• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月11日

秋のメンテと新型ドライブマン1080GS

気づいたらもう10月。。。
今年も残すところ3ヶ月切ってしまいました。
この3ヶ月がまた早いんだよなぁ。。。

そんなことはさておき、世間は3連休ですね♪
台風も近づいていますし、特に大きな用事があるわけではないですが、忙しくてあまり手をかけれていないので車のメンテナンスメニューがいろいろ溜まってしまいました。

交換したいものだけでもこれだけあります。
・エアクリーナー
・ワイパー (前後)
・エアコンフィルター
・オイル(エンジン+ミッション+デフ)+エレメント

ちょっとした確認もこんなのがあります。
・ブレーキ回り清掃 ← なんか最近ブレーキ鳴きが
・ドライブレコーダー時刻合わせ ← 結構時間がズレる。
・シートベルトキャッチ確認 ← 以前取れたので
・ホーンボタン直し ← 押しすぎ(笑

そういえば、最近のドライブレコーダー事情ってどうなんだろ、って思って調べたらドライブマンシリーズの後継が12月に発売されるようです。(1080GS)

今の720にはないセキュリティモードも付いていますし、GPSで時刻を合わせてくれるので手動での時刻合わせの必要がなくなる上にいざというときに正確な時間が分かるのも嬉しいですね。
オプションでPLフィルターが買えるのもいいですね。
先代の1080と比べても水平画角が67度から90度に改善しており、720の107度に大分近づいた点もいいですね。
個人的にはSDXCに対応して32GB以上のSDカードが使えたらよかったんですがそこはまぁ許容範囲。

今の720と比べていい感じに進化してますね。
ちなみに、先行販売という形で発売は開始されているようです。お値段も19800円と結構お買い得なのでなかなか迷います。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2014/10/12 01:32:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

この記事へのコメント

2014年10月12日 5:39
おはようございます(^_^)
ドラレコですがネット販売のみですが、「インバイト」というメーカーのドラレコがかなり凄いみたいですよ(^_^)
お値段もそれなりですが(^^;
コメントへの返答
2014年10月12日 21:45
インバイト、調べてみましたが結構いいお値段しますね(汗
なかなか高性能そうなので気になります♪
2014年10月12日 8:43
ドライブマン、進化しましたね~。最近のドラレコはどこも高機能で迷います(^ ^;
コメントへの返答
2014年10月12日 21:47
お気に入りの製品が新しく・高性能になると嬉しいですね。そのうちもっと性能が上がって、夜間でも対向車のナンバーが分かるくらい高画質で記録してくれるようになると安心度も上がりますね( ̄ー ̄)

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation