• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月13日

フロントブレンボ化(実験編)

オフ会翌日の会社ってホントだるいですよね~
できることなら休みたいですがそうも言ってられません。
朝起きれるようにアラームをちゃんとセットしておこう♪

朝になり、ふと自然に目が覚めたら:8時30分
…( ゚Д゚)
さて、寝るか(二度寝

おはようからおやすみまで、その間10秒(爆

いやぁ、間違えてアラーム切っちゃってたヨ(テヘ♪

「あの人はいつ仕事してるんだろう(爆」
そんな街の声が聞こえる今日この頃です、こんにちは(挨拶


そんなことはさておき、フロントキャリパーがそろそろヤバいんです。
もうすぐ9万kmを迎えるので、そろそろオーバーホールが必要です。
また、ブレーキパッドも残り2mmと控えめに言ってアウトです。

ブレーキパッドは買うと17000円くらい。
オーバーホールもディーラーにお願いしたら工賃24650円+シールキット2190円かかります。
ついでならローターも合わせて交換したほうがいいかもしれません。
って、だったら程度のいいブレンボとか買ってきたほうがよくね?

ただ、うちの今のホイール(17in 7.5J +50)に入るかどうか、いささかビミョウ。。。

なんて思ってたら昨日のオフ会でブレンボ装着済みGDAというちょうどいいサンプル(違)がいたので実際に試させていただきました。

結果、玉砕…orz

もう10mmくらい余裕がないとキャリパーとホイールがブチ当たります^^;;
もしやるんであればロングハブボルト+スペーサーですかね。

このまま頑張ってブレンボ化行くか、別の方策にするかはしばらく悩みます(笑
ご協力頂いた蒼い車さん、ワガママに付き合って頂きありがとうございます(・∀・)
実際に試せてすごく助かりました^^

ブログ一覧 | 小細工 | クルマ
Posted at 2011/06/13 17:21:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年6月13日 18:37
≫そんなことはさておき…

イヤイヤオイチャマズクネ?( ̄▽ ̄;)

ウチはブレンボ化する諭吉が居ないので、ナンチャッテブレンボ化しようと思ってます(汗
コメントへの返答
2011年6月13日 23:16
え?さておいちゃマズかったです?w
うちの会社なんていつもこんなもんなんで(爆

アクセラでブレンボ化したらカッコいいでしょうね~( ̄ー ̄)
2011年6月13日 19:05
サンプル(笑
コメントへの返答
2011年6月13日 23:16
ええ、ちょうどいいタイミングでそこにあったので(爆
2011年6月13日 19:57
ほんと、あの人は(ry
私は起きて10分ほど考えてから上司に電話しました(爆

計算上とか多分とかより、実際に試せるのが確実で一番いいですよね~。
コメントへの返答
2011年6月13日 23:19
ほんと、仕事してるんでしょうかね?(爆
起きてから10分も考えるなんて尊敬しますw

実際に試せたのは大きいですね。勢いでやって「あ、、、つかないや(汗)」ってなるところでした^^;;
2011年6月13日 20:57
こんばんは、サンプルですwww

昨日はお疲れ様でしたm(._.)m

ブレンボはお財布と要相談になりますよね(;^_^A
頑張ってください手(パー)
コメントへの返答
2011年6月13日 23:20
昨日はお疲れ様です~♪
その節は大変お世話になりました(笑
実際に試せたのがホント助かりました^^

確かにお財布と気力と、よーく相談してみますw
2011年6月13日 21:28
ブレンボは、ホイールを選びますからね~( ̄∀ ̄:)

ワイトレなら余ってますよwwww

お買い上げおめでとうございますwww(違
コメントへの返答
2011年6月13日 23:21
アルミ製なので思った以上にデカいんですよね^^;;

ワイトレ、ハブがついてるタイプですか?(・∀・)
2011年6月13日 21:54
こんばんは(^-^)/
なにやら悪巧みしていらっしゃいましたね(笑)
ワイトレ化したらフェンダーにガツン・・・とかも心配ですね(^^;
コメントへの返答
2011年6月13日 23:22
ええ、悪巧みの正体はこれですw
今のところ車高純正なので、ちょっとやそっとじゃフェンダーに当たらなさそうです(笑
2011年6月14日 12:55
OHくらいならメシ二回分でげふんげf
ブレンボの程度のいいのが出ればいいですね。
重量増がちょっと気にはなりますが。
アルミモノブロックと2ピースローターですかね(笑)
コメントへの返答
2011年6月16日 0:38
場合によってはお願いするかもしれません(笑

どういう方向性にするか、ちょいとしばらく悩みそうです^^;;
ブレンボ行くならローターちょっとでも軽量化したいところですね(笑
2011年6月14日 19:42
日曜日お疲れ様でした。
ブレンボ付くといいですねわーい(嬉しい顔)

また何かありましたら協力いたします。
コメントへの返答
2011年6月16日 0:43
日曜日はいろいろありがとうございました~(・∀・)
ブレンボはどうすっかすごく悩み中です^^;;

2011年6月19日 18:24
コゲンボなら余ってますよ。
エンドレス一式に交換したら、小石がたまに挟まるくらい隙間が無いです。
ホイールの内側にスジがいっぱい付いてる・・・
コメントへの返答
2011年6月22日 19:05
そのままの入れ替えでOHも兼ねてるんで、コゲンボはやめておいた方がいいかもしれません(笑)

隙間が減ると結構石挟まったりするもんなんですね^^;

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation