• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み。@VAB-Aのブログ一覧

2015年04月25日 イイね!

カバー取り付け(その②)

先日書いたカバー取り付けネタの第二弾。 こちらも超ド定番の流用ネタ、XV HIBRIDの助手席アンダーカバーです。 【取り付け前】 下から覗くとシロッコファンや配線がモロ見えで、何だかイマイチです。 穴も最初から空いているので、クリップ2つでくっつけて終わりですので作業時間もものの1~2分。 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/25 16:53:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小細工 | クルマ
2015年04月19日 イイね!

ナビ走行中の操作

ナビ走行中の操作
基本的にナビは安全のため、走行中はテレビの視聴や検索などの一部ナビ操作ができないようになっています。うちはナビの操作はほぼ100%嫁さん任せですので、走行中でも操作できるように小細工です。 ナビからのれん分けハーネスに行っている3本の線ですが、カロッツェリアナビの場合は昔から以下のようにな ...
続きを読む
Posted at 2015/04/19 14:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小細工 | クルマ
2015年04月04日 イイね!

カバー取り付け(その①)

WRXやレヴォーグをはじめとする、最近のスバル車での超ド定番ですが、ドアストライカーカバーと、ドアストッパーカバーを取り付けました。ちょっと前はトヨタやホンダのディーラーで取り寄せている方が多かったようですが、最近は普通にアマゾンで売ってます(笑 カポっとはめて終了、作業時間1個当たり5秒程度( ...
続きを読む
Posted at 2015/04/04 17:47:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小細工 | クルマ
2011年07月04日 イイね!

インタークーラー 圧力損失低減加工(インプレ)

インタークーラー 圧力損失低減加工(インプレ)
と言うわけで、入浴させてキレイになったインタークーラーくんを開け、加工していきます。 用意するのは5mmのアルミパイプ2m分です。 制作方法としてはまずアルミパイプを。。。 あ、そんなのどうでもいいから効果教えろ、ですね(爆 そんなで今日(←?)はお昼から風の強い中取り付けしました♪ まぁ一 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/04 21:52:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 小細工 | クルマ
2011年06月27日 イイね!

インタークーラー 圧力損失低減加工(準備)

インタークーラー 圧力損失低減加工(準備)
先日ジョイ本に行った際に、5mmのアルミパイプを買ってきました。 インタークーラーを洗浄する際に取り外すので、せっかくなのでもうひと手間小細工して遊んでみようかと思います(笑 記事にならなかった場合は。。。 察してください(爆
続きを読む
Posted at 2011/06/28 01:07:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 小細工 | クルマ
2011年06月13日 イイね!

フロントブレンボ化(実験編)

オフ会翌日の会社ってホントだるいですよね~ できることなら休みたいですがそうも言ってられません。 朝起きれるようにアラームをちゃんとセットしておこう♪ 朝になり、ふと自然に目が覚めたら:8時30分 …( ゚Д゚) さて、寝るか(二度寝 おはようからおやすみまで、その間10秒(爆 いやぁ、間違 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/13 17:21:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 小細工 | クルマ
2011年06月11日 イイね!

バッテリー軽量化

バッテリー軽量化
定番なので特に目新しくはないメニューですが、バッテリーの軽量化をしました。 交換後のバッテリーも定番のパナソニックCAOSになります。 交換前の純正バッテリー(55D23L)が13.5kg 交換後のCAOS(55B19L)が9.4kgなので、 軽量化の効果は4.1kgですね。 トレイも金具も ...
続きを読む
Posted at 2011/06/11 17:26:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 小細工 | クルマ
2011年06月09日 イイね!

週末作業の準備

週末作業の準備
材料がそろったので、やっとこさ作業ができます^^ 思えば材料用事し始めたの去年からじゃ…(笑) 今週残りはちゃんと会社行くので(←?)作業は週末にでも実施しますかね~( ̄ー ̄)
続きを読む
Posted at 2011/06/09 08:31:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小細工 | 日記
2011年04月02日 イイね!

リアフェンダーアーチ取り付け

いつの間にやら4月になってしまいましたね。。。 怒涛の9連休も今日で8日目、時間が経つのが早いもんです。 そんなで、今日は愛車が直って帰ってきてから1ヶ月以上も放置だったリアフェンダーアーチの取り付け。 取り付け前と取り付け後。 あまり目立たないパーツですが、リアに少し厚みが出ました^^ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/02 15:59:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 小細工 | クルマ
2009年09月03日 イイね!

夜の工作

昨日の昼間にレーダーを取り付け、夜にちょっくら走ってきました^^ 反対車線のオービスとかはちゃんと警告でないし、 普段走ってて良くパトカーや白バイうろついているの見る場所はちゃんと取り締まり地域として警告してくれるし、おいらが捕まった場所もちゃんと警告してくれるし(爆 見た目にもカッコいいので ...
続きを読む
Posted at 2009/09/03 00:49:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 小細工 | クルマ

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation