• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み。@VAB-Aのブログ一覧

2015年11月12日 イイね!

デジカメ清掃、失敗・・・Σ(´Д`|||

デジカメ清掃、失敗・・・Σ(´Д`|||先日清掃に出したカメラ本体とレンズですが、順調にステータスが進み、現在清掃作業をやっていただいている最中のようです。こうやってステータスが出るのは安心できますね。
今日になって確認してみたところ、修理完了予定日が新たに記載されていました。

ふむふむ、24日には修理完了するようですね。その後2~3日ぐらいで届くって感じでしょうかね^^

…あれ、部門旅行来週末なんだけど(爆
Posted at 2015/11/13 00:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年11月07日 イイね!

デジカメを有償清掃に出すよ

デジカメを有償清掃に出すよ11月の某日に、会社の部門旅行があります。
部門旅行は去年・今年と毎年2回のペースで実施され、それとは別に今後忘年会、今年で退職される方の退職記念パーティーが予定されています。

・・・あんたら、どんだけドンチャン騒ぎ好きやねん(笑



そんなで部門旅行に参加するついでに近隣の紅葉でも撮ってこようと思いますが、レンズがカビルンルンなので本体とともに清掃メンテナンスに出すことにしました。
週明けに家にまでヤマト運輸さんが取りに来てくれ、清掃完了後にまた届けてくれるのでらくちんです(・∀・)
Posted at 2015/11/08 00:33:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年10月31日 イイね!

クリスマスプレゼントのお願い

クリスマスプレゼントのお願い今日は気晴らしに、ちょっくら近所のケーズデンキへ遊びに行ってきました。
目的はフルサイズ機のEOS 6Dと5D mark IIIを触りに。

フルサイズと言えば憧れは5D mark IIIですが、レンズ+ボディでなかなか楽しいお値段するので、いろんな意味で扱いにくいかな、、、というのが正直な感想。あの「ザシュッ」っと気持ちのいいシャッター音は結構好きなんですけどね。

一方、EOS 6Dの方はフルサイズにしてはビックリするぐらいお手頃価格で、結構機能をバッサリ取り払っただけかと思いきやWiFiやGPSなどの目新しい機能も取り込んだという意欲的なモデルです。サイズや機能からフルサイズ版EOS kissなんて見方もされることがあるようですが、その高感度の強さと画質は上位機の5D mark IIIにひけを取らない感じがします。いろいろ調べたらAFが中央測距点以外がイマイチという意見をよく聞くのでどんなもんかと思い実機を見に行きました。

結論として、いろんなところにカメラを向けてAFを合わせてみましたが、あまり光の状況の良くない室内でも全く遜色がないレベルと判断しました。まぁ動いているものは最近はほとんど撮りませんし、普段から中央の測距点しか使わないので問題なしです。

うーん、なかなかに悪くない感触。将来的にフルサイズに移行する時には6Dやその後継機が第一候補になりそうです。
・・・年末とかに6D mark IIとか出ないかしら(笑

と言うわけで、年末のクリスマスに向けてお願いをしておきます。

------------
さたんさんへ。
ことしのくりすますには、あかいわっかのついたれんずと、ほんたいがほしいです。
11がつちゅうにとどけてくれてもいいです。
------------

そう言えば近所のケーズデンキですが、レンズの種類も豊富でしたし、防湿庫やらクリーニング関連、さらにはレンズキャップなどの純正品も置いてありなかなかの品揃え。写真関係で何か必要になった時には割と事足りそうな感じでした(・∀・)

Posted at 2015/10/31 21:54:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年10月18日 イイね!

ちょっくら夕日を撮りに♪

今日は朝から雲一つないお天気♪
こんな日に一日家に引き籠るのは勿体ないので、カメラ持ってお出かけしてきました(・∀・)
この時期は紅葉狙いと行きたいところですが、まだ暗いうちにでも出かけない限り激混み必至なので夕日狙いで行ってきました。

現地には16時過ぎに到着。最近の日の入りは17時なのでそれまでテキトーに時間をつぶします。



16:50頃。本来の目的の夕日です。
夕日を撮るなら、本当はもう少し雲があったほうが綺麗なのですが、この日は夕方までずっと雲一つない天気でした。



久しぶりにのんびりと日が沈んでいく様子を見ることができました。普段は忙しくて夕日を眺める機会も少ないので、こういう贅沢な時間はいいですね。



ここ最近はどうも気分が落ち着かない事が多かったのですが、久しぶりに気分がスッキリしたような気がします。必要なのはこういう時間だったんだなぁ、と再認識できました^^

近日中に、今度は紅葉を撮りにまたお出かけしようっと(・∀・)

そういえばレンズ前玉裏のホコリ・玉カビがじっくりチェックしたら予想以上に酷かったのでいよいよ清掃に出さないと^^;;
Posted at 2015/10/18 23:35:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年08月29日 イイね!

Lightroom 6

Lightroom 6先日もデジイチに関してちょっと書きましたが、今使用しているデジイチの能力をさらに引き出すために新兵器の投入です。

というわけで、写真現像をする人御用達の、
Adobe Lightroom 6を購入しました。


何故かAmazonでダウンロード版よりパッケージ版の方が安く、28日まで20%OFFでした(・∀・)
また最近はAdobe Creative Cloudという形で月額を払う形式のようですが、どうも性に合わないのでそれもあってパッケージ版の購入です。


そんなことはさておき、例えば先日養老渓谷に行った際に日没直前に夕日が綺麗だったので撮った写真なのですが。。。
まぁ予想通りでしたが記録されたのはこんな情けないボツ写真。
いや、陰った山と空の組み合わせみたいに明るさに差がある組み合わせだと仕方ないんですよね。

Canon純正の現像ツール(Digital Photo Professional)で明るさを修正ができるパラメーターはあるんですが、調整幅がずっと少ないんです。。。



そして以下がLightroomを使用して修正した写真。
(練習がてら作った例なので、だいぶ派手な色にしています)
ほぼ黒く潰れていた山の様子が出てくるとともに夕日も本来の色が姿を現し、当時見た様子にだいぶ近くなりました。



こんな感じで今までは諦めていたような被写体も表現できるので、写真の幅が広がりそうです。
まだほんの小一時間触った程度なので全然使いこなせていませんが、かなり高機能でできることもたくさんあるのでこれからが楽しみです♪
Posted at 2015/08/30 18:30:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation