• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月22日

高性能CPUグリスの威力

高性能CPUグリスの威力 ちょいと掃除がてら、PCケースを開けてみた。

今回はグラフィックボードも取り外し、ヒートシンク間に入り込んでたホコリも綺麗に吹き飛ばします。
折角取り外したので、1回ヒートシンクを取り外し、先日買った高性能CPUグリスに塗りなおしました。


通常負荷時のコア温度は5℃程度下がり、3Dバリバリのゲーム時等の最高負荷時のコア温度は
80℃→65℃と、15℃も下がったのでかなりの効果ですね( ̄ー ̄)

MAXのコア温度が下がることから、グラフィックボード自体も長持ちしそうです♪
ブログ一覧 | PC | 日記
Posted at 2013/06/22 22:38:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

帰りのANA252便 福岡・羽田線
空のジュウザさん

朝ごはん
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2013年6月22日 23:49
み。さんの体にも塗ったら夏バテしないんじゃ?(ぉぃ)
コメントへの返答
2013年6月29日 9:11
べたべたして余計に暑くなりました(爆
2013年6月24日 22:40
ははっ、自分もそれ常備してます^^
コメントへの返答
2013年6月29日 9:12
お、同じの使ってましたか(笑
なかなコストパフォーマンスいいですよね、これ。

さすがに液体金属は気を付ける点が多いので見送りました^^;;

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation