• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み。@VAB-Aのブログ一覧

2015年09月21日 イイね!

半年点検(シルバーウィーク 3日目/5日)

先日も書いた通り、納車後半年点検に行ってきました。
シルバーウィークなので混んでるかと思いきや、予約時に聞いたらこの日が割と空いているとのことでした。

というわけで実施したのは以下。

【オートライトの感度変更】
だいぶ薄暗いのにポジションが点かなかったり、トンネルでロービームが点かなかったりとちょっと気になったので一番感度を高くしてもらいました。
車体が暗い色なので、特に早めの点灯が望ましいですしね。

【ETC再セットアップ】
その場でのオンラインセットアップが可能とのことで実施してもらいました。
そのままでも普通に使えちゃいますが、どうも気持ち悪いので再セットアップです^^;;

【オイル交換】
エンジン、ミッション、デフのオイル総交換。特に気にせず純正オイル、フィルターも一緒に交換です。将来的にまたレッドラインを入れるかどうするか。。。

【ブレーキペダル異音】
ブレーキペダルを強く踏んだらギギギと異音が。
調べていただいた結果、「仕様です」とのこと^^;;


その他、バックモニターとビーコンの当日取り付けはNGで、後日1日ほど車体預かりになるそうな。うーん、何か別のもの取り付けるのと同時にお願いしようかしら。
Posted at 2015/09/22 02:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年09月20日 イイね!

気晴らしドライブ(シルバーウィーク 2日目/5日)

この日はせっかくお天気もいいので少しだけ離れたところにドライブへ。

そしてどこぞの道の駅。
少し遅めのお昼ご飯を食べた後、近くを流れている川を見に行きました、
流れる水の音が癒されます♪



その後もう少し足をのばして海を見に行ってきました。
近くにいくつか施設があるからか、結構な賑わいでした。



このまま日没までいればいい夕日や星空が見られそうな感じです。



帰りは高速道路の何ヶ所かで事故渋滞だったのですが、スマートループの渋滞回避リルートのおかげで割とスイスイ帰れました。

最近お仕事でいろいろストレスが超絶満載だったので、こうやって自然に触れ合えて少しだけ息抜きができて良かったです(・∀・)

そして、家に到着するちょっと前には納車半年でやっとこさ走行距離が5000kmを迎えました^^
Posted at 2015/09/21 23:42:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年09月18日 イイね!

ハブやら何やら買ってきた

ハブやら何やら買ってきたちょっと時間ができたのでふらっと地元のヤマダ電機へ。
いくつかネットワーク周りのブツを仕入れてきました。






【LANケーブル】
今までお仕事PCで使っていたLANケーブルの爪が折れてしまたっため新調。爪が折れてても別に使えるのですが、ちょっとPCを動かしたら抜けてしまったりと結構ストレスだったので交換です。
・・・カテゴリー7のケーブルはオーバースペックですが、メタリックブルーの色が気に入ったため購入(笑

【スイッチングハブ】
かれこれ10年近く使用しているので新調。
今まで使用していたものは結構発熱するのが気になっていたのと、新しいハブは使ってないポートを切って省電力になっているので換えました。
まぁ削減した電力の電気代で元を取ることはないでしょうが^^;;
以前買って好印象だったバッファロー製ハブの5ポート版です。

【短い電源ケーブル】
電源タップ付近のケーブル整理のため購入。
Posted at 2015/09/20 22:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | らくがき帳 | 日記
2015年09月13日 イイね!

シャープでテレビを買ってよかった

ちょっと前から、リビングで使用しているテレビ(シャープ LC-52LX3)の調子が悪くなり、番組を見ていたらブツンと電源が落ちてしまうようになりました。その症状が数回出たので出張修理をお願いして電源基盤を交換してもらいました。出張費とパーツ代込みで2万円ちょっとなのでとても安く感じます。

ただ、修理後2週間しないうちに同じ症状が発生してしまったので再度出張修理をお願いし、今回はメイン基盤を交換してもらい様子を見ることになりました。
前回の電源基板よりは確実に高いだろうなぁ、と思っていたらまさかの「お代は結構です」とのこと。。。

1回目、2回目に来ていただいた方はお二人とも終始丁寧で、大変気持ちがよかったことに加えて上記の対応でしたので、改めてシャープでテレビを買ってよかったな、と感じました。

会社的になかなか厳しい状況が続いていると思いますが、踏ん張ってなんとか復活してほしいもんです。
Posted at 2015/09/14 02:36:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | らくがき帳 | 日記
2015年09月12日 イイね!

バックカメラ注文したよ

安全性と利便性向上のため、バックカメラをつけようかと思います。
ナビがCarrozzeriaなので、普通に対応しているND-BC8がお手頃でいいかと思います。

ただ、トランクからナビまでの配線がすごくめんどくさそうなのでどうしようかな、と悩んでいました。(今までバックカメラを導入しなかった理由の1つです。)
また純正のバックカメラもあるのですがお値段が34560円(工賃込)と、ND-BC8がAmazonで9700円で買えるのに比べるとちょっとお高め。ただ、すでに最初からある配線が使用できるので配線作業はめっちゃ楽そうです。

そんな中、純正の配線を利用できるようND-BC8の配線を加工したものを売っているところを見つけました。問い合わせしてみたところ納期も入金確認後2~3日と早いし、対応も迅速・丁寧なところを見つけましたのでそこで買うことにしました。
今から届くのが楽しみです(・∀・)
Posted at 2015/09/13 11:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation