• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み。@VAB-Aのブログ一覧

2009年02月16日 イイね!

シフト周りGDB化

前からやりたかったシフト周りのGDB化。
先日のひたちなかオフで某N商店からパーツを受け取っていたんで本日作業です。

とりあえずは見た目だけそのまんまですが…w
まぁ固定方法は聞かないでください(爆



それにしても、GDBのシフトノブは握りやすくて、個人的には結構運転しやすくなったような気がします^^ ただ、まだ気になるところはちょこちょこあるんで、今後より完成度を高めていきたいと思います~

作業のついでに気になる点がいくつか。

① シフトブーツから少し見えてるパーツ、シフトブーツの穴から出す時に結構きつかったんですがこんなもんなんですかね…?
なんか、一度はめたら外すのが大変なような気が…(汗

② 同じ部分なのですが涙目の時は外に出ている部分の上半分がシルバーだったような?
鷹目になってから色が変わったんですかね…?

まぁ、とりあえずはちゃんと付いたんで大満足です♪
パーツ入手にご協力いただいたNetさん、銀さん、にゃもさんありがとうございます┏○" ぺこっ

今後はシフトノブが「6速表示」のままなのが気に入らないので、ちょっと小細工したいと思います。


ついでに今日は夕方からジョイ本へ。
どうも手持ちの工具が散乱してて不便だったので工具箱を買ってきました^^
これで少しは作業がしやすくなることでしょう♪



Posted at 2009/02/16 00:56:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 小細工 | クルマ
2009年02月15日 イイね!

ノッキング、その後…

一時期頻繁なノッキングに悩まされていたうちの子…
1/24の作業オフでプラグを交換してから様子を見ていたのですが、
ノッキングがほぼ皆無になりました♪

ログを取るとごくたまに出てるようなんですが、これはまぁ許容範囲。
前は2500RPM付近で走ると結構な頻度でカリカリ聞こえていたのですが
最近は聞かなくなりました。
やっぱり原因はプラグだったようで、無事に治って良かったです^^
ECUいじくったせいで6番じゃ駄目だったのかもしれませんね。

ついでに7.73km/Lとか激しく悪かった燃費もその後3回の給油で
8.93km/L、8.76km/L、9.29km/Lといい感じに回復しました^^
こっちもプラグが原因だったのかな^^;;

そんなで、なかなか快調でご機嫌です♪

なんて思ったらキーレスが利かなくなりました…orz
今日の昼は動いたのにな。その時の謎の作業せいかしら。
前にも1度あったからな、スペアので開かなかったらディーラー行くか。
Posted at 2009/02/15 22:44:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年02月15日 イイね!

ナビ装着~♪

昨日最後の必要なパーツ、電源とGPSアンテナが届いたので、
本日はいよいよ待ちに待った取り付けです♪

そんなで、6時に目が覚めました(爆
はい、遠足の日になると早起きできるタイプですね。

朝飯もほっぽりだし、早速取り付け作業です。

まずは取り外し前の様子。
このオーディオにはほんとお世話になりました。
音も良く、見た目も気に入っていたのですごく楽しませてもらいましたね。
4年間、ありがとう^^



今回はナビ本体取り付けはもちろんのこと、以下もついでにやろうかと
(上2つはナビ関係なので必須ですがw)
・GPSアンテナ取り付け
・VICSビーコン取り付け
・ETC受信機の配線取り回し修正
・車内時計の温度計センサー取り回し

ETCの受信機はフロントウィンドウ下⇒ダッシュボード横を這わしていたのだが、美しくないので他の配線(3連メーター、電波時計)と同じように純正時計を取り払った穴から引き込むように変更しました。3連メーターを取り付けてからやろう思ったので3年経ってやっと実現w

車内時計の温度計センサー取り回しは、室外温度用のセンサーをめんどくさくてひきまわしていなかったので今回ついでに実施。これも2年半でやっと実現w

いくつもいろいろやったせいで
写真の通り大惨事(爆
MAXで大惨事の時はこれに加え3連メーター周りもバラけてました^^;;



今回ナビを取り付けるにあたり、車速とリバースギア検知の配線をどうしようかと思ってたんです。取り付けマニュアル見ると車速はECU配線、リバース検知はバックライトに配線していたんで正直めんどくさいなぁ、と思ってたら「のれんわけハーネス」から両方取れたのね^^
おかげで大分楽でした♪

そんなで、開始から3時間かかってやっと装着完了♪
取り付け自体よりも、配線の引き回しを綺麗にまとめるのに時間がかかりました。
おかげで、気になってた配線が全部綺麗にまとめることができたので満足度も高いです。



とりあえずウロウロしてたら気付いたら栃木の方へ…w




いや、それにしても(今更ながら)ナビいいですね~♪
帰りはいつもと違う道ばかりだったので新鮮でした^^
これからは出かける機会が一層増えそうな感じです~
Posted at 2009/02/15 00:25:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年02月14日 イイね!

バレンタインのプレゼント♪

バレンタインのプレゼント♪会社のバレンタインは完封負けでしたが、家に帰れば1つはもらえるのでまだ気が楽です(爆

そんなで、嫁っこにはネクタイを頂きました♪

茶色系も紫系も、今まで持ってない色だったんで付けるのが楽しみです♪
色合いも手触りも良く、気に入りました^^

さーて、1ヵ月後のお返しはどうしようかな~♪^^
スタビライザー前後でとか言われないよな((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
Posted at 2009/02/15 15:20:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年02月13日 イイね!

バレンタインチョコ♪

今週は1日休日だったものの、フルで会社へ行った週でした。
珍しいですな…
てか、そんなの数カ月で初かもしれません(爆
大体サボってコッソリ家で仕事したりしてましたから…

そんなで今年はバレンタインの14日が土曜なので、金曜が勝負ですっ!!(何

結果:完封負け…orz

いや、それ以前にチョコが周りを飛び交う様子すらなかったのはどゆことだ…?w
きっとうちの会社、今年はバレンタインという日がカレンダーから削除されてるんですかね?(汗

Posted at 2009/02/14 22:04:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | らくがき帳 | 日記

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation