• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み。@VAB-Aのブログ一覧

2019年07月30日 イイね!

最後の大阪出張行ってきたよ

最後の大阪出張行ってきたよ3月から始まった大阪出張もこの7月で終わります。いろいろ細かい問題はあったものの何とか無事に終わりそうです。最後の仕上げの作業&クロージングのため、7/30-31とお泊りしてきました。普段は新大阪周辺に泊っているのですが、この日の作業場所も新大阪からは少し離れているため、作業場所に近いところにホテルを見つけました。

部屋に入ってみると一見綺麗ではあるんですが、ところどころ年季が入った感じがするお部屋でした。そして気になるのがニオイ。。。禁煙室なのになぜかタバコのようなにおいがします。とはいえ最近のにおいじゃなさそう。
…まぁハズレ引いたのは仕方ないか、としばらく耐えてはみましたがだんだん心拍数も上がってきてどうにも無理そうなのでフロントへ。「本日お借りしているお部屋なんですけど、昔喫煙室とかだったりしますか…?」なんていきなり聞くんですからさぞかし変な客に思われたでしょうね(笑
(聞いてみたらやはり昔は喫煙室だったそうです。)

幸い、まだ別の部屋もあったので、対応いただいたフロントの方によーくお詫びしつつ部屋を変えていただきました。新しい部屋の方は古い感じのニオイはしますがもちろんタバコのニオイはないので快適に過ごすことができました。
こんなめんどくさい客にもちゃんと対応していただき感謝です。
Posted at 2019/08/14 11:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2019年07月22日 イイね!

大阪出張(3泊4日)行ってきたよ

大阪出張(3泊4日)行ってきたよ7/23(火)は9:00からお客様先作業。
普段は新大阪周辺に泊っているのですが、次の日の作業場所は新大阪からは電車もしくはタクシーでの移動が必要な距離。朝は少しでもゆっくりしたいなぁ、と思ってたところで調べてみたらすぐ近くにホテルがあったので、1泊目はここに決めました。

お客様先までダッシュ10秒の好立地(爆

ビジネスホテルではないので机があまり大きくはなく長時間お仕事をするのには向いていませんが、綺麗でベッドも寝心地が良くいいところでした。

…ちなみに、ここのホテルからうちの会社の大阪事業所までは直線距離で300m程度の距離だったのですが、ホテルでPC開いたら会社のWiFiにつながりました。うちの会社どんだけ強力な電波放出してんねん(笑
Posted at 2019/08/14 11:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2019年07月21日 イイね!

お仕事用バッグ追加

お仕事用バッグ追加3月ぐらいからやってる大阪のプロジェクトですが、集中的にテストをやるので3泊する予定になってしまいました。2泊ぐらいまでならお仕事用カバンが厚みを拡張できるタイプなのでなんとか対応できますが、さすがに3泊分の荷物となると入りきらないので出張用に31リットルタイプのバッグを購入しました。

このサイズだとファスナー型が多い中、アタッシュケースのようなタイプを見つけたので選びました。おかげで3泊の出張もそこそこ快適にこなすことができました(・∀・)
Posted at 2019/08/14 10:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2019年05月30日 イイね!

ふらっと白馬へ

朝起きてカーテンを開けたら雲一つない見事な晴天。こんなに天気がいいと会社に行くのがもったいないですね。(意味不明)
よし、白馬いくか♪

【8:30】
スマホからポチポチ有給申請して必要なプロジェクトメンバーに「今日はいません♪」とメールして出発(・∀・)なぜか前日に洗車してガソリンも満タンだったので、準備も万全(笑)

行き先は以前から写真で見て行きたかった白馬 大出公園。うちからだとまっすぐ行って340km、5時間程度の距離になります。

【12:00】
途中横川SAで軽食。飲み物とサンドイッチ1人前を半分こ。

alt


【14:00】
長野県に突入してから、途中のお店で信州そば。小皿のつもりで頼んだてんぷらが意外としっかりした量で結構おなか一杯に。

alt


【15:20】
目的地の大出公園に到着。途中の休憩を含んで約7時間でした。
お約束の構図ですが、この風景を見るためにここまで来ました。まだ雪が残っているこの時期じゃないと意味がないし、もう少し早いと花見で朝から大渋滞だしとなかなか来るタイミングが難しかったですがやっと来ることができました。久しぶりの雪山と綺麗な緑に癒されました。

alt


時期や時間帯が良かったのか、公園内はほとんど人がいなくて静かでした。桜の時期は相当見ごたえがあるかと思いますが、静かに森林浴もいいですね。

alt


【16:30】
1時間ほど散策し、帰る頃にはすっかりと貸し切り状態でした。



【17:00】
途中、行く最中に見つけた道の駅で温泉へ入ってさっぱりします。露天風呂もあり開放的なところでの温泉はなかなかでした。もちろん温泉セットは持ってきています♪

【18:15】
ここまで360km程度走ったので高速に乗る前に給油。燃費は9.42km/Lでした。ほとんど高速とは言え、まぁまぁの速度で走り続けたんでこんなもんでしょう。

【22:45】
帰りはまったり休憩しつつ6時間15分程度で帰宅しました。さすがに9時間半も運転すると疲れますね(笑)

走行距離: 約640km
運転時間: 約9時間30分
撮影枚数: 53枚(EOS 6D)+14枚(iPhone)
Posted at 2019/06/04 11:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2019年05月23日 イイね!

サウンドボード復活したよ

サウンドボード復活したようちの自作PCはサウンドボードに「Sound Blaster X-Fi Titanium HD」を使用しています。思えば7年半ぐらい前に興味半分で買ったものの、予想以上の高音質に手放せなくなってました。絶版となった今でもオークションで取引があるような逸品です。

そんな感じでかなりのお気に入りだったのですが、去年の夏ごろにOSをWindows 10 Insider Preview 1809に上げたあたりから音が出なくなってしまいました。海外のフォーラムでも同様の報告があり使えなくなった人が続出していました。

最後のドライバー公開から3年以上経っているし、さすがにもう古い製品なのでドライバーのアップデートも望めず諦めかけていましたが、1803以降のWindows 10でも使用できるドライバーが公開されているのを見つけ、試してみたところ無事音が出るようになりました(・∀・)

まだベータ版のドライバーですが特に問題なく聞けていて、久しぶりの高音質に大満足です。
…なお、このドライバーの発見があと数日遅かったら多分USB-DACをポチってました(笑)
Posted at 2019/05/24 01:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation