• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月26日

東海道新幹線、N700系で無線LANサービス 09年3月から開始へ

いよいよ新幹線内でインターネット接続が可能になるんですね~♪
しかも東京~新大阪区間なので大抵の出張には対応できますね。
今まではネット接続はせいぜい携帯で楽しむくらいでしたからねぇ…

え、新幹線内でも仕事かって?
移動中は遊ぶに決まっているじゃないですか( ̄ー ̄)


---------
以下記事。

東海旅客鉄道(JR東海)は、東海道新幹線(東京 - 新大阪)「N700」系車内で高速走行中にインターネットを利用できるサービスの開始時期や提携する通信事業者などを決定し公表した。

同社ではN700系の車内に構築した「無線LAN」のネットワークからLCXケーブルに情報伝送し、地上側に新設するインターネット接続装置を介してインターネットに接続するサービスを開始するための準備を進めてきた。

回線速度は最大約2Mbpsで、高速の回線速度を必要とする動画の閲覧を快適に利用するのは困難だが、メールやインターネットなどのビジネスユースには十分対応できる速度としている。

サービス開始時期は2009年3月からを予定しており、車内インターネット接続サービスの提供ではNTTブロードバンドプラットフォームとの提携で合意した。今後はサービスの開始に向け、技術面およびサービス面での検討を両社で進める。

またJR東海では、東海道新幹線駅待合室内の無線LAN設備も整備する。現在、「のぞみ」停車駅6駅に整備している無線LAN設備を、東海道新幹線の全駅(東京 - 新大阪)に拡大し、2009年3月から17駅すべてのコンコース待合室で無線LANサービスが利用できるようにする。
ブログ一覧 | ニュース | ニュース
Posted at 2008/06/28 12:24:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation