• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

アネシスSTI…?

アネシスSTI…? 今回のオートサロンの目玉の1つ、ゼロスポが試作した
「インプレッサ アネシス ベースのSTI」

その名も
「ZERO/SPORTS IMPREZA CZS Type-ZERO」

ゼロスポーツのページを見に行ってみましたが凄いの一言ですね^^;;
よくぞここまで作り上げたって感じでしょうか。

エンジン、ミッションはGRBのに換装、その他吸排気や足回りも変更できそうな部分は全てゼロスポのパーツでまとめられています。

性能もなかなか強烈な感じです。
馬力:373.3ps/5900rpm
トルク:52.9kg/4500rpm

心配なのはボディ剛性くらいでしょうか。
あとは個人的な好みでリアの「普通のセダンっぽさ」がなくなれば完璧かもしれませんw

…で、お値段一体いくらなんでしょ(汗
ブログ一覧 | らくがき帳 | クルマ
Posted at 2009/01/12 14:59:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紅蘭、笠戸島、匹見峡
Zono Motonaさん

M3cs touring 抽選販売
ns404さん

渥美半島に来てね!
ヒキさん

アメリカでは独立記念日、この日だけ ...
パパンダさん

SESAME フェイス Pro
ヒデノリさん

【再告知】7/19 スーパーオート ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2009年1月12日 15:03
渋いです!

セダン好きのオイラには(*´д`*)
コメントへの返答
2009年1月12日 15:04
ですよね~♪
凄く気になります^^
おいらもセダン好きなんで、スバルがこれに刺激されてセダンSTI出してくれたら嬉しんですがw
2009年1月12日 15:39
凄いですね!!

セダン最高です(^^♪

コメントへの返答
2009年1月12日 16:05
やっぱり見慣れちゃってるんでセダンの方がしっくりきます^^;;
今後どうなるか楽しみです♪
2009年1月12日 15:48
見つけましたね(笑)
実物凄かったですよ~(☆_☆)
あまりに違和感なくて、素通りして展示してないと落胆したほど(笑)
ゼロスポの人も頑張って作ったので是非見てくださいと言われたほど気合い入れたみたいですw(°□°)w

僕はこれに大型のリヤスポが付けば大満足です(笑)
コメントへの返答
2009年1月12日 16:06
ええ、見つけちゃいましたw
実物はさぞ迫力あったんでしょうね~^^
ほんと写真を見る限り凄く自然ですよね。
確かにこれに大型リアスポは欲しい所ですね^^
2009年1月12日 16:31
ボディ剛性は、今までの流れからすると全て補強パーツの有る無しのみでSTIと下位グレードの車体剛性に差がでるようにはなってなかったはずなんで

リアのデザインもGDBも羽根取ったらこんなもんです(笑

羽根付けばOKでしょ

ココまで弄らなくても、外見&GRB化のみで販売で売るんでもかなり反響あるんじゃないかな?
コメントへの返答
2009年1月12日 21:07
なるほど、車体剛性は同じで補強パーツのみで対応できるのならいいですね^^

外見&GRB化でいくらなのか気になりますね^^
2009年1月12日 17:06
そういえば諸事情によりゼロスポーツのブースは見ることができなかったんでした。

こんなモノが展示されてたんですね。
シマッタ。。。
コメントへの返答
2009年1月12日 21:08
およよ、そいつは残念です^^;;
見た目が余りにも自然で見逃しちゃった人が多いようですw
2009年1月12日 20:32
そういえばそんなのがあったなぁ(^-^;
普通に400諭吉しそうなきがします(^^;
コメントへの返答
2009年1月12日 21:08
やっぱり普通に400諭吉は超えるでしょうねぇ^^;;
まぁでもこういうのが出てくれるだけでもまだ未来は明るいですw
2009年1月12日 20:33
これでお値段お手ごろで
壊れにくい車なら
需要はたくさんありますね^^
FSW一周でいいので、試乗させて
いただきたいです^^
コメントへの返答
2009年1月12日 21:09
ええ、お値段次第では結構反響が大きいかもしれませんね~^^
馬力もトルクもあるんでFSW走ったら気持ちいいかもしれませんね♪
2009年1月13日 5:10
こんばんは。
オートサロンで実車を見てきましたが、これは凄いと思いましたよ。
値段は車両込みで800諭吉だそうで、R35並の恐ろしい価格ですよ(汗)

ちなみに、ゼロスポーツがスバル(STI)に向けて製作したそうですよ♪

コメントへの返答
2009年1月13日 8:49
車両込みで800諭吉ですか(笑)
まさに車2台分って感じですね(^_^;)
まぁパーツを見るといらんもんもたくさん着いてるんでそれらを削っていくらになるかが楽しみです。

それにしてもこの車両はSTI向けに造られたものだったんですね。って事はセダンSTIが出る可能性もあるってことかな?(笑)
2009年1月13日 9:51
おはようございます(〃▽〃)ノシ

初コメ失礼します☆

普段ゼロスポ(東海本店)へはよく行くのですが、店長が言っていたのはこれだったんですね♪

今度言ったら色々聞いてみたいと思います♪
春頃行われる感謝祭にはデモカーとして登場するかもしれませんね~(*^^)v

にしても800諭吉とは…
GRBが二台買えますね(笑)
コメントへの返答
2009年1月13日 10:35
どもども、お初です^^
今度お店に行った際は今後の予定などをいろいろ根掘り葉掘り聞いてきてくださいね(笑

確かに、GRB2台分と考えると恐ろしいっすね(^^;;

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation