• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月31日

第2回ラジオフ!! 第2回ラジオフ!! 第2回ラジオフ!!

第2回ラジオフ!!
第2回ラジオフ!!
第2回ラジオフ!! 昨日は第2回のラジオフに参加して参りました。
一瞬雨降りかとも思われましたが、結局は晴天にも恵まれました。
しかし、アチかったですねぇ。おかげさまでよくわからん色に日焼けしてます。

今回はツーリングがてら広島県府中市にあるPOMサーキットまで遠征です。
で、ナオヤさん、みゃっちさんとともに岡山を出発、
集合場所のコンビニに行くとすでにエノヤンさんが待っておられました。

そして、そこからはエノヤンさんのインスパイアの助手席に乗せていただき、現地まで直行です。
いやー、しかし快適快適☆
ちっこいクルマばっかりに乗っているので、こういうクルマの快適さにはホントに驚きますね。
なんか、急にスカイラインクーペが欲しくなって来たぞ!

クルマトークで盛り上がっているうちに、現地のPOMサーキットに到着!
おお、思っていたよりもでかい!
ロードスターでも走れそうだ!クランク教習とか(笑)

いつも走らせているパワーオンのコースよりも広い分走らせやすかったですね。
致命的なクラッシュもしにくいし。
ただ、コースの縁石の高さにはびっくり!
マシンよりも高いので場所によってはクルマが隠れて見えなくなったり、フルスピードで乗り上げようものならそのまま遥か彼方へダーイブ!!(危)
そう言えばエノヤンさんがかなりアクロバティックなジャンプをされてましたね(笑)

そして今回はニューパーツを装着してのエントリーになりましたが、なかなかイイ動き!
とってもクィック?クィックに動くようになりました。
石原軍団のごとくクルマが動いてくれます(笑)

そして、途中でサプライズが。
なんとロードスター仲間のはる@02さんが登場!
どうやら自宅が近所でブログ等を見て駆けつけていただいたようです。
しかも手にはマツダ787Bカラーで丁寧に塗り上げられたロードスターのRCが!
ちなみにシャーシはTA03F、とっても軽快な走りが印象的でした。

RCを楽しんだ後はお待ちかねのソバタイム!
エノヤンさんオススメのお店とあって、さすがに美味しゅうございました。
メニューも豊富で、いつか全制覇したいもんです。

その後はRCショップで散財タイム!!(笑)
目的の部品が見つからなかったので、かわりに(?)ニューモーター、補強部品、スタビライザー、アルミモーターマウント等、総額5,000円程購入しました、あれ?

さらに、ホビーショップ、ゲーセンなどで遊んで解散となりました。
ゲーセンはちょっと微妙でしたが、その他は充実した1日となりました。
なにより、エノヤンさんと初対面出来た事がとっても財産になりましたね。
クルマを見る限り、もっとこわそーな人を想像していたんですが…
とっても気さくで、色んな引き出しを持ってる方でした!!

ともあれ、参加されたみなさんお疲れさまでした。
次回のオフでお会いしましょう!!
ブログ一覧 | オフ会報告 | 日記
Posted at 2006/07/31 18:23:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

王道の喫茶店のサンドイッチ😘
mimori431さん

純水でしかも撥水😱欲しいです😍
のりから めんたいさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

Whitney Houston - ...
kazoo zzさん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2006年7月31日 18:38
昨日はお疲れ~(・∀・)ノ
いや~しかし、はるさんのロドスタRCのカラーリング&走りには驚かされましたよ(^^♪

そうそう、RS4のボディ変えたよ(^ー´)b
コメントへの返答
2006年7月31日 22:49
ある意味ろーどすたーっぽい走りでしたね。
妙に自然(場外?)が似合う仕様でしたし(笑)
2006年7月31日 20:39
昨日はお疲れさまー。

帰りは助席からのα波で、
危うく、こっちも寝そうになったよ(笑)

モーター換えられたら、いよいよ追いつけないかな・・・(汗)
コメントへの返答
2006年7月31日 22:50
でも、27Tだしなぁ・・・そんなに変わらんと思うけど。
なんなら8Tぐらいいっとく?
レッツ粉々(笑)
2006年7月31日 21:38
盛り上がってますね。
チューニングも巧く行っているようでなにより。
そうなるとどんどんニューパーツに手を出して行くんでしょうね。ってもう出してるか。

はるさんのRC、カッコイイ!
でも、やっぱRCでもオープンは剛性に問題あるんですか?
コメントへの返答
2006年7月31日 22:53
剛性には関係ないですがボディには空力とシャーシを守るという大事な役目があるので、ある意味使い捨てと割り切ってますよ。
特にボクのようなクラッシャーには(笑)

しかし、あの仕様でひっくり返ってアンプでも打ち付けた日には・・・
即、終了です(怖!)
2006年7月31日 23:31
私もTA03R-TRF(古!)持ってます^^;ボディは360モデナカーボンプリント仕様です。今度走らせましょう~
コメントへの返答
2006年8月1日 12:49
おお、是非ご一緒しましょう!!
カーボンプリント仕様・・・
インプレッサボディの時にチャレンジしようとしたんですが、
材料も奇麗に貼る腕もなくあえなく挫折しました・・・
2006年8月1日 8:56
お疲れ様でしたー。

どーも、クラッシュキングです(笑)
あまり激しく飛んでも動じない自分が結構好きになれました。
財布にやさしくありませんが・・・。

V35クーペいっちゃいましょぅ!
コメントへの返答
2006年8月1日 12:50
あはは・・・
豪快に飛んでましたねぇ・・・

V35クーペ・・・とりあえず、RCボディで許してください(笑)

プロフィール

「@ナオヤ@euroR じゃあユーロのSR-3(?)2脚と交換だ!」
何シテル?   11/23 15:52
マーチオーナーになりました。 日産オーナーになるとは夢にも思わなんだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

甘くないのよね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/26 06:37:30
四国自動車博物館行ってきた~ランチアデルタS4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 23:02:29

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
若干マニアックなかわいいコンパクトカーです。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ渾身のスポーツカー。 ほぼノーマルのままいじる必要性もほとんど感じず、リジカラ装着 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いい車でした。 人生最後の車としてもう一度乗りたいと思う。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation