• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月10日

シートレール

4月に入って、だんだん暖かく… を通り越して暑くなってきやがりましたね、こんにちは(挨拶)
おいらは今日から早期クールビズです。
まぁクールビズ言っても上着脱いだだけで半袖シャツもノーネクタイも去年の冬から変わってませんが(爆)


そんなこんなで、只今シートレールを探しているのですが何だかピンキリですね(^_^;)
4800円即決くらいのから、15000円くらいまで随分と幅が広いんですが安いのと高いのの差がイマイチ見えてきません。

安いのも取り付けボルト付いてますし、見た目もそれなりに頑丈そうなんですよね…

社外シート入れた皆様、アドバイス頂ければ助かります~
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2009/04/10 13:26:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジハンピやってみた^_^
b_bshuichiさん

皆さん〜こんにちは🥵今日は、暑ぃ ...
PHEV好きさん

パソコン買い替え
晴馬さん

西国霊場33ヶ所巡り 12番岩間寺
dora1958さん

愛車ランキングV5👍🏻(1位3 ...
軍神マルスさん

本当は、やさしいひと👩🏻‍🦳
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年4月10日 14:04
こんにちは(^.^)

レカロだどシートレールもレカロでないと車検ダメと聞きましたよ(^.^)
(場所によると思いますが)

なのでブリッドのシートレール使った方が良いと思いますよ(^^♪
コメントへの返答
2009年4月13日 10:03
なるほど、シートレールでも車検引っかかることあるんですね…
ちょっと気を付けて買いたいと思います^^
2009年4月10日 17:25
シートのポジションを選択できるタイプは高いのではないかと思います(^-^;
もしくは正規のメーカー品と言う理由で高いのではないかと(^-^;
コメントへの返答
2009年4月13日 10:04
ふむふむ、なるほど…
確かに正規品はなかなかいいお値段しますね^^;;
2009年4月10日 21:29
シートスライドがタオルバータイプでスライドロックがダブルになってるものがオススメです。
あまりローポジションでない方が街乗りは楽かと思います。
コメントへの返答
2009年4月13日 10:05
シートスライドがタオルバータイプになっているタイプってあるんですね…
残念ながらオクにはなさそうでした^^;;

両側ロックのを選びたいと思います^^
ローポジション、-3cm程度のが多いですが1つ-5cmってのを見かけたのでどうしようか迷ってますw

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation