• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくす。のブログ一覧

2017年12月27日 イイね!

まだ2017年だけど2018年の運試し(笑)

恐らく2018年一発目の運試しになるかな??
楽しみっす(#^.^#)


この記事は、今年もありがとうございました。 そしてお年玉企画!!について書いています。
Posted at 2017/12/27 14:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月18日 イイね!

いつもありがとうございます!!

またまたM'z SPEEDさんが嬉しい企画を実施されています!!
当たったら行きますのでよろしくお願いします。

この記事は、プレゼント企画!!について書いています。
Posted at 2017/12/18 11:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月18日 イイね!

来年もオートサロンに行きたいっす(#^.^#)

チケット当選したらオートサロン行きますので、よろしくお願い致します。

この記事は、【チケットプレゼント!】東京オートサロン2018に出展します!について書いています。
Posted at 2017/12/18 10:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月08日 イイね!

M'z SPEEDさんのプレゼント企画!!

デスクにて使用したいので是非よろしくお願いします(#^.^#)

この記事は、ちょー久しぶりに・・・プレゼント企画です!について書いています。
Posted at 2017/12/08 14:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月23日 イイね!

イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2017

イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>20172015年以来2年ぶりにオプミに参戦。

今回は

①オプミ前日土曜日山梨緑化・・・~10/14(土)18時頃まで
今回のメインターゲットは山梨の難所小樺(こかんば)ダム!!

②(峰話会さんの前夜祭中止の)残念会2017・・・10/14(土)18時頃から

③2017 OPM参加・・・10/15(日)14時頃まで

④OPM終了からの帰宅ちょろっと緑化・・・10/15(日)14時頃から

の4部構成を予定。

金曜夜21時過ぎに大阪をやすきっちゃんと出発。
一路山梨へ~。
道中は雨でしたが、順調に進み、夜中1時頃には新東名新富士ICに到着。

と言う事で①オプミ前日土曜日山梨緑化のスタート(#^.^#)

新富士から身延線の駅を緑化しながら山梨へ。
まず最初のターゲット柿本ダムへ。

井手駅横の踏切を渡りダムを目指します。
噂通り道は細く勾配も結構あり。
雨&夜中で見通しが悪いので慎重に走ります。
すると上からyammy505君が緑化完了させ下ってきました。
「落石が結構あります」との情報を頂きダムへ。

これまた情報通り途中から圏外(ドコモ)
ダム付近まで行き下るも1回目は取得失敗。
諦める訳にはいかないので、再チャレンジ。
2回目で何とか無事にゲット。

ここで予定外のタイムロス。
小樺(こかんば)ダムへ向かうために最寄駐車場へ5:15までには到着しておく必要があったのです。
小樺(こかんば)ダムについてこちらを。

後からよくよく聞くとダムに向かってもう少し走れば電波があり取れるとの事でした・・・
う~ん、もっと事前調査をしておくべきでした。


ここから奈良駐車場(丸山林道入口)までは80km近く。
予定を変更し一気に向かい、何とか4:45に駐車場到着。
5:32のバスまで少し仮眠。
雨と言う事もあり駐車場には1台が停まっていたのみで、その後も誰も来ませんでした。
バスの時間になってもこんな感じの暗さ。

下のバス停からなお+さんとyammy505君が乗ってきており、結局バスの乗客はハイドラー4人のみ(笑)
運転手さんに「野呂川発電所まで」とつげ、社内で切符を購入。
運賃620円+利用者協力金100円=720円なり~。

途中こんな感じのトンネルを抜け~


到着~(#^.^#)


雨は運よく上がっていたものの、川は濁流でせっかくの清流が濁りまくっていてチョー残念・・・









帰りのバスまで2時間以上・・・
歩いて帰るにもこの距離。

散策も出来ず特にすることも無くバスを待つのはつらかった(笑)

帰りのバスは少し遅れて到着。
一瞬、登山客がいないので運休になったのかと思って少し焦ったのは内緒(笑)

今回のメインターゲットを無事達成し、駐車場でなお+さん、yammy505君とお別れ。
再び緑化へ~。

次のターゲット。
韮崎市の上来沢ダム。

県道12号をそれて戸沢林道へ突入。
ここも噂通り、入ってすぐにダート。
流石にマイファーストカーで登るにはかなり厳しいっす。

数時間前にHEMUな方が登ってましたので我々も追随します。
この辺りでCP認証。



ちょうど車が転回出来るスペースがあるところでした。

そう、車で行きましたぁ~(#^.^#) …ズルぃ??(笑)

その後昇仙峡に行き

ようやく山梨観光名所コンプ。






大急ぎで②(前夜祭中止の)残念会2017会場へ。
少し到着が遅れたので既に何度目かの乾杯は終わってましたが(笑)

改めて乾杯~(#^.^#)


ハイイロさんのこんなおいしいローストビーフ・ポークや、473特性キムチ鍋やその他たくさんのおいしい料理を頂いて~

散々盛り上がりましたぁ~(#^.^#)


中〆後は倒れ込むように車の中で朝まで爆睡(笑)

③2017 OPM参加

翌日、オプミ会場へ移動。


残念ながらカーラ先輩とのツーショットは撮れず・・・

カーラ先輩かわゆす。
https://ameblo.jp/odawaralemi/

オプミの時限バッジ、CPも無事コンプし、渋滞が始まる前に帰宅の途へ。
取りこぼしCPを少し拾って富士川SAから高速で一気に大阪へ。

自宅近所で晩飯。


その後無事に帰宅し2017年のオプミ遠征終了っす(#^.^#)

遊んで頂いた方々どうもありがとうございましたぁ~♪

また来年~。



総走行距離。


最後に今回の愛車を紹介(#^.^#)



「イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2017」についての記事

※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2017 について書いています。
Posted at 2017/10/23 18:48:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | オプミ | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1776431/47934371/
何シテル?   08/30 13:22
2018年1月に20後期ヴェルファイアゴールデンアイズから80後期ヴォクシーZSに乗り換えました!! ヴォクシー、ノア、エスク乗りの方とは情報交換出来れば...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ウィンカーミラー&vertical arrow スイッチ同化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 14:11:09
AVEST vertical arrow スイッチ一本化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 14:09:41
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/11 16:50:25

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2017/12/17(日) ZS契約 2018/1/21(日) 納車!! 【MOP】 ...
ホンダ Dio (ディオ) 通勤快速 (ホンダ Dio (ディオ))
通勤快速仕様
その他 その他 通勤快速2号 (その他 その他)
通勤快速2号 27インチ オートライト 前車が廃車につき入れ替え。 29,800円
その他 その他の危険 へピバラ (その他 その他の危険)
ヘ○活専用(ФωФ)フフフ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation