• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンギョウのブログ一覧

2007年10月07日 イイね!

サーキットはやっぱり楽しい!

サーキットはやっぱり楽しい!久々に備北サーキットに出撃してまいりました。



今日はBコースの方で貸切が入っていたようで、
正直車うじゃうじゃの我慢の走行を覚悟していったんですが・・・

いやぁ、走った走った。
もう、ありえんぐらいクタクタです(^^;)


やっぱり台数は多かったんですが、
自然に分散してコースイン、ドリフトとグリップと混走していたわりには
ホントにへとへとになるくらい全開走行しまくりでした。

ドリ車もグリップ車に後ろに付かれたら譲って
万一激しくコースアウトする車があったらみんなでお片づけ。

以前気持ち良く走れていた備北サーキットが戻ってきたかな?



と、言うか自分も含めグリップで走る人も時々ドリで遊んでいたからかな?(笑)
もとから溝が少なかったとは言え、おかげさまでタイヤこんな感じです。


今回はタイヤもタイヤだったので、グリップだけでなくサイドを引いたりフットブレーキを使ったり、色々お尻を出して遊んでみました。
楽しい、楽しい~。
こんなの頂き物のタイヤじゃないとできませんわw

01-Rの時だと何やっても意図的にお尻出せなかった(もちろんうまい人が乗ればちゃんと横向きます)んですが、ちょいとサイドを引くか、ブレーキを残せば簡単に出せました。
ま、グリップで走っているつもりでも、気が付いたら視界が30°ほどずれていたなんてこともざらでしたが(笑)
でも、スパーンとお尻が出てもタイヤの特性か、それとも「ホントはお尻を出さないセット」のおかげか怖くはないですね~。

タイヤってホントに重要です、ある意味w


あと、こんなこともしてみました。


フロントのトー弄ってみました。

別に挙動に不満があるわけではなかったのですが、せっかく弄りやすいところなのに
やらないのは損かなと・・・。
みゃっち君に監修していただきつつ、トーイン方向にタイロッドを90°ほど。
ロドの場合、コレくらい動かすとどのくらいトーがうごくんでしょ?

感想としては、ちょっとまったりしたかな??と言うくらいですが、
まあ、サーキットだと足固めちゃうし、そんなにハンドルきって曲がるわけじゃないからリヤのトーほどは重要じゃないかも?
特に備北Aコースみたいに大きいコーナーや直線がほとんど無いコースだと。

でも、これ意外なところで利きましたよ。
それは帰り道、公道で。

コーナー奥でアンダーが出るのを嫌って、微妙にトーアウトにしていたのですが、
コレ、やっぱり直進性に難ありで怖いんですよね(^^;)

おかげさまで帰り道寝そうでしたw
やっぱり、セオリーって大事ですね。
もう一回この方向で取り直してみます。
目分量で弄ってますからねぇ。



それと、みゃっち君のシビックR試乗させていただきました。

いや~、びっくりした!
楽しいじゃないのこの車。
今までシビR乗ったことはあったんですが、正直速いけど淡々とした車って印象だったんですけど・・・。

このシビR、前後のバネレートにかなりの差がある、いわゆる「ジムカーナ」的なセッティングなんですが、どうやら自分の好みにドンピシャだったみたい。
ブレーキで姿勢も自由自在、ボディも丈夫、特にフロアが頑丈っすね。
一生懸命FDの後ろ走ってましたけど、水温もビクともしないし
エンジンはちょっとパンチが薄いかな?(プラグが駄目かもって)でも、キレイに吹け上がるし・・・。

さすがホンダです、素晴らしい!

これ、1週間くらい借りて練習させてもらったら、その辺チンタラ走ってるやつには負ける気がしないっす(笑)


まあ、冗談はさておいてw、ホントに楽しいですねぇ。
せっかくのタイプRの限界を削って楽しさ方向へ振っている感じですが、好きだなぁ・・・こういう乗り味。
セッティング次第ですね、やっぱり。


今日は久々に心のソコから楽しく走れました!
次はタカタかな??

あっちでも楽しませてもらおう~。

って、あそこはドリ禁止ですね(^^;)
まあ、次はちゃんとしたタイヤで行くから大丈夫かw
Posted at 2007/10/07 23:24:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「@ナオヤ@euroR じゃあユーロのSR-3(?)2脚と交換だ!」
何シテル?   11/23 15:52
マーチオーナーになりました。 日産オーナーになるとは夢にも思わなんだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1234 56
78910111213
141516171819 20
21222324 252627
28 293031   

リンク・クリップ

甘くないのよね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/26 06:37:30
四国自動車博物館行ってきた~ランチアデルタS4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 23:02:29

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
若干マニアックなかわいいコンパクトカーです。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ渾身のスポーツカー。 ほぼノーマルのままいじる必要性もほとんど感じず、リジカラ装着 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いい車でした。 人生最後の車としてもう一度乗りたいと思う。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation