• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み。@VAB-Aのブログ一覧

2012年01月26日 イイね!

阿呆が。

愚痴なので興味ない人はスルー推奨(笑




今日は夕方から勉強会でした。
勉強会って言っても、講義みたいな感じで最新の製品や事例を学ぶような感じです。

一応出席した人を控えるため、入り口に一番近い机の上に紙があって名前や部署を書きます。
前でかきかきしている人がいたのでおいらはそのすぐ後ろに並んでました。

その人が書き終わったんで、前に進もうとしたら…
横からすっと割り込んできて先に名前を書き始める馬鹿でかい図体のオッサン。

「あ?なんやコラ。順番守れやボケ。」

と危うく出かかりましたが教室内にいるのは知った顔ぶれの方(含むマネージャー職)ばかりですし、ビジネスパートナーさんも聞きに来る可能性のある場なのでグッとガマン。

講義が始まって話を聞きます。
先ほどのオッサンは一番前を陣取ってPCでカチャカチャ内職中
しかもキーボード打つ音が異様にうるさい。
説明してる画面なんかこれっぽっちも見ない。
最初から最後までの間に、あんた画面見たの合計何秒や?ってレベル。

聞く気がないんなら帰れや。
と、オッサンの頭を便所スリッパでスパーンと叩きたい衝動に駆られるもグッとガマン。

講義が終わって質問するも、何だか内容から外れてるし、教室の後ろにいる人がそいつのために補足説明するもそっちにほとんど顔向けない。
そいつのための丁寧な説明が終わっても、「ありがとうございました」もナシ。
そのくせいくつも質問して結構な時間使いやがりました。

そして最後に終わって講師に対して皆で拍手で労うも、オッサンは自分のPC見てて拍手もなし。

なんかね、終始イラっとさせられるオッサンでした。

この手の公害レベルのアホも、普段路上には溢れ返っていて、さして珍しくもないんで運転時とかは警戒していますが、まさか社内で出くわすとは思いませんでした。
こんなのが同じ会社の社員かと思うと正直恥ずかしいです。



さ て と …
ところで貴方は一体どこの部門のどちら様ですかねぇ?(・∀・)ニヤニヤ

今回この講義を開催しているのは研修サービス部門なのですが、おいらそこと一緒にお仕事してる研修担当もやってたりします。つまり、今日のお世話役の人ともお知り合い。

「あ、ボクアンケートの回収手伝いますね~(・∀・)」

と皆のアンケートを集めて、ついでにオッサンの名前ゲット。
あとは社内電話帳(写真付き)でサクっと調べてはい、ビンゴ♪

とりあえず名前と部門と顔は覚えたから。
もし一緒に仕事する機会があったら、多分楽しいことになると思うからよろしくね♪^^

Posted at 2012/01/26 21:59:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | あほー | 日記

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 1819 20 21
22 2324 25 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation