• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月19日

最後のHDDをSSDに交換

最後のHDDをSSDに交換 嫁っこPCのディスクが最近妙に遅く、起動に3分ぐらいかかる始末。思えばHDDのままだったな、と思いSSDに移行することにしました。

今回買ったのはIntelの535シリーズ。
移行ツールでデータをそのまま移してはい、終了。
起動時間もそこそこ早くなったようで何より(・∀・)
これで自分のPC(自宅用、仕事用)、嫁っこPC、実家PCと、身の回りにあるすべてのパソコンのSSD化が完了です(笑

ただ、OS(Windows 7)を導入してから結構経っててゴミもたまってるでしょうし、使用しているマザボではWindows 8.1以降は超高速起動が使えますしで、Windows 10 が出たタイミングでOSごと入れなおして綺麗サッパリするのもいいかもしれませんね。

…って、なんか510520530と立て続けに買ってるな(笑

ブログ一覧 | PC | 日記
Posted at 2015/07/20 00:14:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年7月20日 15:44
最近は値段もそこそここなれてきましたなぁ。

なんとなく安心のIntel製。
うちも次にSSD買う時はIntelになりそうです。
コメントへの返答
2015年7月20日 16:05
ええ、昔よりも品質が上がり価格も下がりでだいぶ導入しやすくなりましたね。

intel製は他よりはちょっとお高いですが、やはり安心して使えます(・∀・)

データをそのまま現行ディスクから移行してくれるツールを落としてこれるので、クリーンインストールがめんどくさい時に重宝する点も個人的には気に入ってます^^

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation