて本当にありがとうございました。又会えると良いですね。


疲れ切った私は数日、即寝の状態が続き、やっとアップ出来ました。

まだまだ書き足りない様な気がしますが取り敢えずこの辺で^^



Posted at 2013/08/21 07:36:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年08月13日 イイね!

連休の予定 その後

連休の予定 その後・明日の夜から富山~青森~宮城~長野とぐるり旅

心優しい「みん友」さんから「プチ」のお誘いを頂きましたので、

アップします。

①15日の午前中は秋田での「プチ」が予定されています。
  場所は未定ですが時間は午前中の予定です。

②15日の午後17時頃から
  場所は、森県南津軽郡田舎館村 道の駅 「弥生の里
  http://www.vill.inakadate.lg.jp/docs/2012022300479/ 
  こちらは現在4名の予定です。

③16日の午前中は岩手での「プチ」が予定されています。
  場所は未定ですが時間は午前中の予定です。

④16日の午後からは仙台で「プチ」が予定されています。
  場所・時間については未定です。

⑤16日の夜は福島で「プチ」が予定されています。
  場所・時間については未定です。

⑥17日は松本での「プチ」が予定されています。
  場所・時間は未定ですか、2名予定されています。


上記について、お誘い頂いた皆様については、「所」を
決めて頂ければ非常に助かります。時間についても「何時頃」と
都合のよい時間帯をメーセージして頂けましたら助かります。

現在あくまで予定ですのがなるべく達成したいと思っています^^

ブログ読んでくれた方で、参加出来そうであれば宜しくお願いします^^

小心者の私ですが、なにとぞ優しく声掛けて下さいね^^

注意!!私のアルは「特に目立ったカスタムはしていませんので期待はしないでね」

で、

今回用に、タイトル画像をベースに名刺作ってみました。

お会いした際は名刺交換宜しくお願いしますね。

どうぞ宜しくお願い致します!!  
Posted at 2013/08/13 20:19:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1776356/car/1340966/profile.aspx
何シテル?   10/15 10:41
★車を通じて色々な方々と楽しく交流出来たらと思っています★ #クラブアルファード #ファインカンパニー ◎インスタグラム https://www....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正大型コンソールボックス取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:13:41
純正BSM付けました その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 12:49:56
Valenti JEWEL LED テールランプ REVO フィッティング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 00:37:07

愛車一覧

トヨタ アルファード masa@1020 (トヨタ アルファード)
アルファード10~20~30へと乗り換え kuhlコンプリート エアサスは構造変更 基 ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
エボ3から乗り継いだ車です。このころのブームはもちろん 『イニシャルD』 山メインで走り ...
三菱 GTO 三菱 GTO
高校卒業時期に発表されたGTOにあこがれ一度は乗ってみたく中古で買ったで、車に乗り始めて ...
トヨタ bB トヨタ bB
アルファードに乗るまでの7年間乗っていました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation