• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月29日

試乗日記 ②

土曜日のインプレッサWRX STIに続き、日曜日もちょっくら試乗に行ってきました(笑)

行ったのはマツダです♪

…あ、間違ってもインプレッサから乗り換えなんて考えてませんから(笑)

うちの嫁っこ(仮)の次期マシンをどうするかっちゅー話があって、その下調べも兼ねて行ってきました♪
(次期と言ってもまだ2年か4年先の話ですがw)

そんなでまず乗ったのはロードスターの最上位グレードのRS。

まずはなんと言ってもオープンならではの開放感がすごく快適ですね。
こりゃ窓全開やサンルーフでは味わえない気持ちよさですね。
台風一過ですごく晴れてて空気が気持ちよかったですね♪

エンジンは170馬力ながらもボディが軽いんで加速が気持ちいいですね(^-^)
やはりこのNAならではのレスポンスの良さは魅力です。
うちのインプレッサくんもレスポンスを上げる方向にいじっていこうかしら…

足周りはビルシュタインで割としなやかしっかりしてた印象があります。
ワインディングを走ってはいないんでどのくらい粘りのある足かはちょっと試せませんでしたが。
普段GDA-Fの不快な突き上げ感と振動に慣れているのですごく快適に感じました(笑)

重量比50:50なんでバランスの良さもあって非常に運転しやすかったです。

全体的には「乗ってて楽しい!」って思わせてくれるとてもいい車でしたね(^-^)

チューニングの素材として考えた場合も、レスポンスの良さを生かす方向でいろいろといじっていけばもっと楽しくなりそうですね(^-^)
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2007/10/29 13:11:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

コロ、して(マンホール)😆
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2007年10月29日 16:38
ロードスターのRS RHTが次期愛車候補です。
ただ、ターボ4WDで2人+α(計3人とかw)乗れるのが理想です。←ムチャ

2台持てたらなぁ…(遠い目)
コメントへの返答
2007年10月29日 18:18
ロードスターがターボ4WDっすかwww
なんだかZ33並にごっつくなりそうです(笑)

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation