• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月30日

シャシダイバトル@SAB

レノさんとこで知ったのですが、
10/25にSAB柏にてシャシダイバトルがあるみたいですね。

ECUをいじくってて、どのくらいパワーが上がっているのか気になるので
行ってみるのもいいかもしれませんね。
(と言ってもノーマル状態で測っていませんので差がわかりませんが…w)
ちょうど涼しくてパワーも出やすいかもしれませんしね^^

あ、PCを助手席に乗っけて、ついでにログ取りながら測定してもらうのも
アリかもしれません♪

おいらはまだ迷い中ですが、参加される予定の方いますか~?^^
ブログ一覧 | らくがき帳 | クルマ
Posted at 2008/10/01 01:45:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

到着!^^
レガッテムさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2008年10月1日 6:07
前回クラス5位の自分です(汗)

どうも自分はこのSABかしわ沼南店のシャシダイと相性が悪く、イイ数値が出ません(涙)

「話のネタ」に参加してみようかな!?(笑)
コメントへの返答
2008年10月1日 8:42
クラス5位、おめでとうです♪

シャシダイとの相性ってありますよね。
あとは計測する人も関係ありそうです^^;;

確かにいい話のネタにはなりそうですよねw
2008年10月1日 7:44
SAB柏がドコのシャシダイを使っているかわかりませんが、結果の絶対値がカタログスペックを下回っていても(スバル車はコレが普通)、凹んだりしないでください。

と、いうのは、シャシダイにも走行風を車体に当てるオプションがあったりなかったりするのですが、スバルはインタークーラが上置きのため、走行風をきちんとボンネットダクトに送風してやらないと、30[ps]ぐらい平気で値が変わってくるからです。

シャシダイ(特にダイノパック)は、あくまでトルクカーブの相対的な比較のために使用し、絶対値を重視しないことをお薦めします。
コメントへの返答
2008年10月1日 8:45
そうですね、あまり数値そのものにはこだわらないつもりです。
昔、前の愛車で別のSABで測って余りの切ない結果に泣きそうになった覚えがw
(カタログ160馬力が133馬力って出ましたw)

それにしても、30馬力もすぐ変わっちゃうならホント参考にならんですねw

今回みたいに同条件で同じ車種がたくさんいれば単独で測るのよりはより相対的なパワーが分かりやすいかも?なんて思ってたりします^^
2008年10月1日 7:57
う~ん、吸排気含めてエンジンまわりはノーマルなので280psでていると思い込むことにします。
でも面白そうだなぁ~。
コメントへの返答
2008年10月1日 8:46
測定してカタログスペックが出ていればまずは嬉しいですよね^^

面白そうなんで、迷ってますw
2008年10月1日 10:41
こんちは~です(^O^)/


行かれるんですか?(^^)

自分も迷ってるんですよね~(^o^;)

実際計測してみて、280以下だとなんだかショックをうけそうだし…(^_^;)
コメントへの返答
2008年10月1日 10:45
まだちょっと迷ってますがいい機会だから測ってみたいな~って気持ちが強いです♪
まぁ出てくる馬力も正確な絶対値じゃないんであまり気にしない方がいいのかもしれませんね(笑)
でも当日同条件で測定した仲間内でなら比較できるんでそれも楽しいかも、です(^-^)
2008年10月1日 11:09
オイラもパワーチェックしてみたいですヾ(^▽^)ノ
MAXでブースト1・4掛かってましたが((((゜д゜;))))
コメントへの返答
2008年10月1日 13:17
MAXで1.4ってかかりすぎです(爆
ブーコンできっちり抑えないとまずいかもしれませんねw
2008年10月1日 18:50
ついでにオフ会とか企てますかね~( ̄ー ̄)
多分乗っけるんで、例の解除お願いしたいです~m(_ _)m
コメントへの返答
2008年10月1日 19:19
いっちょ企てときますか~?(笑)
例の解除、承りました♪

あ、ECUの読み込みすると確か一回リセットがかかっちゃうんで計測日当日よりは事前にやっておいた方がいいかもしれませんぜ♪
2008年10月1日 23:26
はじめましてです。

自分も自車コンディション把握の一環として参加を考えてます。
が、日付確認したら翌日が筑ビジムカーナなので整備とかに追われてたら危ないかもしれません。 せっかくなんでなるべく行ける様に頑張りたいです(^^)/
コメントへの返答
2008年10月1日 23:32
はじめまして~♪

そうですね、愛車の状態を把握できるいい機会ですもんね。
当日お会いできるといいですね^^

あ、翌日のジムカーナもがんばってくださいね~♪

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation