• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み。@VAB-Aのブログ一覧

2012年09月15日 イイね!

続・次期ドライブレコーダー

以前、次期ドライブレコーダーはどうすっかなーって記事にしたかと思います。

その時の結論は、モノは良さそうだが信条的にmade in お隣さんは買いたくない ってことでそのままお流れに。

ちなみに、今使用しているドライブレコーダーは高画質で人気のドライブマン720
さりゅうさんの記事で知ったのですが、このフルHD版、ドライブマン1080が出たようです。

いろんなところで動画を見る限り、同程度の画質でそのままフルHD解像度になった感じ。
いや、若干カクカクしているか…?
(まぁYouTubeとかにUpされてるから多少の画質低下はあり得るかも。)
ただ、少しでも高解像度の方が何かといいかと思うので、お値段も考慮して要検討ですね。

ところで、ドライブマン1080って、セキュリティーモード(エンジン停止時に秒間1コマとかで静止画記録)ってあるのかしら?ページには書いてなかったのでないのかな…?
ドライブマン720を買った後に、720sってセキュリティーモード付きのが出てちょっと悔しかったので、1080の方に最初からついてたら買いなんだけどな…

そんなで、引き続き情報収集です(・∀・)
Posted at 2012/09/15 11:19:34 | コメント(5) | トラックバック(1) | パーツ | クルマ
2012年05月15日 イイね!

次期ドライブレコーダー候補?

次期ドライブレコーダー候補?今日は腰痛休暇です、こんにちは(挨拶

最近ニュースでも何かと自動車がらみの事件が多いですし、自身の周りでも危ない目に合うことが時々あるんで、もうちょい高画質なドライブレコーダーが欲しいなー なんて思ってた特に見つけた一品。

BLACKVUE DR400G-HD GPSドライブレコーダー

フルHDで記録してくれて、オプションでパーキングモードにも対応しています。
パーキングモードはある程度のGがかかった時とか、移動物を認識した際に録画してくれるみたいですし、バッテリーが弱ってきた場合は録画を中止するのでバッテリー上がりも防止してくれるとのこと。

ちなみに、今使用しているDRIVEMAN 720との比較動画もあったり。
対向車のナンバーが判別可能な程度まで高画質化しているのは嬉しいですね。
色合いもより自然な感じがします。



デザインも小さくすっきりしていてなかなかカッコいいかと思います。
付属ソフトもGや速度が出たり、地図と同期取ってくれたりと高機能。

なんか、探してた機種の中では限りなく完璧に近い感じ…?(・∀・)

敢えて問題点を挙げるとすれば、
・Made inお隣さん
・電源周りのトラブルがちょっと多い
・録画開始まで30秒くらいかかる(Linuxブートのため)
ってとこでしょうか。

…うーん、致命的(笑
Posted at 2012/05/15 11:27:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年10月30日 イイね!

ドライブレコーダー画質向上

以前買ったドライブレコーダー、昼間の画質はまぁ許容範囲なのですが、夜の画質がだいぶイマイチ。
明るすぎるためか、停車中に前の車のナンバープレートが見えません。

ドライブレコーダーの開発元のページを見てたら何やら新ファームウェアが出た模様。
見てみると夜間の画質向上とな。

というワケで早速新ファームウェアを適用し、試運転がてらドライブ行ってきた。
宇都宮まで(爆

【旧ファームウェア】


【新ファームウェア】


明るさが抑えられてシャープになって、大分画質が向上しました(・∀・)
前の車のナンバーもしっかり読み取れます。
(写真じゃモザイクにしちゃってますが^^;;)

こうやって性能が向上してくれるのは嬉しいですね♪
Posted at 2011/10/30 01:04:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年09月26日 イイね!

続・スペーサー

昨日おうちでまったりスペーサー取り付けの作業をやってた時のこと。
おもむろに一人の警察官が近づいてきました。

てっきりどっかのオービスでやらかしたのかと一瞬頭をよぎりましたが。。。
思い当たる節が多すぎて考えるのも思い出すのもめんどくさく(違

と思ったらこの地域の担当になったからごあいさつに回ってるとのこと。


そういえば昨日の夕方、スペーサーを取り付けてから試走に行ったのですが。。。
ガッツリフェンダーのツメに当たりましたよ。。。orz

段差を超えたときや、右左折の時に干渉して、何ともケッタイな音がするようになりました。

ツメ折りか、車高を上げるか、スペーサーを諦めるか。。。
まぁゆっくり考えようと思います^^;;

って、早くどうにかしないとそれまで不動車だΣ(゚Д゚;)
Posted at 2011/09/26 21:11:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年09月23日 イイね!

フロントブレーキパッド

フロントブレーキパッドフロントのブレーキパッドがヤバいと今年の初めぐらいから言い続けてて、重い腰を上げてやっと買いましたとさ。

3ヶ月以上前に残り2mmとか言ってたんで、今は2mm切ってるかもしれません(ぉぃ

当初はエンドレスのSSMを買おうかと思ってたのですが、値段も似たようなもんだったのでより新しいMX72の方にしちゃいました。

3連休の残り2日で気が向けば交換すっかなぁ。。。(笑
Posted at 2011/09/23 18:11:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation