• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み。@VAB-Aのブログ一覧

2015年10月20日 イイね!

ECU書き換えてみたよ

ECU書き換えてみたよ16日の11時ごろに届き、そのまま15時ごろに郵便局へ持っていったフラッシュエディター。17日午前中には相手先へ届き、そのまま19日午前中にはもう手元に戻ってきました。

中の人対応早すぎです(笑

というわけで、強化ブローオフぐらいしか付いていないノーマル車両なのでPhase1のデータを書き込みました。前回みたいにエンジンがかからないなんてこともなく一安心。

学習データが綺麗さっぱり消えたからでしょうか、Sモードでの発進は最初はレスポンスが悪くて話になりませんでしたが、しばらく走り回って、から揚げを買うためにスーパーに寄って帰る頃にはSモードでもだいぶいい感じに走るようになりました。まだ学習中だと思うのでしばらくは様子見ですが、早く真価を発揮するのが楽しみです(・∀・)

また、具合を見るために何度かアクセルを多めに踏んだりとかしましたが、その時の平均燃費が9.7km/L前後といつも同じ道を走ったときよりいいような気がします。学習が落ち着いてからそこらへんもちょっと見てみようと思います。

吸排気をやってPhase2やPowerWriterのデータを試すのはまだまだ先なんだろうなぁ、と思いますがそれはまた先での楽しみということで。
Posted at 2015/10/20 18:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年10月18日 イイね!

ちょっくら夕日を撮りに♪

今日は朝から雲一つないお天気♪
こんな日に一日家に引き籠るのは勿体ないので、カメラ持ってお出かけしてきました(・∀・)
この時期は紅葉狙いと行きたいところですが、まだ暗いうちにでも出かけない限り激混み必至なので夕日狙いで行ってきました。

現地には16時過ぎに到着。最近の日の入りは17時なのでそれまでテキトーに時間をつぶします。



16:50頃。本来の目的の夕日です。
夕日を撮るなら、本当はもう少し雲があったほうが綺麗なのですが、この日は夕方までずっと雲一つない天気でした。



久しぶりにのんびりと日が沈んでいく様子を見ることができました。普段は忙しくて夕日を眺める機会も少ないので、こういう贅沢な時間はいいですね。



ここ最近はどうも気分が落ち着かない事が多かったのですが、久しぶりに気分がスッキリしたような気がします。必要なのはこういう時間だったんだなぁ、と再認識できました^^

近日中に、今度は紅葉を撮りにまたお出かけしようっと(・∀・)

そういえばレンズ前玉裏のホコリ・玉カビがじっくりチェックしたら予想以上に酷かったのでいよいよ清掃に出さないと^^;;
Posted at 2015/10/18 23:35:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年10月16日 イイね!

フラッシュエディター届いた

フラッシュエディター届いた先ほど、レターパックでフラッシュエディターが届きました。

箱に書いてあるバージョンを見ると、「SB0004.305」となってきました。
HKSのサイトにある 対応済 ECU ID一覧を見ると、2015/10/13版ということで期待通り最新版ホヤホヤで届きました(・∀・)

午後一にでも純正データを吸い出して、とっととインプレッサネットに返送しようっと。

-----
(追記)

昼過ぎにECUデータを吸い出し、夕方に郵便局窓口に持っていきました♪ ← 仕事しろ
手元に返送されてくるのが今から楽しみです。

郵便局に出掛ける際に2回ほどエンジンがかからなかったんですが、ECUデータ吸いだしたのと何か関係あるんやろか・・・(汗
Posted at 2015/10/16 12:47:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年10月15日 イイね!

続・次期メガネ

先ほどの記事を書いた数時間後、夕飯を食べに行ったついでにメガネを新調してきました(笑

気になってたJINS MEMEは、もう数年経ってより小型化しアプリが充実してきてからの導入でもいいかと思い、買ったのはいたって普通のPCメガネです。

新PCメガネのレンズを見ると、今まで青く反射していた光が赤紫のような色に変わっていましたので、青よりは目に優しそうな印象を受けました。どの程度反射光が減っているかは未知数ですが、いずれにせよ今使っているメガネは老朽化しているので購入することにしました。
またクリアレンズでもブルーライトのカット率が45%と、前回に比べて10%ぐらい上がっているようですので、そこもありがたいですね。

出来上がるのは約1週間後です(・∀・)
Posted at 2015/10/14 23:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | らくがき帳 | 日記
2015年10月14日 イイね!

次期メガネ

今使用しているメガネは約2年前に新調したもので、流行りに乗ってブルーライト対応のメガネにしました。仕事柄PCに向き合う時間が尋常じゃなく長いので目の疲れ軽減にはある程度貢献しているのかと思いますが、買った後に困ったのが反射光。

後ろから来てメガネの内側で反射して目に直接入ってくる光(反射してるんでブルーライトそのもの)が非常に多く、このおかげで目が超疲れるという何とも本末転倒な状態・・・( ´Д`)
そりゃそうだよね、レンズの表面でブルーライトをガンガン反射するのが売りなんだもん(笑

そろそろフレームの塗装も剥げてきたので、次どうするかなーとJINSのページを見てたらPCメガネのレンズが新しくなったようです。なんでもAnti Reflectionコーティングで反射を抑えたそうな。

あと気になっているのはJINS MEME
メガネの3点式眼電位センサーが、疲労や眠気に伴うまばたき・視線の変化を補足し、スマホと連携してドライバーの眠気の可能性を画面と音声でお知らせしてくれるそうな。
長距離ドライブ時の居眠り防止とかに効果がありそうですし、今後もっとアプリが充実していくんでしょうね。

いろいろ気になるので近いうちに見に行ってみようっと(・∀・)
Posted at 2015/10/14 16:56:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | らくがき帳 | 日記

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
456 7 8 910
11 1213 14 15 1617
1819 20 21 2223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation