• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月23日

不動車

不動車 いやー、梅雨が終わったと思ったら全国各所で連日の猛暑、移動時もクーラーがかかせませんね。
今日はいろいろ用事があったんでお仕事お休みして朝から走り回ってました。




そんな中、車がいきなり動かなくなりました。
しかも激混中の国道16号のど真ん中、しかも右車線で(汗

エンジンかけなおしてもセルが回るものの、エンジンが全くかからないしで焦りました(汗
5分ぐらいしたら奇跡的に復活したのでそのままDへ行って見てもらいましたが、
原因は不明、とのこと^^;;

うーん、なかなか気持ちが悪いです。
とりあえず関係はなさそうだけど、4年半使ったバッテリーは換えよう(爆
ブログ一覧 | 不具合 | クルマ
Posted at 2010/07/23 22:11:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2010年7月23日 22:33
16号の右車線…それは焦りますね!
しかし、原因不明とは…

猛暑でぐずったんでしょうか?(T▽T)
コメントへの返答
2010年7月24日 11:43
ええ、かなりピンチでした(汗
暑さのせいでセンサーがイカれたのか、どうも原因不明で怖いです^^;;
2010年7月23日 22:38
あまりの暑さに車もダウンですな。
どこかフェイルセーフが入ったんだとは思いますが。
それにしても16号の立ち往生は勘弁願いたいです(笑)
コメントへの返答
2010年7月24日 11:44
この暑さの中、連日クーラー全開で走り回ってたからかもしれませんねー

16号の、しかもめっちゃ混んでるところでの立往生だったのでかなり困りました(汗
2010年7月23日 22:52
やっぱり暑さかな?

自分は走行中にギヤチェンジしようとクラッチ切ったらエンジン止まりました。
その後は何も起こらずエンジンは調子がいいです。

原因が解らないと不安だよね。
コメントへの返答
2010年7月24日 11:45
一番考えられるのは暑さですかね~
ほんと、原因が不明なんで怖いです。

クラッチ切ったらエンジン止まるのも怖いですね^^;;
2010年7月23日 23:14
それはインプレッサではなく・・・暑さで、み。@GDA-Fさんがフリーズしていただけでは???(嘘)
コメントへの返答
2010年7月24日 11:45
当時はめっちゃ眠かったので、その可能性も大いにあり得ます(笑
2010年7月23日 23:17
やっぱり、暑さによる何かしらのセーフティー掛かったのかもしれませんね。

しかし、あの16号で立ち往生ですか(゜∀゜;ノ)ノ

自分も前付けてた、S-AFCのせいで年中同じ状態で、踏切で止まった時にはマジで焦りましたね(°□°;)
即刻外しました(笑
コメントへの返答
2010年7月24日 11:46
その可能性はかなり高いかな、と思ってます。
16号、しかもめっちゃ混んでる時間帯・場所だったので大迷惑です^^;;

踏切で止まるのは勘弁ですね^^;;;;
2010年7月23日 23:28
こわいですのぅ

ウチも一度やりました・・・キャブ車でしたが(爆
コメントへの返答
2010年7月24日 11:47
ええ、めっちゃ怖いです^^;;

って、キャブ車かいっwww
2010年7月23日 23:57
こんばんは(^-^)/
国道の右車線でフリーズは恐怖ですね(;´д`)
燃料ポンプの可能性とかってないですかね(^^;?
コメントへの返答
2010年7月24日 11:47
車どおりが少ない時間ならいざ知らず、めっちゃ混んでる時間帯だったので怖かったですー

燃料ポンプに至るセンサーとかそこらへんかもしれませんね^^;;
2010年7月24日 9:38
ウチも前の車の時、県道の右折専用車線で止った事ありますが・・・、
あの時の冷や汗っぷりは思い出しただけで(((( ;゚Д゚))))

5分止ってクールダウンされてかかったんでしょうかね。謎ですなぁ(汗
コメントへの返答
2010年7月24日 11:48
やっぱ道のど真ん中で止まるとかなり冷や汗もんですよね。。。

クールダウンさせてセンサーが生き返ったのか、いまだに謎ですが奇跡みたいなもんですw
2010年7月24日 10:01
おはようございます!
16号でエンジン止まるのは怖いですね(>_<)
Dで原因不明ってのがまた怖い・・・
バッテリー交換で直るといいですね!
コメントへの返答
2010年7月24日 11:49
久しぶりに車でヒヤヒヤしました^^;;
もう少し様子見てみますが頻発するようだったらちょっと考えないと、ですね~^^;;

とりあえずバッテリーはいつくたばるか分からんので、購入決定です♪
2010年7月24日 10:10
新型に買い換えろってお告げかも…( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2010年7月24日 11:50
ちょうど見積もり取ったし、今ならかなり値引きがんばりますって言われてたりするんですよね…(笑
2010年7月25日 13:04
こんにちは(゚▽゚)/お疲れ様デスうまい!


あらあら~そらまたかなーり焦りますょね冷や汗2

現状復活したのは不幸中の幸いでしたネ冷や汗
コメントへの返答
2010年7月26日 8:38
混雑時の16号でうしろも大渋滞なのでかなり青ざめましたね~(^_^;)
何とか自力で脱出できて良かったです。
2010年7月26日 13:02
こんちはっすf^_^;

エンジン掛かって良かったですね。ありえない温度に更にびっくりです(>_<)
原因不明が一番怖い症状ですよね。様子見って、次止まったらどうするんじゃい!って感じですよね。

とりあえずエンジン掛かって良かったです(^^)
コメントへの返答
2010年7月28日 20:27
いやー、ほんと焦りました。
あれから特に不具合なく動いているんでホント謎です^^;;
2010年7月28日 0:20
マハーポーシャのパソコンでECUを書き換えたからだw
コメントへの返答
2010年7月28日 20:27
うちのThinkPad、いつの間に中身変わってんだw

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation