• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モビケンのブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

車検終了☆

車検終了☆いや・・・参っちゃいました。
15日(金)車検実施の習志野へ

今回は高さと幅が変更の為、静岡では車検出来ず、
持ち込みユーザーをやってきました。
(ナンバーが静岡ではなく習志野の為)

書類を提出し、いざライン検査!

イカフォグ4灯の為、灯火類検査で計算通りのチェック(^^)
切り替えスイッチを取りつけていたので、4灯はOK

しかし、イカリングの面積不足と言うことで車幅灯を取りつけてくださいと言われました。
イカリングはその他でOKと言うことです。
ココまでは予定通りでした。。。

しかし・・・検査員が細かく、ホイールのをじっくり(@@)
ん?JWLマークが・・・ないね。下回りでもう一度確認させて!!っと。。。

JWL?すいません(><)知識不足で意味不明でした。

継続検査ラインでは、スムーズにOKの後、
下回り検査で検査員に・・・
DOT-Tはダメだよと。。。
保留にするからまた来てくださいと言われてしまいました(;;)

静岡に帰ってまた来るのはめんどくさい。。。

色んな策を取り、鉄ホイールを入手
履き換えて見せて、無事完了でした。9時からスタートで15時終了(><)
こんなに疲れた車検は初めてでした・・・。

想定外でNGだとテンパリますね。

JWLは日本の規定(乗用車)
JWL-Tは日本の規定(バン、トラック用)

DNTはアメリカの規定(乗用車)
DNT-Tはアメリカの規定(バン、トラック用)
JWL-Tでも乗用車についていたらNG
凄く勉強になりました。

じゃ・・・正規輸入の車は・・・?
ホイールにトヨタのエンブレムなどがあればOK
ん・・・ホイールも奥が深いです。

車検証の結果は長さ471CM 高さ203CM 幅195CM 重量・・・・2010kg(@@)
2tオーバー(><)
よって重量税が40000→50000へ。

10kgはショックです。

まぁ・・・もう遅いか。。。

とりあえずは2年間乗れます☆

車検後、イリジウムプラグ変更!
ディーラーでお願いすると、工賃5000円。。。
もちろんDIYです。
簡単に30分で終了です☆
純正プラグを見ると、磨耗してました。
やっぱり50000kmで交換がいいのかな?
なんとなく変えて良かった(^^)

効果は・・・千葉から沼津で 8.8km/L
相変わらず悪いですね(@@)
Posted at 2011/04/17 20:39:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月03日 イイね!

イカフォグ修理

イカフォグ修理車検前と言うことで、取りつけて1年ずっと悩んでいた問題を解決しようと試みました。。。
フォグランプの曇りです(><)
どうしても1つだけが曇ってしまい、コーキングしても解決されませんでした。
車検NGなので、新品を購入。
ガワは製作してもらい、そこからワンオフでHID変更や配線・取付を実施したため、サービス性を考えていませんでした。
まさか曇るなんて想定していなかったため(@@)
知識もなかったので、やみくもに取りつけていました。
よって外すのに苦労(><)

でもこれで車検はOKですね(^^)
15日行ってきます!!!
Posted at 2011/04/03 08:16:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「東北満喫中☆」
何シテル?   01/26 20:55
はじめまして。 少しですがDIYをしています。 皆さんの情報などを活かして、今後も少しずつですがプラドを変えていきたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
120系プラド☆ セダンからSUVになり、今年は海山川とにかくアクティブに使用したいと思 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
モビリオからヴェロッサに乗り換えました☆
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
まだ、未熟ですが宜しくお願いします。 http://album.nikon-image. ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation