• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み。@VAB-Aのブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

軽量Windows作成~♪

仕事用に使用しているThinkPad T61クンが最近遅いのは先日書いた通り。

この機種ってリカバリディスクが付属しておらず、工場出荷時の綺麗な状態に戻す場合はHDD上のリカバリ領域から行う仕組みになってます。
そのため、HDD入れ替えを行った際は凄く面倒だったりします…

一番簡単な方法は付属のソフトを立ち上げてリカバリCDを自分で作成する方法。
そんなで早速リカバリCDの作成をば。

付属ソフトを起動~
「アプリケーションエラーで使用できません」
Σ(・∀・`;)

じゃあ一回付属ソフトをアンインストールして入れ直してみよう。
「インストールが正常に完了しませんでした」
( ゚∀゚)・∵.・ガハッ!!!

ほなリカバリ領域を別HDDにコピーじゃ。
「ファイルシステムが壊れました」
〓■●))バタリ

…il||li _| ̄|○ il||li 

こうなったらヤケです。
もう1からWindowsをクリーンインストールすることにしました。

まぁ普通に入れても面白くないのでちょっと小細工を。
Windowsって、入れ終わった後もパッチがたくさんあってめんどうですよね。
なのでそれらパッチが最初から適用されたCDを作成します^^

あと、ゲームとは不要なもんが山のように入っちゃいますよね。
それらも最初から入らないようにしてCDを作ります。
使用したのはSP+メーカーとnLiteというフリーウェアです。

ところでこのnLiteというソフト、Windowsのコンポーネントで消していいかを判断できるように簡単な説明文がついています。



検索アシスタントの説明が
「検索ウィンドウのイライラさせるアニメーション犬です」

作者のセンスにツボりました(爆

最終的には200MB以上も削減でき、軽量Windowsの完成です♪


Posted at 2009/01/26 23:51:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation