• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくす。のブログ一覧

2015年11月05日 イイね!

秋の迷子ツアー(笑)そうだ、奈良へ行こう(*^_^*)

え~っと、10月の最終土曜日に奈良で迷子になりました(笑)


東海ゴレンジャーのtakさん、トラさんから「奈良に行くよ!!」ってお誘いがあったのでぶらっと行ってきました♪


takさんは岐阜、トラさんは名古屋、僕は大阪、3人とも居住地がバラバラです(笑)
その3人が奈良に行くには何処で合流すればいいのか・・・


結局、三重県某所での合流となり、10/24土曜日の20時ころ自宅を出発。
21時頃には合流ポイントに到着し、お二人を待ちます。

定刻より少し遅れて、takさん運転の迷子ツアー専用マシーンwithトラさんが到着(*^_^*)
僕もそこに相乗りさせて頂き、奈良迷子ツアーのスタートです。

が、出だしから全然奈良方向に進まないマシーン(笑)
ナビのトラさんがどのCPに行くか迷いまくってます(笑)


途中、榊原温泉付近を走行中に「そろそろ鹿出そうやなぁ~」とか話していると
直後に、オスの鹿に遭遇(-_-;)
出ると思っていてもビックリしますね(笑)

で、しばらく三重県内をさまよってたのですが、このままでは目的地に着かないって事で、
国道165号から奈良を目指す事に。

とりあえず、橿原神宮付近のCPをゲットし国道169号を南下、309号で道の駅吉野路黒滝へ。

黒滝と言えばこの串こんにゃくは外せません(*^_^*)


これが、ちょいとピリ辛でめちゃウマなんです♪







が!!







到着したのは深夜1:20なので当然店は開いてません(笑)
なので、道の駅には寄らずスルーです(笑)

ここから県道49号線で国道168号に抜け、目的地の谷瀬のつり橋に向かう予定だったのですが、
県道49号線への分岐点に気づかず華麗にスルー(笑)

急きょ、天川村の洞川湧水群へ。
1:40に到着し、Uターン。

県道53号線から国道168号へ。


この日は風も強く、その影響か53号の道中には至る所で落ち葉や枝が道路を埋め尽くしていました。

53号では鹿と約1~1.5kmほど追いかけっこ(笑)
九尾ダム(つづらおダム)CPもゲットし、なんとか168号に出ました。
この道もやはり細いところが多いので出来ればヴェルでの走行は避けたいところです。

ちょっと戻って道の駅吉野路大塔に2:28。
少し休憩ののち、谷瀬へ~。


いよい谷瀬の吊り橋の看板が見えました。
この時深夜3時っす(笑)


で、ゲット~。




からの





でぇ~、ようやくの

奈良観光名所コンプ(*^_^*)

当然、ここで吊り橋に挑みますが、真っ暗でほとんで何も見えない、奈良観光です(笑)

真っ暗でほとんど何も見えないのですが、高所恐怖症の僕は怖くてほとんど歩けませんでした(-_-;)

ここからさらに十津川方面へ南下する予定だったのですが、時間的にも厳しい為、引き返す事に。


ダムCPにはあまり興味がないトラさんなのですが、僕がせっかくここに来たのでって事で旭ダムに寄り道。





旭ダムへ向かう道中はdocomoはほとんど圏外。
ダムサイトもやはり圏外。

なので、ダムサイトではCP取得出来ずでしたが、
あさひキャンプ場付近の集落では電波が確保でき、そこに戻った時に無事にCPゲットとなりました。


そこから北上し、帰宅の途へ。

ですが、途中、和歌山の某通りすがりのハイドラー気取りさんのアイコンを見つけていたので、
ハイタッチを頂きに寝込みを襲いました(笑)


こそっとハイタッチを頂いて京奈和自動車道、名阪国道で三重県の某合流ポイントへ戻ったのが朝6:30頃でしょうか?

ここでお二人とお別れで深夜の奈良迷子ツアーはお開きとなりました!!

で、ここからそのまま帰るつもりだったのですが、少しだけ寄り道して伊賀周辺を超プチ緑化(笑)

西米の川ダムで初の一発テリ(*^_^*)


想定外だったのでスクショはとれず・・・


その後ここを目指しました。








が!!









こんな柵や


















こんな柵があってこの日は見送りました。


帰宅後調べたらここは三重の大正池なんですね。
う~ん、大正池多すぎやし、まあまあ難所やし(笑)


って事でこれで切り上げて帰宅~。





当日の成果。



走行距離の割にはご新規さんは少な目の迷子でした(笑)




ちなみに、





鹿ハイタッチ 7、8回

たぬきハイタッチ 1回

きつねハイタッチ 1回

イタチ?テン?ハイタッチ 1回

他にもなにかとハイタッチ 数回




と予想通り、動物さんとは仲良くなれましたwww






takさん、トラさん、運転、ナビありがとうございましたぁ~(*^_^*)
Posted at 2015/11/05 20:02:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハイドラ緑化活動 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1776431/47934371/
何シテル?   08/30 13:22
2018年1月に20後期ヴェルファイアゴールデンアイズから80後期ヴォクシーZSに乗り換えました!! ヴォクシー、ノア、エスク乗りの方とは情報交換出来れば...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234 5 67
89 1011121314
15 16 1718 192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ウィンカーミラー&vertical arrow スイッチ同化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 14:11:09
AVEST vertical arrow スイッチ一本化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 14:09:41
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/11 16:50:25

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2017/12/17(日) ZS契約 2018/1/21(日) 納車!! 【MOP】 ...
ホンダ Dio (ディオ) 通勤快速 (ホンダ Dio (ディオ))
通勤快速仕様
その他 その他 通勤快速2号 (その他 その他)
通勤快速2号 27インチ オートライト 前車が廃車につき入れ替え。 29,800円
その他 その他の危険 へピバラ (その他 その他の危険)
ヘ○活専用(ФωФ)フフフ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation