• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お坊吉三のブログ一覧

2014年04月04日 イイね!

じんせーいろいろ

あると思います!

さぁそんな中、わたくしめのBG子大先生がいよいよ!
活動に向けて大きな一歩と言うなの浮上をなさりました!

じゃーんぷ




タイヤとホイールは全て預けてきましたー
バランスが出にくいと言われているATRですが、どうなるやら。

全てのタイヤとホイールがそろった!



昨日はSNPFとごはんに行ってきましたー
2時間くらい?お話して楽しかった。

久しぶり記念に2しょっと♪


さすがスマホ、キラッキラだw



そして今日はお昼ご飯が家に無かったし、ぼっちで食べるのは嫌だなーって気分だったので、
ロボちゃんを召喚!
家の間にあるラパウザ行ってきました!
パスタとピザ食べ放題で、パスタとピザ2枚と食べ放題のパンを貪ってきましたw
貸す予定のDVD渡し損ねたから日曜に渡すんだからね!
走りのやる気スイッチを強制的にオンにする素敵なDVDなので、
是非とも見てもらってうちのBG子に負けない(!?)ようなアルトを作ってほしいです('ω')


さて、夜勤頑張るかー!
Posted at 2014/04/04 20:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常とか | 日記
2014年03月26日 イイね!

BG子ちゃんのホイールが帰ってきたど!

修正に出していたホイールちゃんがご帰還なさった様です!

SNPFからの報告でした。

今週中にはおにゅーの夏タイヤに履き換えて、
春を迎えようと思います('∀'●)
Posted at 2014/03/26 13:20:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年03月12日 イイね!

次期愛車とBG子の今後!

まったりメインの足車を探してもらっていますが、一向に出てくる気配がない・・・。
最終的に希望は以下。
・荷物(タイヤ4本程度)が入る
・MT
・4WD
あわよくば
・ターボ
・速そうなの
・カッコいいの
・安い
・アフターパーツ多い

まぁ必然的にワゴンRの初代か二代目になるんですけどw
トッポBJとかもちらっと候補にあがったり。
プレオとライフも一瞬上がったけど気のせいでした(ぉ
サブのおもちゃがスバルなので同じメーカーは嫌っていうのと、
タコメーター無いの嫌って言ったら消えましたw
ディーラーとか知らない(というか行けない)ので別にわざわざ同じにしてもつまらないし!
ってことできっとスズキ続投なんだろうなー。

しかしMTはまーったく出てきません
なので他車種も視野に。
ていうか他の人と同じようなのは嫌なのです。
特に知り合いにいるとw
MCとアルトの事なんですけど(ぉ
次の車はいじるつもりも無いしお金もきっと無いのでいじれない・・・
そんな中、横におんなじ方向性の同じ車種あったら比べられるし比べてしまう。
負けるの嫌いなのでそれは耐え難いw
BGはこれから弄るから今は別にどうでも良いけど、いじらないなら他人と違うほうがいい!
ってことで難航してますw
最悪トールワゴン系じゃない可能性も出てきてますw
MTで4WDの軽なら何でも良いんじゃないか説が浮上中ですよ

親と一部の人に言いましたが、万が一普通のちっさい軽に乗るならば
リアのドアがあろうと無かろうと、リアシートは外しますから!w
あの狭い空間に人を乗せるとかちょっと無理なんで・・・w
床に着席願います(ぉ

次期足車は果たして何になるやら。
出てきた車次第って事で!w


んでそんないじらない車はおいといて。
BG子さん、たぶん今年中に支払を終わらせに行きます。多分w
色々あって色々あったので何とかできそう。
来年の7月までだったんですけど、今年中に終われば来年はいーっぱいいじれるし!
どーせ今年は既に終わったんで(遠い目

今年は復旧&最適化のみで追加出来るものはきっと少ないんだろうなぁ・・・
タイヤとブレーキパッド買ってバンパーと床下をごにょごにょして終わりかね
月に1、2回動かせれば良い方だろーなー

でも山とか行ったら楽しさ倍増だろーなー
サーキットは今年と来年はきっと無理ぽいorz
今年はきっと車検取らないだろーし、あと1年寝かしていじって、きっちり出来たら車検と構造変更して。
それから船で筑波行くんだ!w
もうGT6で走るの飽きたよ!そろそろ実際に行きたいよ!w

とか夢物語は加速していきます
多分今年何もしないは嘘になるだろうけど!w

あ、メインの足はいじりたくありません(願望
Posted at 2014/03/12 01:06:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年03月08日 イイね!

きんきょうとか

ちょーど一か月ぶりくらいの日記です。こん○○わ
何やら一部の人から、生態観察なんだから日記書けよオラァと言われたので・・・(嘘

最近は夜勤がきっつい事になりつつゲ○吐いちゃいそうになってます
一昨日の夜中から昨日の朝まで苫小牧と千歳でお小遣い稼ぎに行ってきました。
走行距離260キロでしたw

ふと、SNPFとの会話で 月に何キロ走っているのか?
って事になり、ガソリンの給油回数を数えると大体4回。
1回満タンにすれば大体300キロは走ってくれるうちのしぶちん(ワゴンR CV21S)ちゃん
びんぼーなので2,3回に1回は2千円くらいしか入れませんがそれでも大体1000キロを超えている計算に。

お坊「んなバカなwwwどこも行ってねーよ友達も居ないのにwwwww」
→月1000キロ走ってました
トリップメーターを1日でリセットし満タンにして計算し、
2/28で1回転して20キロw
馬鹿なwww

とか言ってたら今月すでに340キロも・・・w
明日も砂川に行ってくるので今月もやばい走るなー
ちなみに通勤にも使ってますが、片道2、3キロなんで往復だいたい5キロ、
月の勤務だけでは14往復なので70キロ程度w
おっかしーなー・・・、誰か勝手に乗ってるんだろうか?w


と、他愛もない愛車話なのですが、このしぶちん、今月か来月か、はたまた再来月か。
降ります

とてもみんカラでは書けない事が起きまして!w
書いたらきっと色々と・・・
書かれる事は無いと思うんですけど(どっちや

まぁ寿命とだけ。
エンジンは調子良いんだけどなー・・・
前オーナーのSNPFも惨事を見てただただ笑うばかり
いちおー応急処置はしてあるので当分は大丈夫なんですけど、
いつどうなるか分からんので乗り換えます。

って事で今年のBG子の計画はほぼ無くなりましたw
それどころか車検すら取らない可能性も出てきたので、保管場所をどうしようかとw
そろそろ親に、「ステップワゴンボコボコなんだから外出しといてーや!BG子入れさせてーや!」
って言ってみるか(ぉ

一応貸車庫探してはいるけどびみょーな感じで。
不動産屋にでも聞けばいいんだろーか?

あ、アンダーパネルとフロアパネルはやる予定。
ただホイールの修正とタイヤも購入しないといけないので、なんとか予算を・・・!
とか思ってたら思い出した。
ブーストメーターもお亡くなりになってたんだwww
センサー類は生きてるからメーター買うだけで良いんだけどDefiのユニットがごにょごにょ

ってことで最近は地方回ってお小遣い稼いでますw
じゃないと死んじゃうwww


あと、さっきイイねをぽちった煽られるって話。
俺もよくあおられますw
変な色の軽でちょーっとだけ大きい音出てるけど、
法定速度をほぼきっちり守ってるか下回っているのに!
大体端っこに寄ってるか、先に行ってもらうか、流れに乗っているんだけどなぁ
あれか?シャッポのぬいぐるみ2匹も乗せてるからか?(見えない
うちの子オイル食ってるからマフラーからめっちゃ白煙出てるので、
危機を感じたらニュートラルに入れておもっくそアクセル踏んでやると離れてくれる
普通の人は元々近づいてすら来ないけどw


ちなみにレガシィ乗ってても煽られるってか、
でかいワンボックス2台に環状線でブロックされたことあるw
うちのBG子も静めなマフラーだし(当時は)見た目も普通だったのにさー
今も地味系レガシィですけど(><
何人かに(○○にしては)静かだねって言ってもらえましたし!(やめろ
あとシルビアとか180によく煽られたりするw
なんかあの車種乗ってる人は良い意味で元気な人多いよねー。
見てるとヤル気スイッチ入る事が多いなー
でっかいのはあんま興味無いけど、
そういうスポーツなのに構ってもらえると実はテンション上がってしまうw
「お、俺の車さスポーツカーに見えんのか!?」ってなるw
たぶん俺だけなので他の人にはやめましょう(ぉ

俺は付き合ってあげたりはしてあげないので、サーキットで頑張りましょうw


話は戻りますが、次の足車もきっとワゴンRです。
出来ればマニュアル!
ATの3速はもう嫌や・・・、台車の軽トラのが魅力的なんてもう嫌なんやーっ!(ぉ
あと冬季も練習できるし!
外とか足とかはいじる気無いけど、MTってだけで練習になるかなと。
もちろんATでもアクセル、、ブレーキ、ハンドルの練習にはなる。
けどMTがいいんやーっ!w

出来ればK6ターボが良いけどMTだとさーっぱり出てこない。
しかも塩まみれのは絶対買いたくないので遠くからドナドナ
まぁMTならNAでもなんでもいいけどw

ってか予算内でMTで4WDで軽で3~5ドアでそこそこ天井高くて、
タイヤ4本積めたり出来るなら何でも良いんですよw
でも低予算なので大体ワゴンRに行き着くという。
CVは出ないそうなのでもしかするとSNPFとお揃いのMC系になるかもです。
CV系に愛着湧いてきてカリフォルニアミラーだぜ!とか言ってた矢先なのでさみしい感じもありますが、
あんな事になるなんて・・・!
次にもしなったら・・・!
って思うと流石に恐ろしいので仕方ないですな。


と、最近の事とかまとめてみました。
お金使いたくないので外出しないでガンプラばっかり作ってます。
こちらは車の事以外書いたら消される気がするので報告だけ・・・w(ぇ
Posted at 2014/03/08 22:09:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常とか | 日記
2014年02月06日 イイね!

日帰り?函館旅行ー☆

珍しく夜勤明け、休み休みと素敵なシフトだったので行ってきました!
一人の予定でしたが、友人とたまたまミラクルシフトまっちんぐだったので拉致!

今回はしぶちんで行ってきました。どうなるかひやひやもんでしたよw

てな訳で夜中の1時に出発。
目指すは函館! ではなく・・・


ピリカ(美利河)ダム。
昔に色々とあったそうな。

4年ぶりに来た美利河はどこか少し寂しくなったような。。。
小学校が廃校になっててショック。
動物小屋に前はうさぎさんとか居た様な気がしたのに・・・orz


スキー場。い、いつか滑りに・・・(多分無い

ちなみに撮影中は



これくらいの明るさの中で撮ってました。寒いし暗いしダム管理施設の人々には変な目で見られるしw
(※ちゃんと許可取って行動可能範囲を聞いて撮りました)

車を置かせていただけましたー。
感謝!


高速を走って函館に向かっていると朝日が昇ってきまして。


多分キハ40の789なはず(調べた
ちなみに撮影はもちろん友人w
あ、鉄ちゃんでは無いです(真顔





サンライズ!(どうした

それから高速を終点まで走るとすっかり朝でした。


ささっと函館まで移動して朝ーへ
なんか前回と同じ流れだw

しかし今回はちょっと違うぜ!


かに。買っちゃった(いくらの瓶づめもw)
店の人にここ行ったらサービスしてくれるよ!ってトコにご飯へ。
って事で今回も同じ様なの食べてきましたw



前回よりも綺麗に撮れたかな?
日々練習の成果・・・、微妙だなw


おまけしてくれた海老入りの味噌汁!美味しかったので全て食べました!

買う予定ではなかったので銀行へお金を降ろしに行くことに。


朝交番前を通ったときにお姉さん婦警が居たので、また居ないかと探すも見当たらず・・・
変わりに市電撮りました(ぉ


それから湯の川へ温泉につかりに行き、後半戦に備えて小休止!



前回お世話になったスナッフルズな市電。
鉄じゃないんですよ?(ぇ


夕方4時ごろになったのでそろそろ山へ移動。
今回は乗るぞ!



全然混んでない!
ささっと乗り込んで、山の上から撮影!
の前にお土産を買うw

さーて撮影撮影っと・・・
外に出る。
寒い

山の下の温度表示が-7.8度だったのを思い出す
風がむちゃくちゃ冷たい!
若干涙出るレベルw

そんな中頑張って撮影したのがこれ!



港!(ぉ
好きなんです!w

それとイルミネーションもありまして。


ちょっと明るくし過ぎた感。。。

やっとこさ普通のいつものアノ見慣れた光景を!w

















それから山を降りて教会郡の撮影へ。







それと街路樹も今の時期は装飾されてまして!
綺麗なんですよー




駐車場に戻ると星空がめっちゃ綺麗だったので撮影!
震えながら撮ったのでピントあってないorz
確認する余裕も無かったので残念なことになった。
しぶちんも入っちゃってるしorz



まぁ良いか・・・


次へ移動!

渋滞に巻き込まれつつ五稜郭へ。
時間があまり無いのでささっとエレベーターへ乗る。



乗って上昇下降するときはライトが変わり、こんな風になるんです♪
ドアを除く3面がこうなります。

展望2階で早速撮影。



復元された箱館奉行所。
ミニチュアじゃないんですよこれ!w
自分で撮りつつ、模型・・・?ってなりましたけどw

模型はこっち。



本物より先に出てくる模型w
現代と過去の五稜郭が見れます。
まさかこんな塔が建つなんて当時の人は夢にも思わなかったんだろうなぁw




函館山から走ってきた道とロープウェイ。
流石に何度も来てるので道に迷うことは無かったけど、
渋滞がちょっと大変で避けて迷いかける罠がまってました(ぉ




ライトアップ中の五稜郭。
最高や!

それから少しうろうろ。
友人が高所恐怖症って事が分かったのでささっと回りますw
って言いながらこれを見せる



下が丸見えな床w

外から見ると



こんな感じなのです。
足が震える!って叫んでましたw


本当なら2、3階も回りたかったのですが、時間切れ。
ホールと喫茶コーナーも装飾されてましたー





仕方ないので出ることに。
地雷土産として土方歳三サイダー探したけど無かったなぁw


外からぱしゃり




帰りは眠くなる前に帰る!って事でしたけど、途中で素敵建造物を見つけたので突撃!
前回はまだ作ってる途中だったんですよねー





でか過ぎてケータイのカメラでは収まらずw
館内は撮影禁止だったので撮れず。

なんと駐車場650台という凄まじさ。
詳細はこちら


あまり時間が無かったのでぐるりと1、2階を回って出てきました・・・w

無事に札幌に12時前に着きましたー。
走行距離は600キロちょっとでした!


次は春に桜を撮りに行くんだからねっ!

ここまで読んでくれた方、ありがとうございました(*´∇`)
Posted at 2014/02/06 09:17:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記

プロフィール

「ストリームの表示変更したらとても見やすくなったなど」
何シテル?   08/10 03:02
古いレガシィ(BG5)で走って遊んでる人です?( ? )? もっと古いの(BC5)はテキトーにいじりますw メインは三菱のミニカとダイハツのエッセですよろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAKE-OFF: PERFECT DRIVE & siecle : TREC-ATX・TREC-OP4  セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 20:55:58
R160 純正機械式LSDのOHに挑戦 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/05 01:26:15
三菱自動車(純正) 3G83 DOHC 5VALVE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/14 22:15:24

愛車一覧

三菱 eKワゴン ekすごんちゃん (三菱 eKワゴン)
自分が気持ちよく乗れるまったり仕様! を目標にちまちまいじってます。 81ekワゴンの ...
スバル レガシィツーリングワゴン BG子ちゃん(♀) (スバル レガシィツーリングワゴン)
2代目びじ子ちゃん! 納車:H24.8.4(土) エンジン載せ替え:H24.9月某日 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
先輩より譲り受けた初代BG 所有期間:H23.7.31~H24.7.15 クラッチが無 ...
輸入車その他 ???? 愛車用の共通レビュー♪ (輸入車その他 ????)
二台の愛車達に使っている物のレビューと写真置き場です!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation