• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月10日

初給油&燃費

初給油&燃費 正確には納車の日に1回目の給油を行ったので2回目になりますが、初めて満タンにしてからの給油なので1回目の燃費が出ました。

思えば納車後、ディーラーから5kmしか離れていないスタンドで給油したのですが、その時の給油量が57.61リットル。逆算すると納車時には3リットルちょいぐらいしかガソリンが入ってなかったってことでしょうか。
いくらなんでもギリギリじゃないですかい、スバルさん(汗

そんなことはさておき、残り1メモリ弱残っていましたが給油してみました。
走行365.4kmに対して45.27リットル入ったので燃費としては8.07km/Lということになりますね。

慣らし中なので4000回転縛り、SI-Driveもずっと「S」のまま、という条件です。
これから先、吸排気やECUを換えたり、構わずガンガン踏んだりで燃費が下がっていくんだろうなぁ…(汗
ブログ一覧 | らくがき帳 | クルマ
Posted at 2015/04/10 23:17:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2015年4月10日 23:59
僕もSTI買った時は3リッター位しか入ってなかったです。スバルさんは相変わらずギリギリしか入れてないんですね(^_^;

ちなみにスイフトスポーツは約9リッター入ってましたよ。ガソリン警告灯が点いてなかったです。

コメントへの返答
2015年4月11日 22:57
なるほど、スバルは3リッターぐらいが標準なんですかね^^;;

9リッター入っていると100km近く運転できそうなのでまだ安心できますね。
2015年4月11日 1:04
こんばんは!

自分はレギュラー5リッターと書いた紙がダッシュボードに載ってましたよ。

メーカーではハイオクは入れてくれないみたいです!
コメントへの返答
2015年4月11日 23:02
もしやと思ってましたが、やはり最初に入ってるのはレギュラーガソリンだったんですね。。。

WRXぐらいはせめてハイオク入れてほしいですね^^;;


プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation