• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月02日

V2H、導入しました(トライブリットシステム)

V2H、導入しました(トライブリットシステム) 先月、やっとV2Hスタンド(トライブリットシステム)の工事が完了しました。
←システム設置図

ハウスメーカーのセキスイハイムさんに、急いで「V2Hスタンド」の補助金を申請しました~汗



車両の補助金が、約55万円(車両本体約500万円)
V2Hの補助金が、約70万円(工事代金約130万円)

国からの補助金は今後減っていくとの事で、令和5年度の補助金を確認し申請しました。
また、売電と買電との金額差が変わってくるとの事・・・
(現在、太陽光発電で余った電気は売電してほんの少しプラスかな)
それに、ガソリン代の高騰は電気代に比べ高額で環境の負荷も大きいので設置しました。


~ニチコンHPより~
Point 1
「いつも」の街乗りは、 太陽光発電で。
4kWh(増設ユニットで8kWhに拡張可能)の電気をためられるトライブリッド蓄電システム。毎日の通勤やお買い物にクルマを使っている方なら、昼間発電した電気を夜間に電気自動車に電力を移動(エレムーブ) させることで、毎日の電気自動車のエネルギーが自家製電気でまかなえます。

Point 2
「もしも」の停電時も、電気を使えるから安心。
停電したときも蓄電システムがあれば、蓄えておいた電気が使えて安心です。さらに、トライブリッド蓄電システムなら電気自動車にためた電気も使うことができるので、長期間の停電でもしばらくの間電気が使えます。蓄電池の電気を使いきっても、太陽光で発電すれば、また蓄電池に電気を蓄えられます。

Point 3
あなたの暮らしに「ずっと」寄り添う。
トライブリッド蓄電システム なら、太陽光パネルや蓄電池の増設、さらに後からV2Hスタンドを追加することも可能です。ユーザーの暮らしに合わせてシステムの構成を変えることができます。

Point 4
つくった電気を「ムダなく」使える。
電気にはAC(交流)とDC(直流)があり、どちらかに変換するときに、失われてしまう電気(変換ロス)があります。トライブリッド蓄電システムでは、それぞれの機器に電気を移動させる際に電気の変換をほとんど必要としないので、つくった電気をムダなく使うことができます。(※ タイプ1 の場合。)


色々と我が家の家庭環境と使用用途が一致したので、この時期に設置しました。

もし、V2H等をご検討される方が居ましたら、コメントに質問して下さいね。

ニチコンHP
ニチコン トライブリットシステム

パーツレビュー
NICHICON 室内リモコン ESS-R5S

NICHICON 蓄電池ユニット ESS-BSS/BMS

NICHICON トライブリット用パワコン ESS-T1S

NICHICON V2Hスタンド ESS-V1S




おしまい(^O^)/

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2023/10/02 21:31:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

v2hを設置します
かなるるさん

085007Km 85% EV残量 ...
SURF248さん

nichicon TRIBRID ...
piyoshiさん

1-6月電力状況
かなるるさん

我家にはEVもPHEVもないですが ...
myzkdive1さん

検証 停電時運転モード
かなるるさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自宅に到着〜♪
沢山のお土産ありがとうございました。
感謝感謝〜m(__)m」
何シテル?   08/12 21:29
晴耕雨読でなく、晴行雨読(せいこううどく)です。 呼び辛いので、雨読(うどく)と呼んで頂ければ幸いです。 まあ気楽にのんびりスローライフを心掛け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV エククロ (三菱 エクリプスクロス PHEV)
2023年4月18日、Dにて妻とエクリプスクロスPHEVを試乗したら、妻の大絶賛で即契約 ...
スバル サンバー サンバちゃん (スバル サンバー)
仕事、家族、何にでも使える車として所有。 新聞配達、看板、祭りの道具、自転車等の運搬、 ...
スバル フォレスター ふぉれちん (スバル フォレスター)
初めてのSUV ずっとスバルばかり乗り継いできましたが、 フルタイムAWDで豪雨や雪道 ...
BMW 3シリーズ セダン BMちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
チョイ乗りで浮気したら本気に~滝汗 勢いで、中古で購入しました。 無理して購入したため ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation