• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み。@VAB-Aのブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

12ヶ月点検行ってきた

先日も書いた通り、納車後12ヶ月定期点検に行ってきました。
というわけで実施したのは以下。

【12ヶ月定期点検】
普通に定期点検メニューです。
CO/HC点検も実施するのですが、特に何も言われなかったのでフラッシュエディターでECUデータを書き換えていることによる悪影響がないのが確認できてよかったです。
タイヤはローテーション後で残り前6.5mm、後6.2mm。このペースだといつ頃交換時期になるんだろ・・・

【エアコンフィルター交換】
1年、約9000㎞走行の状態では思ったほど汚れていませんでした。
取りあえずボッシュの抗ウイルス・アレル物質抑制タイプに交換したので車内の空気が少しでも綺麗になると花粉症持ちにはありがたいのですが^^;;

【ブレーキパッド交換】
ブレーキパッドをエンドレスMX72に交換しました。以前結構速度が乗っている状態から(自分の先読み&反応が少し遅れたのも原因ですが)減速する際にちょっと怖い思いをしたことがあるので、万が一に備えて少しでも制動力を上げたくて交換しました。
アタリが付くまで、しばらくはおとなしく走ろう(笑

【エンジンオイル交換】
前回の交換が半年点検の走行5000kmあたりの時で、あれから4000㎞近く走ったので交換です。ついでにスラッジナイザーも行ったのですが、効果のほどはよくわかりません(笑

【ヒルスタートアシスト無効化】
坂道発進をアシストしてくれるアレです。個人的には発進時の引っ掛かりが気持ち悪いので無効化してもらいました。ほとんど傾斜のないような道路でも後ろに下がるようになったので、かなり高い頻度でアシストが入っていたと思われます。普段の発進時もなんか引っかかる感じが皆無になったので、非常に運転しやすくなりました。
VABに乗り換えた頃、なんか発進がうまくいかず電子スロットルのレスポンスとかに原因があるのかと思っていましたが、今思えばヒルスタートアシストが悪さしていたのかもしれません。
ただ、無効化するとメーターに常時警告灯が表示されるのがデメリットです^^;;

【クイックレーンチェンジ無効化】
この機能は一瞬でもウインカーを倒せば、すぐ戻しても3回ウインカーが光ってくれる機能です。ウインカー3回程度で車線変更を完了してしまうようなカスな運転はしませんし、逆にウインカーをすぐひっこめたいときに邪魔になるので無効化してもらいました。この機能はディーラーじゃないと変更できないようです。

次のイベントはコーティングの方の1年メンテナンスです。こちらは4月のどこかにでも行こうと思います^^
Posted at 2016/03/20 21:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年03月19日 イイね!

部屋用時計

部屋用時計実は今までおいらの部屋には時計がありませんでした(笑

以前から探してはいたのですが、
・時間は秒まで表示され
・日付+漢字で曜日が表示され
・電波時計
・適度な大きさと見やすさ
という条件を満たしてなおかつデザイン的にピンとくるのがなかったのですが、先日近所の家具屋さんへ行った際に見つけた時計に一目惚れしてしまい、何日か悩んでから買いました。

表示色はいろいろ選べるんですが、グラデーションモードにするとゆっくりと赤→黄→緑→青→紫と変わっていく様子が結構癒されます(・∀・)
特に、色から色に移り変わる時の絶妙な色の具合がまた好みです♪

なお、露出を表示された文字に合わせているのでちょっと暗くなってしまっていますが、本体部分の実際はもうちょっと明るい赤だったりします。
Posted at 2016/03/19 20:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | らくがき帳 | 日記
2016年03月18日 イイね!

もうすぐ1年点検

もうすぐ1年点検やはり先日の予告通り、その日はほぼ徹夜になりました。。。その勢いで今週もなかなか忙しく、連日寝不足です^^;;
プロジェクトのスケジュールや、他の案件の様子を見ると今年は下手するとずっとこんな調子かもしれません。こうなったら今年はめっちゃ稼ぐしかありませんね(・∀・)


そんなことはさておき、早いものでVABに乗り換えてから1年が経とうとしているので1年点検の時期がやってきました。特にあれやこれやいじくる予定はないので、今回は最低限のメンテナンスメニューでお願いする予定です。
Posted at 2016/03/18 22:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年03月12日 イイね!

こってり

こってり2月から始まったプロジェクトなのですが、お客様ビルから歩いて30秒ぐらいのところに天下一品があります。毎週定例でお客様先には行くのでうまくすれば毎週こってりラーメンが食べれます(・∀・)

そして3月から始まったプロジェクト、数年前も入っていたプロジェクトの延長なのでプロジェクトルーム周辺は勝手知ったところだったのですが、久しぶりに来てみたらあるお店がなくなって、天下一品になってました。。。

ここのプロジェクトルームには週2回来る予定なのですが、最初のと合わせると最大週3でこってりラーメンが食べれますな(・∀・)

多分数ヶ月後には血液がこってりラーメンのツユになってると思います(笑
Posted at 2016/03/13 00:02:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物♪ | 日記
2016年03月11日 イイね!

続・フレッツ光 プラン変更したよ(速度大幅向上♪)

続・フレッツ光 プラン変更したよ(速度大幅向上♪)先日プラン変更を行ったフレッツ光。
今日の午前中が局内工事の日でした。
夜ともなると数Mbpsにまで落ちるような状況でしたがはてさて。。。

って測ってみたら
20時前頃で559MbpsΣ(゚Д゚;)

さらにもう少し混んでるであろう21時頃に測ってみても300Mbps弱出てましたし、読み込みがやたら遅い感じも解消されたっぽいです。もう少し様子を見てみないと何とも言えませんが、とりあえずは遅い問題は大幅に改善された模様です(・∀・)

2000円(NTT内の工事代)+月々200円アップでこの効果はコストパフォーマンス絶大でした♪

正確にはプロバイダの方で毎月500円のよくわからんオプションに加入してしまっていたのを解約したので毎月の代金は300円下がるんですけどね(笑
Posted at 2016/03/11 21:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation