• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月26日

テール交換

うちの子、GDA-Fクンですが、クリアビューパックっていうリアフォグ付きの珍しい仕様になっています。

しかし、事故の修理から上がってきたのは写真の通りフツー仕様。。。
修理時のディーラーの発注ミスでした(笑
そんなで週末に再度ディーラー行ってきましたとさ。



で、取り外したフツーのテールはどうなったかと言うと

もらってきた(爆
一度付けちゃったのは返品できんそうで。

何かに改造して使おうっと( ̄ー ̄)



ちなみに、裏を見るともうバルブとか配線ついてる状態なんですね。
てっきりここは車体側のを使いまわしてるのかと思いました。



ブログ一覧 | 事故 | クルマ
Posted at 2011/02/27 06:46:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車Q2
わかかなさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年2月27日 8:11
おはようございます(^-^)/
やはりグレードが沢山あるとDの人もパーツを把握できてないんですかね(^^;?
もらったテールをそのままオクに・・・・(笑


コメントへの返答
2011年3月3日 22:10
うーん、そうなのかもしれませんね。
リアフォグなんて超マイナーですし(笑

そのままオク出したら売れるかしら。。。w

2011年2月27日 11:57
昔、マツダ車でテールランプ一式を交換したことがあるのですが、こちらもバルブやソケットは付属していましたね。

よく見たら、左のテールも発注ミスでG型のキラキラテール・・・ではないですよね?(笑)
コメントへの返答
2011年3月3日 22:11
おや、バルブやソケットは付いてるのが一般的なのかもしれませんね。

もしやと思って確認に行ったら大丈夫でした(笑
2011年2月27日 19:48
こんばんは^^

自分もクリアビューパックで購入しましたけど、リアフォグって使った記憶がない^^;

余ったやつは加工して・・・( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2011年3月3日 22:11
リアフォグ、使用頻度低いですよね(笑

余ったのはなんかしら加工して遊ぼうかと思います♪

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation