• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月29日

写楽オフ会@SAB

日曜は所属しているサークルのオフ会に行ってきました~♪
集合場所はいつも通りSABの屋上です。

集まった台数が18台(?)と結構な規模に(汗
人数は25人くらいでしょうか…?



そしてオフ会には付き物の取り付け作業。
今回はむたさんのS15のHID化作業です。
簡単かと思いきや、バンパー撤去の大作業(汗


その後、作業組とお昼ごはん組に分かれておいらはもちろんお昼ごはんへ。
朝ごはん食べてなかったのでペコペコで…
作業組の方々、申し訳ないです(汗

ガストはメニューが1つしかないので楽でいいですね(爆


デザートに焼きたてリンゴパイ


暗くなる頃には光物軍団の皆さんのエレクトリカルパレード。








2次会はマックでまったり。
クォーターパウンダーのベーコン&BBQです。
なんかさっきも挽肉食ったような気がしますがまぁいいやw
はやり元祖のWQPの方がおいしい気がします。


さすがに2日連続のオフ会でヘロヘロなので、お先に失礼させていただきました。
台数も集まり、かなり楽しいオフ会になりました^^
お会いできた皆様、今回残念ながらお会いできなかった方も、またよろしくです~♪^^
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2009/11/30 12:49:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベルトーネの物語
THE TALLさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年11月30日 13:05
昨日はおつかれ~♪

いっぱい集まった(*´・ω・)(・ω・`*)ネー♪
個人的には、ガストで女子組みと大騒ぎしたのが楽しかったです(笑)
コメントへの返答
2009年12月2日 8:58
おつかれ~♪

ガストでの女子組の盛り上がりはすごかったね(笑)
さすがにあの輪の中には入れませんでした(^_^;)
2009年11月30日 13:10
昨日はお疲れ様でした(^.^)

かなりの台数が集まりましたね!!

二次会は22時で終わりました♪

またお会いしましょうね(^^♪
コメントへの返答
2009年12月2日 8:59
予想以上の人数でビックリしました(笑)
2次会はお掃除で強制退去だったんですね(^_^;)

またよろしくです♪
2009年11月30日 14:20
こんにちわ(^-^)/
昨日はお疲れ様でした(^-^)/
大作業始めてしまった主犯の一人です(爆
アンダーネオンは前だけだとやっぱりさえないですね( ̄▽ ̄;)
それにしてもいつの間にかメンバーがたくさん増えちゃいましたね(^^;
また次回オフでお会いしたときは宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2009年12月2日 9:01
作業は予想以上に難航しちゃいましたが、無事に終わってよかったですね(^-^)

アンダーネオンは前だけでもかなりキレイでしたよ♪

またよろしくです♪
2009年11月30日 18:55
昨日はお疲れ様でしたm(_ _)m

み。さんとお会いしたのも、かなり久しぶりでしたね~f^_^;お話できて良かったです♪
あ!やっぱりガストでは大帝が現れましたかwww
うちらは、寒空の下ただ傍観者でしたorz

それにしてもいつの間にかメンバー&ネオン部隊増えていてびっくりしましたwwww
また宜しくお願いします~
コメントへの返答
2009年12月2日 9:04
久しぶりにお会いできてよかったです(^-^)
ひたちなか以来ですかね?(^_^;)

ガストでは他に食べるものがないので、当然トリプルです♪

ネオン部隊はいつの間にか勢力を拡大してきましたね。なかなか見栄えするんでまた並べたいですね(^-^)
またよろしくです♪
2009年11月30日 19:04
こんばんは(^^ゞ昨日はお疲れ様でした(。・ω・。)ノ


み。さんの格好見て何回寒くないんですか冷や汗と心配になりましたが(*^_^*)
大丈夫だったみたいで良かったです(v^-゚)



また、次回も宜しくお願いしますうまい!
コメントへの返答
2009年12月2日 9:06
おつかれさまでした&幹事ありがとうございます♪

確かに何回「寒くないんですか?」と聞かれたんだか…(笑)

とても楽しかったです。またよろしくです♪
2009年11月30日 19:43
密かにアンダーの光が気になる・・・

あ、クォーター・パウンダーのレタス&トマトじゃないんだ~
コメントへの返答
2009年12月2日 9:07
ネオン部隊はキレイでしたよ♪

とりあえずはBBQの方を食べてみました(^-^)
2009年11月30日 20:15
釣られた男が通りますよ。

メンバーじゃないけどお邪魔しました。
やはりどうせなら自分の車で参加したいですね。
いつ戻ってくるのやら(/- -)/
コメントへの返答
2009年12月2日 9:08
見事釣れて良かったです♪
車が戻ってきたらまた参戦してください(^-^)
2009年11月30日 20:16
昨日はお疲れ様でした(*^^*)

やっぱりトリプル、イッてたんですね(^_^;

私もニコさん達女子組で大騒ぎして楽しかったです♪(←何故
コメントへの返答
2009年12月2日 9:10
もうメニュー見ないで即決です(笑)
そしてあくす子ちゃんが生まれましたね(爆)
2009年11月30日 20:49
昨日はオフ会お疲れ様でした!(^^)!

沢山の方が集まり、とてもいい時間だたんですね(●^o^●)
参加できなかったのがとても残念です(>_<)

ハンバーグ(^^♪
コメントへの返答
2009年12月2日 9:12
予想以上にたくさん集まって盛り上がりました♪
お仕事が重なっちゃって残念でしたね(^_^;)
また次回お会いしましょう♪

ハンバーグはいつも通り美味しかったです(^-^)
2009年11月30日 20:49
こんばんは!
昨日は参加出来ずにすみません(^^;)

ガストに行ったらメニューは見る必要がないですね!
コメントへの返答
2009年12月2日 9:14
お会いできなくて残念です(^_^;)
またオフ会開催されると思うのでお会いしましょう♪

ガスト行くとメニュー見る必要がないので楽ですね(笑)
2009年11月30日 20:59
さすが大帝。夕飯もウシさんでしたか!

BBQに関しては同感です。元祖の方がいいですね~

そんなわけで昨日はお疲れ様でした~
またよろしくですm(_ _)m
コメントへの返答
2009年12月2日 9:18
何だか1日ウシの挽き肉三昧だったような(爆)
やはりQPは元祖の方が美味しいですよね♪レタス&トマトの方を食べようかどうか迷い中です。

また次回よろしくです~♪(^-^)
2009年11月30日 22:14
こんばんは♪

昨日はお疲れ様でした☆
オフ2日連続だったんですね(^o^;)

久々にお会いできてよかったです(*^^*)
また次回もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2009年12月2日 9:20
何だか最近いろんな人と会う用事があって出ずっぱりです(^_^;)

お会いするのは夏以来なんでかなり久しぶりでしたね~(^_^;)またよろしくです♪(^-^)
2009年12月1日 12:32
SABかしわだ♪
かなり集まりましたねダッシュ(走り出すさま)

そしてついにベーコン&BBQたべましたねウッシッシ
やっぱり元祖の方が味のバランス良いですよねファーストフード
コメントへの返答
2009年12月2日 9:23
何だか予想以上にたくさん集まったオフ会になっちゃったので、かなり盛り上がりました♪

やはり皆さんQPは元祖の方が好みみたいですね(笑)多分味付けがシンプルなんで肉味がしっかり出てるからかもしれませんね(^-^)

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation