• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月10日

家建てます。

家建てます。 イキナリですが…

家建てます(爆

と言ってもすぐ契約、とかそういう訳ではなくここ数年以内を目処に買うための準備開始です。


家を買うための知識だったり、資金だったり、計画だったりと、必要なモノが全然足りていない状態ではありますが「まずどんなもんか見てみないと始まらない」、ってことで近所の住宅展示場を見てきました^^

営業さんに丁寧に対応してもらい、いろいろ教えてもらったりしたので1軒見るのに2時間半とかかかっちゃいました^^;;

住宅展示場にあるのは部屋数も多く規模が大きいですし、豪華でフル装備なんで余計良く見えるのは当然ですが、やはり一軒家っていいですね~
また、技術的に優れた家がいかに快適で健康にもいいのかよく分かりました。
いろいろ勉強になることばかりでいい刺激になりました^^
また住宅展示場へ行こうっと( ̄ー ̄)

お友達の中で一軒家の購入とか、ハウスメーカーさんの業界に詳しそうな人とかには個別にいろいろご相談に乗って頂くかもしれないのでよろしくお願いします~♪
ブログ一覧 | 家探し | 日記
Posted at 2010/01/11 13:44:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

2りんかん
THE TALLさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2010年1月11日 14:04
こんにちは(^-^)/
家建てるんですか!?
凄いですね(^^;
自分も最近親に家買わないかと言われたりしてるんですよね(^^;
ただ先立つものがないことには・・・・(^^;
コメントへの返答
2010年1月12日 8:53
うちらくらいの歳だと、親に家建てろって言われるんですね(^_^;)
うちは幸い何も言われないんで楽です(笑)
2010年1月11日 14:07
こんにちは!
大きな買い物ですので、勉強して良い買い物しないといけないですね!
ぜひガレージも合わせて作ってください(^^)
コメントへの返答
2010年1月12日 8:55
ほんと、大きすぎる買い物の割に知らないことだらけなんで、まずはお勉強ですわ(^_^;)
ガレージはどんなのになるかは予算次第ですね(笑)
2010年1月11日 14:24
こんにちは(^.^)

家を建てるですか!

凄いです(^.^)

自分は建売も買えませんよ^_^;
コメントへの返答
2010年1月12日 9:00
数年内をメドに行っちゃおうかと…
まずはお勉強です(笑)
2010年1月11日 14:33
遂にマイホームですか!o(^-^)o
作っている方として、施主様達の夢が詰まったマイホーム!
それのお手伝いが出来ると思うとやりがいがありますよ♪。

だからこそ、選定は慎重に選ばれたほうが良いですよ。(*^-^)b後、家もそうですが土地の立地は大重要ですね~
画像の建物はセ〇ス〇ハウス系ですね(笑
コメントへの返答
2010年1月12日 9:03
いろいろとお話聞かせてもらうかもしれませんのでその際はよろしくお願いします♪

土地もどこにしようかかなり迷います(^_^;)

どこのメーカーさんも外見に特徴ありますよね(笑)
2010年1月11日 17:25
「家建てる」と言って、リカちゃんハウスとかいうオチかと思ったら、本物でしたか。(^_^;)

家と言えば…ガレージの設計が一番の悩みどころですね!!(笑)
コメントへの返答
2010年1月12日 9:04
ええ、本物のリカちゃんハウスです(爆)

予算もあるので、ガレージもどのくらいの規模にしようかなかなか悩みます(^_^;)
2010年1月11日 19:56
とりあえず土地は2軒分確保で、片方にガレージでも建てますかwうん。それがいいww(爆
コメントへの返答
2010年1月12日 9:08
ガレージ面積が一軒分となると、なかなか使えそうな広さになりますね(笑)

まぁ、使えそうって言うか、むしろ使われそうって言うか(爆)
2010年1月11日 20:03
これでガレージ2カ所目ですね。ありがとうございます(爆

ウチはまだまだ当分先ですね~(汗
コメントへの返答
2010年1月12日 9:10
ここいら住んでる人のいい溜まり場になりそうです(爆)
ガレージもどのくらいの規模になるか未知数ですね~(^_^;)
2010年1月11日 20:05
駐車スペースは多めでお願いシマス。
あー、あとあんま遠くにいかないように(笑)
コメントへの返答
2010年1月12日 9:12
駐車スペースにガレージに、どんだけ広い土地必要なんだか(爆)

場所は今のところここらへんで考えてますんで多分大丈夫かと♪
2010年1月11日 21:30
オイラもちょうど「家を建てるか買うかしろ」と親に言われてまつ(^^;)
まぁ、年齢とローンを考えると確かにそろそろなんだけどねぇ

…親父が建築士なので品定めには便利だが(爆)
コメントへの返答
2010年1月12日 9:16
確かにローン考えると今くらいの歳がちょうどいいのかもしれませんな(^_^;)
身内に詳しい人がいると選ぶのがすごく楽になりそうやね(^-^)
2010年1月11日 22:27
こういう景気のいい記事を見ると

非常に励まされます^^

家もそうですけど、ローンも慎重に

検討さなると、その後、得しますよ^^

リフト付ガレージ、付けて下さいね(o^-')b
コメントへの返答
2010年1月12日 9:19
決して景気がいいわけではないのですが、時期的には丁度いいかな、と思い用意始めました(笑)
確かにローンも選び方でだいぶ変わってきそうですもんね、ありがとうございます(^-^)

リフト、つけるだけで数百万アップですわ(笑)
2010年1月11日 22:50
あ、私達の部屋は10畳あればイイですよ(*^^*)
コメントへの返答
2010年1月12日 9:21
早速「私達」って言うあたり、なんか響きがエロいですな(爆)
2010年1月12日 2:20
こんばんは(^-^)/
家を建てるとは…恐らく一般の方で人生最大のお買い物?ですよねヽ(´▽`)ノ
もちろん、インプの為に高級なガレージも設置することでしょう(笑)
私は今の職業にいる限り、自分の家を建てることができませんorz
資金の問題もありますが、転勤が多く安易に県外へ飛ばすような会社なので(ToT)

…そんな訳で賃貸で十分なのですが、インプを守るガレージだけは欲しいです(切実)
コメントへの返答
2010年1月12日 9:23
うちの会社も転勤がないわけではないので、正直どうなるかわかりませんね~(^_^;)
ただ、仕事の都合なんかで生活犠牲にもしたくないのでそろそろ決断時かな、と(笑)

ガレージはいくらかかるのか未知数なんで、予算次第ですね(^_^;)
2010年1月12日 21:37
おっと~数ヶ月前にお話伺ってたプロジェクト遂に始動ですか(。・ω・。)ノ


住宅購入経験者の私でお力添え出来る事がありましたら何なりとお申し付け下さいほっとした顔
コメントへの返答
2010年1月13日 9:10
思えば昴魂さんのおうちに遊びに行ったのがキッカケですね~♪

いろいろとご相談に乗っていただく事もあるかと思いますのでよろしくです(^-^)

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation