
超久々の備北です。
NEW足に換えてから、やっとこシェイクダウンに行ってきました。
やはりこの3連休の中日か、途中で台数を確認すると、
AB両コースで70台ほどいたそうな(^^;)
8割方がシルビア、180SX、スカイライン、ローレルだった気がする…
日産祭りかい(^^;)
Bコースはまともに走れそうになかったので本日はAコースのみです。
さて、NEW足のおかげかホントに楽しかった。
まずは腹ごしらえをした後ささっと準備をして街乗り仕様のまま(減衰堅い方から10段目)でコースイン。
なんか、そのままでも普通にサーキット走れちゃいます。
ちとブレーキを残すとおしりが出やすかったのですが、
これはこれで楽しいわとずっと走ってました。
1コーナーと3コーナー、奥のヘアピンでドリドリドリ~♪
いつもはこわごわな逆バンクの箇所も何事もないっす。
こういう走り方してたらさすがに機械式LSD欲しいなぁ…
も~、楽しくて楽しくて(-O-;)
自分では覚えてなかったんですが、一度コースインしたら20周ほどしないと戻ってこなかったそうです。
1周800m程のショートコースだから…(^^;)
ま、さすがにずっとドリもなんだろとリヤの減衰力を硬めの方向へ持っていたんですが…。
…滑り出しに関してはあんまり変わらない。
やっぱりこの足減衰力が変わるのは伸び側だけみたい?
本格的に足のセッティングをするにはこっちの方がいいんだろうけど
ま、いいかと結局そのまま夕方まで走ってました。
あ~、やっぱりロードスターはブレーキングでグイグイ向きが変わってくれるから楽しいっす!
これだからロードスターは止められねぇっす。
そして、最後の1本だけリヤの車高を3mm落してコースイン。
ブレーキングで適度な角度にスライドさせつつ
後輪に神経を集中させながらアクセル調整。
さっきより全然踏める!
楽し~♪
たまらん(^^)
途中軽耐久マシンにあおられたりもしましたがw
速い人が乗るとホントに速いのね…あれが耐久マシンのスピードか~
結局この日は200~230km程走りましたが、そのうち備北までの片道は50km無いくらい…
どおりで晩御飯の時に握力がなくなって箸を落としたり足腰がくがくしたわけだww
タイヤも体力もたくさんなくなりました(^^;)
やっぱネオバはとろけるなぁ。
グリップもスライドも自由自在で安心して走れる。
ZEAL様様です。
ツーリングカー最強の足の名は伊達じゃないですね。
さてさて、自分の走りの方は大満足でしたが。
今日はこんな方々が目立ってました。

仕事帰りの御一行じゃないですよww

ドリです。
揃いも揃って半端なくうまかったです。
そして半端なく引っ張り&ハミタイでしたw
さすがに軽トラなんでスピードは出てませんでしたが…
ターボ&デフロックの力を見せつけられました(^^;)
やっぱり軽トラはLSD入れないのかな?
卍切る軽トラは初めて見ましたよ。
今日はホントに楽しかったです。
とりあえず、今日わかったのは
自分が走ってる姿の写真は自分で撮れないってことww
Posted at 2008/11/24 00:27:19 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | クルマ