• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み。@VAB-Aのブログ一覧

2012年01月21日 イイね!

スイッチ ホタル化

おいらのおうちなのですが、建てる際にどこにスイッチを付けるかとかいろいろ考えて決めました。
その際、1ヶ所800円でホタル化できたのですが、外灯のように点灯状況が分からないような、必要最低限の場所にしかつけませんでした。

なので、普通のスイッチはこの1つ目、2つ目のようにただのスイッチです。


で、1年暮らしてみて…
外から帰ってきた時とか、夜中にキッチンに忍び込む(←?)時とか、寝る時に1階の電気を全部消してから2階に行く時とか、意外と真っ暗な状態でスイッチを探すことが多くてその度に「ホタルつければよかったな~」なんて思うことが多かったので必要な個所を一気にホタル化することにしました^^

ホタル化すると、こんな感じにスイッチが消えている時に点灯するんで、たとえ真っ暗なところでもスイッチの位置が分かりやすいんです。


ホタル化を行ったのは以下の合計12ヶ所と結構な数になっちゃいました。
(家の主要なスイッチほとんど全部かも…)
 ・玄関(シングル 1ヶ所)
 ・キッチン(トリプル 1ヶ所)
 ・洗面所(シングル 1ヶ所)
 ・リビングダイニング(ダブル 4ヶ所)
 ・階段(シングル 1ヶ所+ダブル1ヶ所)
 ・洋室(シングル 2ヶ所)
 ・クローゼット(シングル 1ヶ所)

で、ついでに浴室換気扇のタイマー化も行いました。
(何故か建てる時にはタイマーの設定がないと言われてダメだったんですよね…)
タイマーがないので、夜にお風呂入って換気扇つけると、朝までそのまま換気扇が回りっぱなしになり、結果必要以上に家の湿度が下がってしまって結構不便でした。

これで10秒~12時間でタイマーにすることができたので一気に便利になりました^^


本当は格好のDIYネタなのですが、スイッチ配線をいじくるのは電気工事士の資格が必要で、勝手にやるのは一応違法になってしまうので業者さんにお願いしました。

これだけ交換してお値段は21000円でした。
浴室換気扇のタイマーなんて、スイッチ・パネル一式だけで定価5576円するし、ホタル対応スイッチも1個450円とかするんで、そんなに高くないんじゃないかと思います(・∀・)
Posted at 2012/01/22 01:09:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | おうち | 日記

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 1819 20 21
22 2324 25 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation