• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンギョウのブログ一覧

2006年12月02日 イイね!

明日はラジオフ&肉!

明日はラジオフ&肉!昼間暇だったのと未使用のホイールが余っていたのもあり、明日の為にニュータイヤ買って来ました。

温度対応は24R、コレなら冬の冷えた路面にも対応してくれるかな?

あと、ついでにターンバックルレンチも買ってきました。
キットに付属の薄いタイプだとちょっと使いづらかったので、これでアライメント調整も楽々ですね


後は電池を充電したら準備完了です。


それでは、参加される皆様、明日はよろしくお願いします
Posted at 2006/12/02 16:53:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | RCネタ | 日記
2006年10月05日 イイね!

ニッケル水素バッテリーの取り扱い

この前買った掘り出し物(?)バッテリー(3600のヤツで¥2,980なり)
昨日何気なくパッケージを見てみると

レース専用
ニッケル水素バッテリー

って書いてありました。
それに、充電は○Aでしないと駄目とか、放電は○Aで!とか
初心者を不安にさせる小難しい注意書きがいっぱい。

今までは初心者にも安心(?)なニッカドバッテリーを使っていたので
あまり取り扱いに関しては注意していなかったのですが。

一応説明書通りに従って使ってみるつもりですが
これやっちゃうとヤバいよ!とかなんか注意した方がいい点とかありますか?
詳しい方教えてくださいm(-_-)m

ちなみに、バラセルタイプではなくストレートパックのやつです。
Posted at 2006/10/05 12:48:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | RCネタ | 日記
2006年10月02日 イイね!

ラジオフでした

ラジオフでした9/30はラジオフに参加して参りました。
今回はいつものようにRCサーキットではなく、鷲羽山展望台駐車場にてパーキングロットです。

参加人数がちょっと少なく、ナオヤさん、みゃっちさんと自分の3人だけでしたが
妙に楽しいオフ会となりました。

何故かって?

それは・・・今回はみゃっちさんが巨大トレーラーにてエントリーしてるから!


僕らのぺ~らぺ~らのポリカーボネートボディとは一線を画す重厚な造り、
後ろのトレーラ部分は何とアルミ削りだしですよ!

ちと、電動の心臓にはつらそうな重量感ですが、そこは3速MTでグイグイ走っちゃいます。
と言うか、RCのMTって初体験でしたけど何かめっちゃ楽しいです!

ギュイ~ン!

カチャ(シフトアップ)

グイーーーーーーン!

カチャ(シフトアップ)

キュイィーーーーーーーーーン!

カチャ(シフトダウン)

ギュアーーーン!!

って、ホンマおもろいわコレ。

などなど、1/10ツーリングで疾走するトレーラーの周りをちょこまか走って
ワイスピごっこなど、トレーラーならでは遊びをしたりして楽しませていただきました。
ま、近づきすぎて吹っ飛ばされたりしたのは内緒です☆


そして、午後からは舞台をいつものパワーオンサーキットに移して楽しみました。
HALHALさんやムー師匠と合流してやっとオフらしくなりましたね。

コチラではクラッシュでフロントサスアームのナックルがもげたりとちょっとした(?)トラブルもありましたが、
すぐに、パーツを買い足しにいけるのがこのサーキットのいいところ。
何とかリカバリィして、その後も楽しませていただきました。

そういえばこっちでもトレーラーは人気でしたね。
特におこちゃま受けが良かったみたい。
トレーラーはちょっと・・・だけど、どこでもグイグイ走れるトラックとか、トラギーとかが欲しくなっちゃいました。

何はともあれ、UPが遅くなりましたが、参加された方々お疲れさまでした~。



P.S.
昨日ワイスピ3見てきました。
無理のある設定と相変わらずどうでもいい感じのストーリーはおいといて、カーアクションは素直にすげぇ!って思いました☆
さすがハリウッド!
それに首都高バトル以来(?)のドリキンの演技も見れたし(笑)
車好きなら見に行っても損は無いかも。
Posted at 2006/10/02 23:16:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | RCネタ | 日記
2006年09月27日 イイね!

ラジコンメンテ

ラジコンメンテ昨日の段階でとりあえず組み付けだけは終わりました。
後はアライメント調整ですね。
30日のオフには確実に間に合うと思います。

今回はフロントワンウェイを外して、前後ボールデフ仕様にしてあります。
やっぱり、制動力と直進安定性は段違い。
とりあえず、しばらくはまたこっちの仕様で行こうかなって思ってます。


あ、そう言えばタイヤが無いや…
只今の手持ちのタイヤはキットに最初から付いてたノーマルタイヤと
ムー師匠さんにいただいた中古タイヤ(この前の走行でトレッド面が若干剥離しかけ…)のみ…

ま、パーキングロットだし何とかなるか?(汗)


P.S.
だいぶシャーシがカーボンまみれになってきました。
そのうちバスタブ以外TBエボと変わらなくなったりして(汗)
Posted at 2006/09/27 21:52:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | RCネタ | 日記
2006年06月06日 イイね!

NEWボディ購入!

NEWボディ購入!日曜日のRCオフの後、パワーオンにてボディを購入してしまいました。
クラッシュしまくって、ぼろぼろになったせいもあるのですが・・・

塗装(塗料?)に失敗して、スイッチ入れたりする度に
手が粉だらけ
になるのがもう我慢できないんです・・・

剥がれて粉々になった塗幕片がボディの内側で暴れてるんですよ。
駆動系の方にも結構からんでいたし・・・

何より、手にくっついて離れてくれないので
ちょっとイラってするんです・・・


で、NEWボディです!
今度はハッチバックのクルマにしました。
以前、WRCで暴れていたヤツです。
そんなに最近のクルマでもないけれど、そんなに古くもないヤツです。
今でもたまに街中で見かけるかな?

今度はバッチリポリカーボネード用の塗料も買ったしグッドです!

ま、実際に作業にかかれるかどうかは不明ですが・・・
6月中はずっと放置プレイかも・・・
Posted at 2006/06/06 12:55:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | RCネタ | 日記

プロフィール

「@ナオヤ@euroR じゃあユーロのSR-3(?)2脚と交換だ!」
何シテル?   11/23 15:52
マーチオーナーになりました。 日産オーナーになるとは夢にも思わなんだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

甘くないのよね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/26 06:37:30
四国自動車博物館行ってきた~ランチアデルタS4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 23:02:29

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
若干マニアックなかわいいコンパクトカーです。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ渾身のスポーツカー。 ほぼノーマルのままいじる必要性もほとんど感じず、リジカラ装着 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いい車でした。 人生最後の車としてもう一度乗りたいと思う。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation