• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み。@VAB-Aのブログ一覧

2018年10月21日 イイね!

バイキング食べにちょっくらドライブ

この日は起きたら見事な晴天でした。季節もいいですしどこかにおでかけ♪
ということで、以前行ってなかなか良かった某道の駅にご飯を食べに行きます(・∀・)
・・・記事を見たら、偶然にも2年前の同じ日、10/21でした(笑

ここはワンオーダー制で4種類ぐらいあるメニュー(パスタ、魚、お肉)から1つ選択し、あとはサラダ、唐揚げ、てんぷら、ピザ、白米、パン、デザートなどの食べ物が食べ放題、スープ、味噌汁、お茶、ジュース、カレーなどの飲み物が飲み放題になります。



素材がいいのか、どのメニューもかなりおいしく感じます。
個人的にはピザが特に好みで、多分15切れぐらい食べてしまいました。
これで1人1500円(パスタの場合)なので、コストパフォーマンスも絶大です♪



片道2時間半程度の近距離プチドライブなので、たまにふらっと行くにはちょうどいい距離かもしれません^^


Posted at 2018/10/21 18:22:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2018年10月19日 イイね!

バッテリー交換&ナビ更新

バッテリー交換&ナビ更新今日は夕方からバッテリーの交換。古いバッテリーをサクっと外して新バッテリーを装着、ものの10分作業ですね。
ついでに気温が下がってきたので空気圧の調整。10~20kPa程度減っていたので調整してよかったです。
バッテリーが復活してやっと安心して車を出せるようになったので、そのままドライブ&夕飯にお出かけです。


ついでにちょっと時間がかかりそうだったナビの更新もドライブ中に行いました。
購入してから最初の更新でシステム部分の更新もあったので時間がかかりましたが、目的地に着く少し前に更新完了しました。

8インチ化したナビは画面が大きくなっただけでなく解像度も細かくなり、以前よりずっと見やすくなりました。また音質も大幅にアップしたので満足な買い物ができました。まだ最低限の設定しかしていないので、少しずついじくって好みに近づけていくのもまた楽しみですね。
Posted at 2018/10/20 00:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年10月17日 イイね!

バッテリー新調したよ

バッテリー新調したよ先日ナビの装着を終えたものの、バックモニターの変換コネクターが必要なことに気づいたのは前回の記事の通り。じゃあちょっくらナビの具合を見つつSABに調達しに行こうと思いエンジンをかけました。

カカカカカカカカ、プスン。

・・・|´・ω・)?

どうやらエンジンかけずにナビの設定だのやりまくったせいか、バッテリー上がっちゃったみたいです・・・orz 試しにバッテリー充電器を使ったところ無事エンジンがかかったので、やはりバッテリーで確定のようです。

エンジンがかかったのでこのまま走りに出て充電しようかとも思いましたが、途中で不動車になっても傍迷惑ですし、以前の点検でバッテリーが弱ってると言われたのとこれから冬を迎えてバッテリー性能が落ちることを考えて新調することにしました。

ド定番ではありますが、パナソニックのブルーバッテリーCAOSの100D23L(純正と同等サイズ)です。バッテリー上りが確定して即注文したので何も考えず純正と同サイズにしましたが、GDAの時のように19Lサイズにして軽量化してもよかったかもしれませんね。
Posted at 2018/10/18 00:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年10月16日 イイね!

ナビ交換、残作業完了

先日のナビ交換作業で残件になっていたバックモニターの接続ですが、変換コネクターが届いたので早速作業です。

こちらが変換コネクター。サイバーナビ「AVIC-CL900系/CW900系/CZ900系/CE900系」に「ND-BC8II」などのRCA出力のバックカメラを接続するために必要になります。



必要な作業がすべて終わったので、やっとパネルを奥まではめることができました。ナビの画面とパネル面が綺麗にツラが出ていて美しいですね。
・・・あ、白い保護シールをはがすの忘れてた(笑



後残っている作業はナビデータのバージョンアップです。アップデートデータをダウンロードしたSDカードは準備済みなので、これはどこかドライブに行くときについでにやろうっと。
Posted at 2018/10/16 21:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | らくがき帳 | クルマ
2018年10月14日 イイね!

プチいじりで後期仕様に

今日は朝からプチいじりです。

【プチいじり前】



【プチいじり後】



ん?壁紙が変わっただけですよ?(爆

というワケで、VAB購入時にオプションで付けた楽ナビ(AVIC-RZ09:2014年モデル)からサイバーナビ(AVIC-CL902:2018年モデル)へ変更です。以前のナビは昨年末で無料バージョンアップがなくなってしまったのと、ナビ周りを8インチ化したかったのでついでに実施です(・∀・)

なお、バックカメラのコネクタの仕様が変わってしまったため、変換コネクタが必要となったのでそれは後日取り寄せて取り付けます。固いパネルを再度外したくなく、今は奥まではめていませんので写真をよく見るとパネルが浮いています(笑
Posted at 2018/10/14 19:31:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation