2009年06月29日
これまで富士山の湧き水を二週間に1回、ペットボトル8本を持ってくみにいってました(^^)てか今も行ってます!
とにかく美味しくて身体に良くて長生きしそうです☆・・・と何回か日記に書かせてもらいました。
しかし!!!!!!!!!!!!!!
これを上回る湧き水が出現
なんと!
天城に!
天城深層水!
地下1000mから湧き出し、天然ろ過器(岩盤)を通った山の深層水で・・・
特徴が
1・原水が無菌
2・常温で長期保存可能な水(9年間腐らないそうです)
3・主要ミネラル成分(カルシウムが一般の4倍)
4・微量ミネラル成分(鉄・亜鉛・バナジウム)
どこで知ったか?
それは沼津にある美味しい鳥屋!
出てきた水が美味しくて聞いたら「天城の水」と!
本日会社休みだったので、昼から雨の中プラドを出動させました☆
原水ということで
山の中。
細い道。
プラドはイヤな顔せずグイグイ進んでくれました(^^)
頼もしい♪
湧水は15L100円です。
話を聞くと
飲んで良し!つけて良し!
「健水」だそうです。沼津にある癌センターの医者が進めるそうです。
癌が治る。不妊症が治る。肌きれい。ご飯美味しい。コーヒー美味
しい。不整脈が治る。糖尿病治る。などなど、とにかく魔法の水だそうです。
9年腐らないってすごいですね。
今後は富士山の水を主にして・・・
たまにドライブがてらに天城へ(^^)
夏は伊豆だから・・・帰りでも寄るか!
んで・・・帰ってきてプラド洗いました♪
梅雨はすぐに汚れるが・・・こまめな洗車により傷になりにくく、常にキレイな状態を保てますよ(^^)
Posted at 2009/06/29 01:06:54 | |
トラックバック(0) | クルマ