• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み。@VAB-Aのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

スーパーにちょっとお買い物

スーパーにちょっとお買い物この日はうちから2時間程度離れたお客さん先に上司と訪問予定でした。

昼頃まで家で仕事し、お昼は現地で食べようと思い逆算して家を出発。駅に着き電車に乗り、出発を待ってると上司からメール。
「今日のお客さん訪問は延期になりました」


というワケで出発前の電車から降り、そのまま帰宅(爆

もう30分連絡が早かったら家から出ずに済んだんですが、まぁ綺麗な青空を見ながらのんびり帰れたので良しとしますかね♪

すっかり仕事する気も失せたので、夕方からスーパー(※)にお買い物に行ってきました。
※スーパーオートバックス

そういえば5/1からブリッドのシートが値上げになるのですが、欲しかったシートが15%引きで売ってて危うく買いそうになりましたが、ここはぐっとこらえて小物だけ買ってきました^^;;
シートレールの在庫があったら危なかったかも。。。

Posted at 2015/05/01 16:34:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | らくがき帳 | クルマ
2015年04月27日 イイね!

腹筋・・・

この日はとある作業をしに、データセンターへ行ってきました。

以前機器故障で交換を行ったサーバー(Windows搭載)が、ちょっと前から「Windowsのアクティベーションをしなはれ」と出てしまいまして。普通はアクティベーションされた状態で来るはずなのですがね。。。

で、直接外部には繋がっていないサーバーなのでオンラインアクティベーションは不可、電話でマイクロソフトでアクティベーションを行うも、番号が無効と言われる始末。オペレーターさんと話すと最終的にはWindowsのプロダクトキーを準備しないとどうにもならないとのこと。そのプロダクトキーを探しに行ってきました。

最終的にはサーバー機本体に貼ってあったのですが、貼ってあったのが機器の裏。

ラックに入っているサーバーなので横にしたりひっくり返したりはできないので、イスを2つ並べてその上に寝て、腹筋全開で近寄って2㎜ぐらいしかない英数字25桁をメモります。
あまりにも文字が小さいので「B」と「8」とか、「O」と「D」とかを区別するのも一苦労。。。
1セット25桁をメモるのだけでも結構時間がかかりました。

これを4セット繰り返しました(汗

というワケで、今日は1日腹筋が恐ろしく痛かったです…orz

本当はこんなの、スマホで写真を撮れば確実で楽なんですが、データセンター内は写真撮影はご法度なのでこんな原始的な方法になりましたとさ(笑
Posted at 2015/04/29 00:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2015年04月25日 イイね!

カバー取り付け(その②)

先日書いたカバー取り付けネタの第二弾。
こちらも超ド定番の流用ネタ、XV HIBRIDの助手席アンダーカバーです。

【取り付け前】
下から覗くとシロッコファンや配線がモロ見えで、何だかイマイチです。


穴も最初から空いているので、クリップ2つでくっつけて終わりですので作業時間もものの1~2分。

【取り付け後】
見た目がスッキリしていい感じです( ̄ー ̄)
少しでも安心して足を伸ばせるようになるなど助手席の居住性が上がるだけでも導入価値はあるかもしれません(笑



Posted at 2015/04/25 16:53:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小細工 | クルマ
2015年04月24日 イイね!

エンプティランプが点くまで乗ってみる

エンプティランプが点くまで乗ってみる車を買い替えてから1度やりたかったのが「エンプティランプが点くまで乗ってみる」です。

何km走ったらエンプティランプが点くのか知ることで今後の目安にするのと、センターディスプレイで表示される走行可能距離がどの程度正確なのか見たかったためです。

結果、425km走ったところでエンプティランプが点きました。
同時に警告音が鳴り、メーター中央のディスプレイに「そろそろ給油せんかい」とご丁寧に表示してくれました。
今までのように、気づいたらランプが点いていて後どのぐらい走れるのか分からなくて不安、なんてこともなくなりそうなのは嬉しいです。

なお、ランプが点いた時の走行可能距離は60kmと表示されており、その後30kmほどドライブして給油しました。給油量は54.16Lで、燃費から逆算すると本当にスッカラカンになるまではあと50km弱走れたかと思うのでディスプレイには若干余裕を持たせた数値を表示させているのかもしれませんね。

とりあえずは今後の参考になる数値が出て良かったです。

そういえば、今回の燃費は8.37km/Lで前回より少しだけ良くなりました。普段から「S」じゃなくて「I」で走れば今よりも燃費良くなるのかしら。。。(笑
Posted at 2015/04/24 23:38:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | らくがき帳 | クルマ
2015年04月20日 イイね!

ステーキ食べたくなった

ステーキ食べたくなったこの日はお客さん先での作業が思いのほか早く終わりました。
時間は14時過ぎでお昼がまだだったのでいい感じにおなかがペコペコです。

うーん、なんかガッツリお肉っぽいものが食べたいな。。。
そういえばこの近くに立ち食いステーキ屋さんがあったっけ。
というワケで、最近テレビで何度か見たことあるいきなりステーキに行ってきました。

メニューはいろいろあったのですが、よくわからなかったので真ん中らへんの「サーロインステーキ」の300gを頼んでみました。

第一印象は。。。ちょっとしょっぱい(笑
食べているうちにちょうど良く感じるようになりましたが、割と多めに塩をふっているのかもしれませんね。
この手のステーキは硬いことが多いのですが、柔らかさも結構いい感じなので食べやすかったです。
もう100~200gは軽く行けそうでしたが、まぁ腹八分目ということで。

久しぶりにステーキという形で食べれたので、スタミナチャージができました( ̄ー ̄)

ハンバーグや、いろんな部位の切り落としを使ったお得なランチメニューもあったりするのでまた試してみるかな。
Posted at 2015/04/21 23:52:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物♪ | 日記

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    123 4
56789 1011
121314151617 18
19 20212223 24 25
26 272829 30  

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation