• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月25日

ポータブル電源買ったよ

1ヶ月程度前ですが、ふと思い立ってポータブル電源を購入しました。
防災の観点から、この手のものは1個買おうかと思っていたのですが、デザインや性能的になかなか気に入ったものがなかったので買っていませんでした。

今回購入したのは「EcoFlow RIVER Pro」という商品で、シリーズの中では一番容量が大きい720Whのものになります。



720Whと言ってもどのぐらい多いかさっぱりですが、iPhone12なら70回ぐらいフル充電でき、500リットルクラスの冷蔵庫なら丸1日、扇風機(微風)なら丸3日持つぐらいの容量です。

さすがに家庭用の蓄電池システムとかは4kWhとか8kWhとかあるので、それとは10倍ぐらい差がありますが、それでも身の回りのちょっとしたものを動かす分には役立ってくれそうです。

この商品で一番嬉しいのが充電速度が速い点です。AC電源だと650Wぐらいで充電してくれ、この720Whもの容量が1時間で80%、約1.6時間でフル充電できます。従来の商品だと100Wでの充電とかなので、単純計算で6倍の10時間近くかかってしまいます。非常時は限られた時間で少しでも多く充電できる方が有利かと思いますので、ここは大きな魅力かと思います。
しかもAC→DCへの変換が不要なので、よくあるバカでかいACアダプターとかもなく、必要なのはケーブルのみなのでスッキリしてる点もいいですね。



とりあえず仕事用のノートPCを繋いだら問題なくUSB-C 100Wの電源接続として認識されました。計算上は28時間ぶっ続けで仕事できるようですが、そんなに長時間仕事したくないです(笑)



ほかにもシガーソケットでも充電できるので移動中に充電できますし、ソーラーパネル充電にも対応しているので天気さえ良ければ外で無限に仕事できますね(笑)

うちは外にキャンプ行ったりとかしませんが、そういう用途でも結構活用できそうです。
ブログ一覧 | らくがき帳 | 日記
Posted at 2021/03/27 16:11:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日の晩酌✨
brown3さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation