• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンギョウのブログ一覧

2008年11月09日 イイね!

おはきびってきました

おはきびってきました今日も定例のおはきびです。
最近は終了直前の参加が多かったですがw


今日は珍しく早めに着きました。



今回はお客様がきてましたからね~。




アールバンレッズのみなさんがきてくれました。




あー、自分と同じVRリミテッドなのになんでこうもAとBで結束力が違うんだろう(^^;)
密かに自分の他に1台VR-Bいたみたいなんですが…。



おはきびでは同じカラーのロードスターが揃うことがまずないので会場では結構インパクトあったみたいですね~^^

今回はいつになくしゃべれる人がいっぱいいてたのしいおはきびになりました。


遠くからみなさんご苦労さまでした。


また、次々回の神戸あたりでお会いしましょう~。




さて、おはきびの後はジムカ見学に行ってきました。
今日はいろんな所で走り系イベントがあったみたいですが
時間的に間に合いそうな「チェリッシュジムカ」に行ってきたんですが…


着いたらもう表彰式してました…orz
なんか今日早いよ…。


↑終了後の練習走行で疾走するHALHAL号です。
横に乗せてもらうたびに進化具合に驚かされます。
もう追いつけねぇだろうなぁ…。


やっぱりジムカもいいですね。
自分もやりたいけど…
コースが…覚えられないんですよね…。


今日はいろんなジャンルの話を聞けて楽しかったですわ^^

自分のロドも昨日フロントのトーを弄ってもらってかなり接地感も出てきて
もうちょっとで足が仕上がりそうな予感です。
あとはフロントを3mm落とすか、リヤを3mm上げてもうちょっとフロントに荷重をかける方向に持って行けばいい感じになりそうです。

来週週末は実家に拘束になるので(泣)備北サーキット走行に向けて仕上げてみます。
Posted at 2008/11/09 23:42:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会報告 | クルマ
2008年11月03日 イイね!

でーきた~

でーきた~この3日間ずっとホイール付けたり外したりしていたので、
ちょっぴり筋肉痛になってます(^^;)
普段は座りっぱなしの仕事ですから…。


さて、ようやくNEWホイール付けました。









入手してから、長いことかかりましたがやっとこ完了です(^^)

サイズは15inch/6.5JJ/off+17。
いいサイズでしょ^^

スペーサーなしでこんな感じ。
優等生でしょ。
もうはみ出したりしませんw


オクでポロっと出てきたこのホイール。
たぶん、前のオーナーがオーダーオフセットしてつくったんでしょうね。
あと、色…。

結構とんでもない色で、車体が白でレース専用ならいけるかな?
みたいな色だったせいか、買い手がつかずラクに落とせました。


で、塗装しなおすつもりで買ったのですが
マイスターの持病か、もとの塗装が浮いて剥がれかけており、
それをはがすためにサンドブラストかけたり…

いろいろ手間とコストは掛かりましたが大満足に仕上がりました。
さすがに一から新品で同じものを頼むととんでもない値段になりますからね、マイスター。それよりは大幅にお得に仕上がりました。



横から見るとこんな感じです。


昨日いろいろイジイジした結果、車高はこれで決まりにします。

フロントに荷重がかかる方向でいじってみました。
何がどう変わったとは言えませんが(笑)
確実に「びびリミッター」のレブリミットと「楽しさゲージww」UPしました。

セッティングは「怖くないこと」と「楽しいこと(思い通りに動く)」事を指標にしています。
あいまいだけど確実なセンサーでしょww


ちなみに昨日は結局リヤのみ3mmUP。
入庫された状態からは前6mm、後3mm高くなっています。

入庫当時の車高(フロントチョイかぶり気味)の方がカッコ良かったんですが、
下回り気を遣いすぎる、と言うかよくわからん場所でマフラー擦ってましたから(^^;)


今は凹凸のあるW山をぶっ飛ばしてもほとんど下回りをぶつけず、滅多にフロントタイヤもインナーに干渉しませんww
あ、街乗りや山を少々飛ばすくらいでは全く干渉なしですよ(^^)

さすが、F14キロ・R12キロ。

ええ、ハッキリ言ってこのホイールを履きこなすために足換えたようなもんですからw


ついでにブレーキパッドもね(水で流すだけでキレイになります)



しかし、入庫されてからやっと楽しいロードスターが戻ってきました。
飛ばすとホントに怖かったですから^^;

ま、ホントはあともう一歩って感じなんですが、あとはアライメント弄ってもらわんとな~。
金掛かるんでとりあえず現状はここまで!
Posted at 2008/11/03 20:57:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年11月02日 イイね!

うど~ん、うどん。

うど~ん、うどん。久々のグルメネタです。


清輝橋の「うどん およべ brothers」に行ってきました。
最近はよくタウン情報や、PLUG(地元のオサレなフリーマガジン)なんかに載ってましたね。









うどんそのものの味は「並」って感じ(加ト吉の冷凍麺みたい?ま、加ト吉うまいけどねw)ですが、
上にのっかっている「具」がボリュームたっぷり&素材の味がよく出てて
まあまあうまいんでないでしょうか?

写真はキノコの卵とじうどんとハーフカレー丼のセットです。
(あと単品メニュー)
いわゆるうどんのイメージを覆すメニュー構成でおもしろいですね。


本店の「およべ」の方はもっとうまいと聞くのでそちらも行ってみたいな~。



さて、ロードスターの方もやっとこタイヤ&ホイール交換できました。
やっぱりネオバは軽くて作業が楽ですな。

で、先ほどタイヤの慣らしを終わらせてきました。(100km走れば十分でしょ)


人生初の新品ネオバですけど、いいタイヤですね。
終了直前のO1Rと比べると実にマイルドで乗り心地もいいです。
(乗り心地に関してはほぼ不満無くなりました)


ただ、タイヤのおかげかだいぶマシにはなりましたが相変わらず前の足に比べるとフロントタイヤの接地感が薄くて(単純にハンドルが軽すぎるだけかも?)かっ飛ばすとちと怖いので(^^;)
明日車高の前後バランスなんかをちょこっといじってみようかと…。



それで駄目なら店に頼んでキャスターちとねかせるとかしてもらうか…?。
前よりもかなり車高が落ちているので、それが正解?
あんまり下回りを擦るのと雨の日怖かったのでフロントのみ上げたのもある?
わかんねぇや、今度伊丹さんに聞いてみよう。

以前はタイヤショップに知り合いが務めていたので1回7,000円でアライメント調整し放題だったんですが…
今はその人が辞めてしまったので、気軽にアライメントいじってもらえなくなったので、しっかり事前に決めてからにしないと…。



次のおはきびまでにはいい感じに仕上げたいな~。
Posted at 2008/11/02 00:47:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 喰う事(うまい) | 日記
2008年10月26日 イイね!

雨のWTCC

雨のWTCC枕元に転がる目覚まし時計、




薄暗く差し込む朝日…





鳴り響く携帯電話のメロディが、僕の五感を急速に呼び覚ます、





脳が事態を理解する…。






あーーーーーーー!?






え~、集合時間のモーニングコールで起こしていただきました(^^;)

…早い話が寝坊の大遅刻ですorz

…すいませんでしたm(_ _)m


目覚まし時計が枕元に転がっているところを見ると、
気付かないうちに止めてたんだろうなぁ・・・orz




さて、そんな些細なトラブルもありましたが、
行ってきましたWTCC。


いや、熱いレースです。
こんな激しく興奮するレースは初めてでした。

もう兎に角ドライバーの腕が半端なくいい。
さすがは世界三大レースって感じです。

また来年も来てくれるといいんだけどな。
岡国ではやってくれないかな~?
Posted at 2008/10/27 00:08:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2008年10月25日 イイね!

ホイール完成です

ホイール完成ですホイールが完成したので引き取ってきました。
いい感じに仕上がりました。


明日もし早起きできたら付けてみっかな。


で、明日はいよいよWTCC観戦でございます。
ご一緒する方々、よろしくです。
Posted at 2008/10/25 22:03:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「@ナオヤ@euroR じゃあユーロのSR-3(?)2脚と交換だ!」
何シテル?   11/23 15:52
マーチオーナーになりました。 日産オーナーになるとは夢にも思わなんだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

甘くないのよね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/26 06:37:30
四国自動車博物館行ってきた~ランチアデルタS4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 23:02:29

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
若干マニアックなかわいいコンパクトカーです。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ渾身のスポーツカー。 ほぼノーマルのままいじる必要性もほとんど感じず、リジカラ装着 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いい車でした。 人生最後の車としてもう一度乗りたいと思う。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation