• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み。@VAB-Aのブログ一覧

2009年02月10日 イイね!

【ニュース】 メルセデスベンツ…究極のセキュリティ仕様

久しぶりにニュースネタ。
「メルセデスベンツ Eクラス 新型…究極のセキュリティ仕様 」
なんてタイトルなんで、GPSで居所が~とか新型の盗難防止装置~とか
そんな話題かと思ったら「究極の防弾仕様」ってニュースでしたw

何でも44マグナム弾や手榴弾でも攻撃されても大丈夫だとか…
こんなの相手に事故ったら一発廃車になりそうです(汗

そしてちょっと気になったのが以下部分
「拳銃用の銃弾としては最も破壊力の高い「44マグナム」や
手榴弾「DM51」の攻撃にも耐えるボディ剛性を実現…」

44マグナムが「銃弾最強」ってちょっと前の話ような…
今では破壊力で言えば.454カスール(44マグナムの約2倍)とか
.500S&Wマグナム(44マグナムの約3倍)もあったりするよね。
もっと上を見ると.600NEなんてマニアックなもんもあるけど…

まぁでも手に入りやすい銃弾の中では最強って意味だといいのかな…?w

…って、なんだか本来のニュースの内容とかけ離れてきたような
気がするのでここらへんで(爆
Posted at 2009/02/11 12:23:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ
2009年01月17日 イイね!

高速道路、1000円乗り放題に

ニュースで見たのですが、高速道路が休日1000円で乗り放題になるとかならないとか。

まぁ実現したら某茨城方面のオフ会とか、ちょっとした遠出の旅行とかがかなり行きやすくなりますねぇ♪

おいらは年に1度、仙台方面に海鮮丼と牛タンを食べに行くんですが、
やはり大きいのが高速代。

うちの最寄りのインターから仙台まで行ったら
片道で約1万円の高速代になっちゃうんですよね(汗

まぁ新幹線とかで行くと一人で片道1.2万行っちゃうんでこれでも安いんですがw
それに高速も深夜枠を使えば6000円くらいにはなりますがやっぱり大変ですし^^;;


それが仮に片道1000円になるのならかなり行きやすくなりますよね~^^
これって距離制限とかあるのかしら…?

ただ今までは電車使ってたような、運転がアレなサンデードライバーが安くなってここぞとばかりに高速に溢れ返るのは怖いなぁ^^;;



Posted at 2009/01/17 21:56:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ
2008年08月28日 イイね!

ガソリン代値下げ

怒涛のガソリン代値上げも落ち着き、ようやく来月からは下がるようですね♪
リッター5円位安くなるようなので、だいぶ助かります。
残りメモリで1/4くらいですが、20リッターくらい給油して週末しのぐかな。

…今度は月初めにスタンド渋滞ができるのかしら?w

------------------
(ニュースから抜粋)

元売り最大手の新日本石油は27日、9月のガソリン卸価格を8月に比べリットル当たり5円10銭引き下げると発表した。他社も追随するとみられ、リットル180円を超えるレギュラーの全国平均小売価格は170円台後半に下がりそう。



Posted at 2008/08/28 11:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2008年08月12日 イイね!

週休3日制

【ニュースから抜粋】

米クライスラーが週休3日制を検討

米自動車大手クライスラーは11日、高騰する燃料コスト節減などを目的に、米国の12工場で週休3日制の導入を検討していることを明らかにした。休日増の一方で1日の労働時間を8時間から10時間に延ばすという。

---------------

あー、いいですね。こういうの。
休暇が増えれば小旅行とかも行きやすいですしね^^

労働時間が増えるって言っても、そもそも今の世の中残業代も出やしないのに1日10時間労働は当たり前みたいなもんですし(爆
※10時間で済めばまだ幸せ、って話もw
Posted at 2008/08/12 11:19:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2008年07月12日 イイね!

スタンドの価格掲示板「200」出ない・・・

スタンドの価格掲示板「200」出ない・・・前から気になっていたんですが、金額が電光掲示板で表示されるスタンドって、百の位が「1」しか表示できなんですよね…

「このままガソリン価格が200円を突破したら表示できなくなるんじゃ?」

って前から思ってたんですがようやく騒ぎ出したようですw

はぁ、ハイオクが100円切ってた頃が懐かしい…w


----------
【毎日.jpから抜粋】

石油元売り各社が、系列ガソリンスタンド(GS)の価格掲示板の改修を急いでいる。電光掲示方式では、百の位が「1」しか表示できないタイプが多く、このまま原油高騰が続きガソリン価格が200円台に乗ると表示できなくなるためだ。「改修費は1社当たり数億円規模」(大手元売り)といい、想定外の出費になっている。

 コスモ石油は、系列スタンドのうち約450基の電光掲示板の改修工事に着手する。百の位の発光ダイオード(LED)を交換して「999円」まで表示できるようにする。ポリタンク(18リットル)1個単位の灯油価格の表示も現在は千の位が「1」しか表示できないため、LEDを交換して「9999円」まで表示できるようにする。最近開業したGSでは、すでに新型掲示板を設置したところもあるという。
Posted at 2008/07/12 23:55:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation