• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月15日

ドライブレコーダー

後ろから突っ込まれたり、横から突っ込まれそうになったりと、どうも今年は何かと危なっかしい気がするので、ドライブレコーダーでも導入しようかとちょっと画策しております。

画質が良くて、常時録画型で、PCでも動画を見れた方がいいな…
って感じで探していたら見つかったのがコレ

アサヒリサーチ株式会社のドライブマン720

常時録画型だし、1280X720 ハイビジョンで解像度も高め、記録もH.264 MOVファイル形式なのでPCで確認できます。フレームレートを調整して信号が消えたりしないのもうれしいですね。

お値段も19800円なので、割と手が届きやすそうです。

Yutubeで上がっている動画を見ても、他の機種より画質がよさそうな感じがしますね。

うーん、ちょっと悩んでみよう(・∀・)
ただ、車内での恥ずかしい会話も残っちゃうので気を付けないと(爆
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2011/02/15 08:29:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

🥢グルメモ-1,054- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

息子からのお土産^ ^
ポップメロンさん

この記事へのコメント

2011年2月15日 11:48
おはようございます(^-^)/昨日の雪はスゴかったですね(^^;
ドライブレコーダー導入は自分も考えたことあります(^^;
レコーダーあると話しあいがこじれたり、お互いの言い分が違うときにスムーズに解決できますからね(^-^)/
最近じゃタクシーなんかは標準装備ですしね(^^;
コメントへの返答
2011年2月20日 23:38
そうなんですよね、勘違いもあれば都合のいいことを言われる可能性もあるのでそういう時に威力を発揮しそうですよね^^

タクシーとかだと、客とのトラブルの可能性も考えて車内写しているのもありますよね~
2011年2月15日 13:51
ちょっと大きくて設置場所によっては気になりそうですが、内容は悪くないですね。
LCD装備で本体でも映像を確認できたり、サイズが1280×720ピクセルでナンバーが読み取れるほどの映像というのもGoodです。
常時録画だと、すぐSDカードが一杯になるし、あとで目的の映像を探すのも大変な気がしますが。(^^;
(手動記録もできるようですが、ボタンが小さいし、ボタンを押す前の時点からではなく押した時点から記録されるのでしょう…か?)
なお、真横も後ろも写りませんのでご注意下さい。(笑)

ちなみに私がずっと使っているのはここの製品ですが、本来20秒間記録されるのが5秒くらいになることがあるなど時々多少信頼性に欠けるため“少しだけ”お勧めです。(^^;
http://www.venturecraft.jp/paparazzi_jp/

余談ですが…
> 車内での恥ずかしい会話も残っちゃう
を読んだ後でストレート番長 改さんの
> 話しあいがこじれたり、お互いの言い分が違うとき
を読んだら、思わず「同乗者との会話でのトラブル」かと思ってしまいました。(爆)
コメントへの返答
2011年2月20日 23:40
そうですね、ちょっと大きさがありますがなかなか良さそうかな、と思いました^^

確かに1つ5分の映像ファイルが大量にできるので、目的のを探すときにどうするかは課題ですね。

個人的には追突対策に後ろにもつけた方がいいかな、なんて思ってます(笑

自分も番長の書き込みを見た時に車内での言い争いかと一瞬思いました(爆
2011年2月15日 20:37
ドライブレコーダー、あると他の事にも使えそうで欲しいですね~。
何かあってからでは遅いしなぁ・・・。
コメントへの返答
2011年2月20日 23:42
常時録画だと普通にドライブ記録とかにも使えそうでいろいろ使い道ありそうです(・∀・)

確かにこの手のものは何かが起きる前に導入しないと意味ないですもんね^^;;
2011年2月15日 20:42
こんばんは(^-^*)/

職場に元タクシードライバーが居ますが…


やっぱあると記憶違いとかの立証になる時もありますが…
メモリーカードが抜き差し出来るので裁判とかの証拠には認めて貰えないそうです…


抜き差し出来ると改ざんも可能な為との理由みたいです考えてる顔
コメントへの返答
2011年2月20日 23:43
メモリーカードが抜けるのだと証拠能力が薄いんですね。。。
改ざんされていないことが証明されればいいんでしょうが、なかなか難しいかもしれませんね^^;;


プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation