• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月26日

わすれもの。

わすれもの。 今日は夕方から夕飯やら買い物やらにお出かけです。
ん?会社はどうしたって?
いいじゃないですか、そんな細かいこと(ぇ

そんなで走行してたらビンボーランプ点灯。
おかしいな、2/20に入れたばっかなんだけどな…

いつも通りセルフで給油しようと思って給油口を開け、蓋を外し、蓋置場に置こうとしたら…

…先客がいらっしゃいました(汗

すげーもん忘れてったな、おいw

ところで、タンク内のガソリンが全部蒸発するまでどのくらいかかるんでしょうね?(爆
ブログ一覧 | らくがき帳 | クルマ
Posted at 2009/02/27 01:13:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年2月27日 1:29
中々忘れない忘れ物ですね~(爆)

っつか、ソレって結構ヤバくないんですかね
( ̄へ ̄|||)
コメントへの返答
2009年2月27日 12:34
ガソリンがガンガン蒸発するし、火花とかで引火したらかなりマズいような気がします(汗)
2009年2月27日 1:30
ここここれは!
本当にいるんですね、キャップ締め忘れる人。信じられません。持ち上げようとしたら、アロンアルファでくっつけられた、イタズラなんてことはありませんでしたか?(笑
コメントへの返答
2009年2月27日 12:35
あんま忘れるもんじゃないですよね(^_^;)
なんか怖いんで触らないで放置しておきました(笑)
2009年2月27日 1:30
こんばんは。

セルフのスタンドでかなり忘れる人多いみたいですよ!

今日並んでいたら自分の前の人も忘れて行きましたよ!
コメントへの返答
2009年2月27日 12:36
結構いるのは聞いたことありますが、実際に忘れてる人は初めて遭遇しました(笑)
2009年2月27日 1:40
こんばんは。
インプはひも?で繋がっているから、まず忘れることはないですよね(笑)
私はタンクのフタに上手くキャップを引っかけて給油していますよ♪

しかしながら、ガソリンが飛び出すことは無いと思いますが危険ですよね;
コメントへの返答
2009年2月27日 12:38
おいらのばあい、あのヒモがどうにも邪魔なので外しちゃってるんで完全取り外し可能なんです(笑)

あまり満タンだとこぼれそうで怖いです(^_^;)
2009年2月27日 4:01
これたまに見掛けます(^^;自分は過去に店員がいるスタンドで蓋閉め忘れやられました(T-T)
スタンド出てミラー見たら給油口自体がしまっていないことに気付いたので閉めて少し走ってまさかなと思い確認したら・・・はいフタなし~。しかもガソリンタプタプ~( ̄▽ ̄;)
戻ってスタンドの店長呼び出して説教してやりました(^^;
コメントへの返答
2009年2月27日 12:40
店員のいるスタンドでそれはないですよねぇ(^_^;)

おいらは店員のいるところで満タン超えて溢れさせられたことならあります(笑)
2009年2月27日 8:04
コレって非常に危険なんですよね!!

何かの原因でタンク内に引火したら・・・(爆)
コメントへの返答
2009年2月27日 12:41
下手に引火したら車丸コゲですよね(^_^;)
こういう人はあまりセルフ使わない方がいいかと思います(笑)
2009年2月27日 13:14
σ(・・*)初めて見たけど、これって結構怖いよね~^^;
コメントへの返答
2009年2月27日 13:18
出先でガス欠になるくらいならまだしも、下手したら引火、爆発ですかな(^_^;)
こわいよね(^_^;)
2009年2月27日 21:16
・・・経験者です(--;
いやぁ運良く気づいたから約30kmキャップレス走行・・・
一応、法令で熱源からの距離が○mm以上と決められてるんで大丈夫なんです。
ただし、万が一の静電気や意図的な行為があると・・・
コメントへの返答
2009年2月28日 11:25
あらら、やってしまったんですねw
その時は大丈夫でしたか?

ほんと、この時期なんで静電気とか怖いですよね^^;;
2009年2月27日 22:00
最近の車はだいたいつながってますよね~ まぁセルフスタンドが増えたのが背景にあるんでしょうがね~
コメントへの返答
2009年2月28日 11:26
なるほど、繋がってるのはそういう理由もあったんですね~
おいらはヒモ外しちゃってるので忘れる危険性が残ってますww
2009年2月27日 22:30
僕も一度だけ、置き忘れたキャップを見たことが(;^_^A
完全に外れちゃう車だと、何かに意識が逸れると、やっちゃいそうですよね。僕は過去にレシート取るの忘れて、お釣りを失いました(┰_┰)
今はカード利用なので、あの悪夢は二度と見ないでしょう。

やっぱり蓋の裏側に、キャップフォルダーを付けるのが、対策としては有力な感じがします(^-^)ノ~~
コメントへの返答
2009年2月28日 11:27
そう言えばお釣り忘れありましたね^^;;
うちはカードなんでその心配はなさそうですw

確かにキャップホルダーがあれば忘れなさそうです^^
トヨタのディーラーへGO、ですねw
2009年2月27日 23:42
あ、ホンダ車(爆
すごくEK9に乗ってたときのと同じような気が(T▽T)
まあいろんな車種に使われているんでしょうけど・・・。
いやー危険です!
コメントへの返答
2009年2月28日 11:28
ええ、ホンダ車でしたww
スバルは文字とか書いてなかったような…

ほんと、どこかで炎上してなきゃいいんですが^^;;

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation